マガジンのカバー画像

読書記録

13
運営しているクリエイター

#読書

寂しい時はいつも古典小説を読んだ

寂しい時はいつも古典小説を読んだ

僕は読書が好きだ。

バスを待っている時、
お風呂に入っている時、
寝る前も本を読んでいる。

どんなに寂しい時でも、小説をひらけば安心できた。

どんなに不安でも、小説の中にはもっと大変な状況の人がいた。

小説は自分にとっては、なくてはならない大切な友達みたいなものだ。

古典が友達だった大学時代

大学の頃は特に読書に没頭していた。

特に好きだったのが、古典小説。
成績もあまり良くなく、コ

もっとみる
読書しても変われないのはなぜ?。 精神科医樺沢紫苑先生に学ぶ、絶対に忘れない読書法3選 #読書脳

読書しても変われないのはなぜ?。 精神科医樺沢紫苑先生に学ぶ、絶対に忘れない読書法3選 #読書脳

「読書しても結局何も変わらないじゃん…」

自分を変えたくて読書したのに、何も現実が変わらなくて落ち込んでしまうことがあります。

本を読み終えた瞬間は僕だって何かが変わる予感がするんです!
でも仕事の忙しさや悩みから、気づいたら本のことなんて忘れてしまう。
読書したって意味ないと思っても、他に自分を変える方法なんてわからないし…

そんな時に出会った本がこちら、
精神科医樺沢紫苑先生の、「読書脳

もっとみる