<VBC>佐藤裕平のブログに書けない中国輸入の話(Vol.5)

<VBC>佐藤裕平のブログに書けない中国輸入の話(Vol.5)
店舗卸はネット販売の10倍簡単!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【目次】
0.お知らせ!!
1.ゆーぴんのちょっと一言
2.中国時事ネタから一歩先いく
3.こんなビジネス日本でやったら
4.ヒット商品ピックアップ!?「コラム」
5.VBCメンバースター誕生「Mさん」
6.こんな書籍読みました
7.Q&A
8.お知らせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<お知らせ>

(1)物販最高峰単品通販セミナー開催決定!!

何度か告知しましたが、いよいよ一ヶ月後に迫って来ました!

既に半分くらいは席が埋まっておりますが、
まだまだ余裕があります!!

このセミナーの後に懇親会も開催しますので、
ぜひセミナーにも懇親会にもご参加下さいね!!

・各会場10人限定
・会費:無料
(定価3980円)

で開催!!

<日程と会場>
3月13日(水)14:30〜17:30「博多会場」
3月14日(水)14:30〜17:30「名古屋会場」
3月15日(金)14:30〜17:30「大阪会場」
3月16日(土)14:30〜17:30「大阪会場」
3月19日(火)14:30〜17:30「東京会場」
3月23日(土)14:30〜17:30「東京会場」
3月24日(日)14:30〜17:30「東京会場」

セミナー詳細はこちらをご覧ください!!
https://seminar.community01.com/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.ゆーぴんのちょっと一言
(※「ゆーぴん」は「裕平」を中国語読みした時の発音です)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

旧正月終わって義烏に戻って来ました!!

昨年同様、旧正月はハルビンの家内の実家で過ごしたのですが、
ハルビンはマイナス30度まで冷え込むこともあります。

「寒いのによく行きますね・・・」

ってよく言われるのですが、ハルビンは部屋の中が暖かくて、
短パン・Tシャツでも過ごせ流のがとてもいいんです!

香港やジュハイとかも冬は寒いですし、部屋の中も冷えるので、
正直過ごしやすさではハルビンの方がいいです。

さて、今回は「中国販売」について少し触れていこうと思っています。

中国に9年も住んでいると、

「こんなの日本で販売しているのですが中国でも売れませんか??」

と聞かれることがしばしばあります。

過去に富士山の水販売をしようとして、
許認可などを取ったりしたこともありますが、
結局、当時は経験も不足していて失敗しました・・・。

そんな経験もあって、

「日本で売れていないものは売れない」
「中国にものを入れることが簡単ではない」

などの理由から99%お断りをしていましたが、
そろそろそれらを解禁しようかと考えています!

身近なVBCメンバーにはお伝えしておりましたが、
中国で店舗を出す予定で準備をしています。

家内の実家がハルビンだということはお伝えしましたが、
実家だけに親戚も友人も多く、親戚に中には政府関係の方もおります。

そんな理由からハルビンの方で店舗を出す予定を組みました!!

コンセプトは固まって来て、
場所もほぼほぼ目処が立って来ました。

が、まだ詳細は言えません・・・。

もう少し具体的になって来たらまたご案内しますね。

そこではVBCメンバーが売りたい商品を並べられるようなことも考えています。

もちろんただ並べるのでは面白くないので、
ちょっとしたひねりも考えています。

やっぱり、
市場が日本の10倍以上の中国で売りたいって思いますよね!!!

こちらも頑張ります!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.中国時事ネタから一歩先いく
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

BLOGで「NEWSキュレーション」のメニューが出来ました。
毎日、NEWSをピックアップして僕がコメントしています。

(1)フォールダブル(折りたたみスマホ)は次期トレンドかHuaweiも今月発表へ

折りたたみスマホが流行ってからアップルがどう出るか楽しみです。
シンプルをこだわって、折りたたみを出さないのか?それとも・・・。

https://yiwu.localinfo.jp/posts/5657119

(2)楽天、売上高が1兆円超え 国内ITベンチャー企業で初

日本人ECセラーを見る立場からすると、Amazon離れが進んで、楽天に力を入れている人が増えてきている気がする。
Amazonは出品へのハードルも低い分、嫌がらせやユーザー過保護が強い印象。
こうやって自由競争の中で切磋琢磨されて良いものが出来てくると嬉しい。おめでとうございます!
https://yiwu.localinfo.jp/posts/5713338

(3)【深層リポート】花王のドル箱に異変。誰がメリーズを殺すのか?

花王のメリーズなんて中国での鉄板商材だったけど、時が流れて中国でも対抗馬が出てきている。一人っ子政策ではなくなることで、ベビーブームが来ているし、なにせ人口が多くて市場が桁違いに大きい中国。

さらには子供に対しての投資を惜しまない特質から、この市場は抑えたいですよね。

深センのメーカーが自社ブランドを出しているのを、2016年くらいから目にして来たけど、国内で売れたらこれだけ大きな市場はないって気づいている感じだった。パッケージは日本から学んでいるってニコニコしながら言ってたのが印象的だった。

哺乳瓶とか粉ミルクとかの様子にも変化があるのか気になるな〜。

https://yiwu.localinfo.jp/posts/5677478

(4)中国人にとって春節が「憂鬱な休暇」となりつつある理由

中国国内だけでも9億人くらいの民族大移動があるからチケット買えないとかレベルの話ではない。
そう考えると、自営業が何をするにも楽でいいですね。

http://qq2q.biz/QjYY

(5)トヨタとソフトバンクの新会社、シャトルバス提供へ 企業・自治体向けに

電気自動車が日本でも広がることは賛成。ガソリンにいつまでも頼ってはいけないし、地球のことを考えて新技術でどんどん社会をクリーンにしてほしい。

https://www.victory-group.co/blog/archives/698

(6)ふるさと納税でアマゾンギフト券100億円 泉佐野市が総務省に対抗

ふるさと納税のキャンペーンが加熱していますね。
そこでAmazonギフトって税金をAmazonにあげていることだね。
もっと日本の企業を助けるようにしたらいいのに・・・。

https://www.victory-group.co/blog/archives/702

(7)【古坂大魔王×西野亮廣】型破り芸人が語る「エンタメの真の威力」

「バカにできる余白があることが大事で、すごい人になったら「応援しよう」「私が助けなきゃ」という気持ちが減ってしまうと思うんです。なので、定期的にお尻を出しています(笑)。」
これを意識的に出来るのって素晴らしいですね。

https://www.victory-group.co/blog/archives/707

(※1)フェイスブックグループでもつぶやいていましたが、
引き続きセキュリティーの関係でログインできず、更新ストップ中・・・涙

お待ちくださいませ。

https://www.facebook.com/groups/china.import123/

(※2)他のNEWSをみたい場合は下記からどうぞ

<佐藤裕平BLOG>
https://www.victory-group.co/blog/

<中国NEWS>
https://yiwu.localinfo.jp/pages/2322872/blog

<中国現地情報>
http://ur0.biz/PiKS

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
3.こんなビジネス日本でやったら
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

先日、VBCに参加された東京のTさん。

10年以上奥様と二人だけで物販をされており、
文具に特化したメーカーを営んで来ました。

あまり詳細は書けないが、
結果として、多くの稼ぎを生み出し(10億円くらい)、
リアイヤ後の費用、子どもの学費などももう既に準備済みだそうです。

今回、ヒアリングをしていて「面白いな〜」って思ったのは、

「B2BビジネスはB2Cよりも10倍簡単ですよ〜」

っていう話。

どんな事かというと、今VBCでも行っている、
店舗への卸売の話です。

Amazonではものが溢れいているけど、
それが理由からか量販店はものが集まらなくなっているのも事実。

その理由から、店舗への卸販売は結構簡単にできるのですが、
ただ単純に「この商品どうですか??」という提案だと難しい・・・。

なので、どうするかというと、、、

と、この先はメルマガでは言えないのですが、
VBCのメンバーの商品もどんどんTさんと一緒にご提案が出来るなって思いました。

特にネットで売れていてベストセラー1位になったものとかはいいですね。

既に実績があるので、提案もしやすいです!!

イトーヨーカドーなどは1回の取引が、
1000万円とかなのですぐに売上は立ちやすいと思います!

VBCが会員制のコミュニティとして、
メンバーが発展する仕組みがどんどん揃って来そうです!

Tさん、今後もよろしくお願い致します!!

<告知>
VBCの特待生はあと60人ほどで募集を締め切ります。

11月から募集をし始めて、
かなりのスピードで人数が増えて来ましたが、
興味がある方はこちらからご覧くださいね!

https://www.victory-group.co/vbc/tokutaisei/?se=note

すでに他の代行をご利用されている方なら、
参加して損はないですよ〜。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
4.ヒット商品ピックアップ!?(コラム)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

中国は日本の25倍の国土を持ち、
10倍以上の人口を抱えているまさに大国です。

奥さんの実家に戻って感じる事なのですが、
「田舎」と言いながらも人がたくさんいます。

「双城」という街なのですが、
中国のネットで調べてみると、その街は2015年の段階で76万人の都市。

2019年の現在だとおそらく90万人くらい、
もしかしたら100万人を超えているのではないかというくらい、
発展している街です。

とは言っても、まだスターバックスもなく、
ハイブランドが売られていません。

1時間ほど車を走らせると、
ハルビンの中心部に位置する街ですが、
ハルビンは当然もっと発展しています。

今回はそのハルビンの近くの「双城」という街についてですが、
調べてみると結構、日本との関係が深く・・・。

実は僕の奥さんも少数民族の「満族」ですが、
いわゆる満州という場所です。

その土地から日本との戦争の際の歴史的なものが残されていたりして、
日本に対する歴史的な場所や建物を残そうとしている傾向もあり、
「双城」で日本人にあったことはありません・・・苦笑

そんな「双城」なのですが今回の旧正月に帰省した際には、
なんと、「双城」初の日本料理屋ができていました!!(パチパチパチ)

きっとオーナーは相当日本のことが好きなのだと思いますが、
このような時代に日本料理屋を見かけない街だった「双城」に
歴史的な日本料理屋第1店舗目が出来たのは感動的です。

そのお店自体はとても小さいのですが、
一番大きな通りに面していて、目立ちます。

そのお店の前に「双城」で一番大きなショッピングモールの建設が始まったのです。

そのショッピングモールが出来上がったら、
間違いなく多くのお客さんで溢れることが予想出来ます。

僕らはそのショッピングモール内にVBC喫茶店をOPENして、
VBCメンバーの日本商品を仲介販売する仕組みを企んでいるのです。

(来週に続く)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
5.VBCメンバースター誕生
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今回は、年商2億円を目指している先月VBC特待生として、
正式スタートしたNさん!!

このお方も行動と決断のスピードが半端ないっす・・・。

もともと中国輸入をされていたので、VBCを代行としてすぐに活用され、
その後、特待生として正式スタートしたのですが、
改めてヒアリングをさせて頂きました。

すると、チーム作りと、業務分担もかなり優秀な形で出来上がっていて、
目標達成までに行うべき事を数値化されていました。

「さすが!」って感じです。

売上が目標になるのでプライスラインを上げていく方法と、
商品決定までをルーティン化出来れば、
問題なく2億はできるかなって感じます。

以前VBCメンバーに参加された方でも、
全く0から最終的には年商2億円まで行った方もおられます。

「ポイントはSKUをどれだけ少なくできるか?」

です。

そのために、1つの商材での売上を伸ばしていく。

・プライスラインをあげる
・さばく量を増やす

のどちらかしかありませんから、
それは各々の戦略で決めていけばいい事ですよね!

Nさんは3月の2週目に義烏市場入りも決定したので、
お会いできるのが楽しみです!

商材揃えたら、店舗卸もやってしまいましょう!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
6.こんな書籍読みました
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

旧正月中は中国のハルビンの自宅のネットが非常に遅くて、
メールやらブログ更新やらできずかなり苦戦しました。

お休み中も特待生のお申し込みを複数頂きまして、
ヒアリングをするにもネット環境が悪くて、
近くの喫茶店までネットを求めてダッシュでいくほど。

そんな感じだったので、本は毎日読みました。

が、ネット環境が悪くてブログ更新もできなかったので、
今回は2冊ご紹介。

まずは、「シンプルな勉強法」

東大現役合格、医学部で所属しているときに、
司法試験にも一発合格してしまったという著者の本。

計画的に進めることの大切さを学ぶ一冊です。

著者が若いというのもあるので、
今後のキャリア作りなど学生や若い方にはおすすめです。

https://www.victory-group.co/blog/archives/710

次の本は、「1日30分を続けなさい!」です。

先ほどの書籍同様、自己投資に興味というか重要性を感じて、
勉強の時間を積極的にとっているため読むもうと思って来ましたが、
実は3年前くらいに読んだ事がある本です。

・毎日テレビやネットを2時間以上ぼーっと見ている

という人は、その時間を自己投資にするだけで人生が変わるっていうのが結論です。

僕も寝る前なんかは、YouTubeを見てしまいますが、
その時間を今は読書の時間に切り替えつつあります
(100%はまだできていないという・・・笑)

VBCメンバーの良いところは仲が良くて、
お互い切磋琢磨しあっているところです。

やはり、最前線で売上を伸ばしているメンバーは、
話をするととても面白いですし、
お互いの考えも出し合えるのでためになりますよね。

そんな最強の中国貿易コミュニティーにしたいと思っています!!

と話はずれましたが、
書籍紹介はこちら。

https://www.victory-group.co/blog/archives/715

他にもいくつか本を読みましたが、今回は2冊のご紹介でした!
※おすすめの方があったらぜひご紹介ください!
kindleアンリミテッドのものだととても嬉しいです!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
7.Q&A
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

こちらは質問コーナーです。
日頃、寄せられるご質問を回答させて頂き、さらにはメルマガ読者さんへ共有させて頂きます。

Q)単品通販の商材はどんな商材が良いのでしょうか??

A)悩み系、いわゆるコンプレックス系がいいですね。

結構詳しくセミナーではお話をする予定ですので、
無料ですしご参加してみてくださいね。

https://seminar.community01.com/

Q)佐藤さんは日本に帰ってくる予定はありますか??その期間にお会いして打ち合わせなど可能でしょうか??

A)お知らせでお伝えした通り、3月にセミナーと懇親会を開催するので日本入りします。
その日程と場所付近でしたら可能です!

お声がけ下さいね!

<セミナー>
セミナー詳細はこちらをご覧ください。
https://seminar.community01.com/

<懇親会>
<VBC懇親会へ参加する方は下記のURLからお申し込みください>
https://asp.victory-group.co/p/r/pU2Oblys

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
8.お知らせ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<2月>
▶︎義烏市場視察ツアー
・2月22日〜24日(3泊4日)
http://ur2.link/PxBi

<3月>
▶︎義烏市場視察ツアー
3月6〜9日はプライベートアテンディング依頼が入りましたので、
その期間も義烏の市場にいます。

という事で深センツアーは中止!笑

<4月>
香港エレクトロニクスフェアー
・4月13〜16日(3泊4日)
http://ur0.biz/PiYJ

※既に3人お申し込み&ご入金頂いております。

残り2人くらいで締め切ります。

▶︎セミナー/VBC事業説明会

<日程と会場>
3月13日(水)14:30〜17:30「博多会場」
3月14日(水)14:30〜17:30「名古屋会場」
3月15日(金)14:30〜17:30「大阪会場」
3月16日(土)14:30〜17:30「大阪会場」
3月19日(火)14:30〜17:30「東京会場」
3月23日(土)14:30〜17:30「東京会場」
3月24日(日)14:30〜17:30「東京会場」

参加費用:無料
(定価3980円)

募集人数:10人

会場詳細:お申し込みされた方のみにご案内をさせて頂きます。

注意事項
・会場の席に限りがございますので、お早目にお申し込みくださいませ。
・セミナー終了後に懇親会の予定もしております。

セミナー詳細はこちらをご覧ください。
https://seminar.community01.com/

(3)全国物販懇親会の開催決定!!

既にVBCメンバーにはご案内をしましたが、
懇親会の開催も決定しました。

昨年末の忘年会が非常に好評だったため、
今年は四半期に1度懇親会を開催する予定です。

博多、名古屋、大阪、東京で開催をしますので、
ぜひ、ご参加ください。

<VBC懇親会へ参加する方は下記のURLからお申し込みください>
https://asp.victory-group.co/p/r/pU2Oblys

※メルマガ会員さんもお気軽にご参加ください!

それでは今週はこんな感じでした!

また来週お会いしましょう!!

VBC佐藤

<バックナンバー>
1)https://note.mu/yuheisato/n/n1e9c62e35beb
2)https://note.mu/yuheisato/n/n1420c36ed29a
3)https://note.mu/yuheisato/n/n29971c3240de
4)https://note.mu/yuheisato/n/n78cef5e420b4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●格安!中国輸入代行サービスVBC特待生!
https://www.victory-group.co/vbc/tokutaisei/?se=note

●6元/kg~の国際送料!
義烏、珠海、上海、広州、深セン、香港から毎日発送中!
https://www.victory-group.co/vbc/tokutaisei/

●VBC公式ブログ
https://global-backoffice-china.com/

●VBC代表公式ブログ
https://www.victory-group.co/blog

●VBCスタッフアメブロ
https://ameblo.jp/vbc-china/

●中国現地情報ブログ
https://yiwu.localinfo.jp/

●お問合せ
https://asp.victory-group.co/p/r/eDQZyHap
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中国輸入のエキスパート集団VBC
http://www.global-backoffice-china.com/
-----------------------------------------------------------------
6元/kg~の国際送料!
義烏、珠海、上海、広州、深セン、香港から毎日発送中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?