見出し画像

養生食201109(vegan)

身体を冷えから守るためたくさん運動してごはんもいっぱい食べます。

・カブの甘酢煮(砂糖、酢)
・人参とレンコンのきんぴら(酒、みりん、醤油)※母作
・炒りこんにゃく(酒、醤油)※母作
・ししとうのゴマ油炒め
・具だくさん味噌汁+がんもどき、小松菜と岩海苔
・納豆 梅酢、小松菜
・ごはん 白米、玄米、もち麦、ビタバァレ

母の拵えるおかずが増えた。笑
朝からみぞれ、午後にはパラパラとアラレが降って、気温を見たら3℃。明日買い物に行かなくていいようにと、どっさり買い込んできた。う~ん、買い物の楽しみも雪に阻まれる。畑に降り積もる雪は白さを増し、先日の紅葉を忘れさせるかのように、静かに色を染めてゆく。
心なしかコンロのそばで立っている方が暖かい。今のところ暖房強くするのは父が帰って来てから。体操して身体をほぐそう。
びょんびょん跳ねてたら、お味噌汁の具材に火を入れ過ぎてしまった。

画像1

昆布と椎茸出汁で、カブと人参にある程度火が通ったらがんもどきを入れる。砂糖と米酢を加えて煮込み、仕上げに三つ葉と結んだ茹で小松菜を飾る。冷めるときに味がしみ込むから、できたてよりも時間を置いた方が美味しい。


画像3

レンコンと人参のきんぴら。レンコンが安かった。


画像4

炒りこんにゃく。タラの子(卵)で拵えたのもありますが、我が家はゴマで。高カロリーになり過ぎず味も飽きないので、父もよく食べる。


画像5

農産物コーナーで見つけたししとう。これも安かった。ゴマ油で軽く焼き色つけるだけ。油の甘みでししとうの味が引き立つ。
塩や醤油をかけても美味しい。かつおぶしふってもいいかも。居酒屋・串モノや・天ぷらやさんでよく見かける。


画像6

野菜がくたくたになるまで煮込んだので甘味が出た。汁の方に栄養が流れているから一滴も残せない。小松菜はシャキシャキ、岩海苔はふんわり。香りもよくて温まる~。思わず笑顔になる瞬間。


画像7

残りの株は翌朝用。三つ葉の茎部分を入れた。


画像8

豆の煮汁で雑炊、ししとうと椎茸の油炒め、おかず盛り合わせ
納豆は梅酢とあおさ

画像9

昨日茹でたひよこ豆とミックスビーンズ、レタス
炒りこんにゃく、かぼちゃの煮つけ


画像10

ししとうと椎茸の胡麻油炒め。ししとうだけもいいけど、キノコ類を入れると香りが加わる


画像11

昨日の豆を煮た汁を使った野菜雑炊。豆のいい出汁が出ていたので使った。小豆を似たよりも真っ黒な汁で心配もあったけど、出来上がりはそう気にならなかった。生姜、玉ねぎ、人参、キャベツ、がんもどき、小松菜で彩る。


 

日曜に豆を仕込みながら味見、ついでに食べたりしてたのでお腹いっぱい。たくさん食べた影響か、朝からご不浄にこもっています(お腹が痛いわけではなくて)。
玄米やもち麦、いもなどの穀類、卯の花など豆類、ごぼう、ひじきや切り干し大根などの乾物野菜は私の身体によい影響を与える。かさを増してスポンジの役割を果たすから、シリアルなんかもバランスの意味では良かったり。食事療法の味噌汁と納豆もいいんだろうな。お腹壊さなくなったし。

今年一番のヒットは食べるハトムギだった。


画像12

八百屋で安かったさつまいも

画像13

オーブンでさつまいも


画像14

バナナ

画像15

15時過ぎ。畑は雪化粧


喪中のはがきがぞくぞくと届く。年賀状の仕分けをはじめた母。体操しながら見ていたら、あー去年はネズミか。ネズミの国の使者が多いね。
「今数えてんだから話しかけないで!」
・・・・(黙)

集計後

今のトトロのハガキだったよね。
「トトロなんてどこにいたさ?」
今手に持ってる中にある
「あ、ホントだ。トトロってネズミだったんだ」
いやいやいやいや、ネズミでなくてオバケさ。あらぬ誤解が生まれるところだったよ。笑

「なんでいっつも数え間違えるんだろう?」
ちゃんとメモしてるのにね。
「それでも間違えるの」
そうゆうふうに脳ができてしもうたのかねぇ。あたしもあなたとおんなじよ。

おしゃべりは続く。


画像16

みかんの皮をしぼって炙り出しをやってみたら、水分を吸い込まなくて紙が先に焦げた(危ない)。コピー用紙では難しい。


部屋の中がどんより暗い。元気な母も気分がすぐれないと、明かりをつけて過ごした。15時すぎると暗くなってくる。スズメがホバリングを見せ、アピール力が上がっている。おねだりの鳴き声は定番だ。パンとご飯をあげると、我先にと窓のサッシに集まる。夏より距離を縮めても逃げ出さないのは、彼らも生きるのに必死だから。みんな越冬してほしいな。
寒い夜だから、目薬で対策。ついでにワセリンを唇に塗って荒れも治そう。

足ばやの季節。滑らないよう下を向いてしまうので、冬はうつむきがち。足元よりも上を向いて歩きたいですね。

201109 YUHUA O.

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!