見出し画像

私が大事にしている、「分かる」と「できる」の2×2

普段どおり自由に書いていたら、思いがけず、私が大事にしていることが立ちのぼってきた。
今日時点のものとして、残しておきたいと思う。


------

自分の好きを分かっているか

自分は何が好きかを分かっていると、わりと毎日がスムーズに進む。
そんなイメージを持っている。

好きが分かるというのは、すなわち主張ができること。
派手に主張するような性格でなくても、聞かれたら答えられる状態。

「私には好きなものはない」という信念でもいいわけだ。
信念がはっきりしていればいいのか。

------

事実は分からないと分かっているか

事実は誰にも分からない。
事実があっても、解釈は人の数だけある。

そして、人によって表現方法が違う以上、同じものを見て、同じような解釈をしていても伝わり方は変わる。
言葉をつかって表現する時点で、事実のディティールは削ぎ落とされる。
これは言葉の限界だと思う。

------

変化に気づくことができるか

すべては、すこしずつ(ときどき急激に)変わっていく。
ストレスのある変化もあれば、じわじわと脳を騙しながら変わっていく、ストレスのない変化もある。

どちらが良い・悪いはない。
ただ、全てのものは変化している、ととらえたほうが、本当は楽だ。

------

思ったことを言葉にできるか

ふと頭に浮かんだ思考は、すぐに忘れてしまう。
浮かんだらすぐにメモしないと、その先しばらく思い出せない。

ぼんやりと頭に浮かんだことを捕まえる。
適切な言葉を探して当てはめる。
文章として整形して外に出す。

何を考えているかを表現できるのは、割と高等スキルなのかもしれない。



カフェでおいしいコーヒーを飲みます!