見出し画像

日々のモチベーションを上げる、お気に入りのアイテム

先日、銀座マロニエ通りを歩いていたら、花壇にケイトウが植えられていました。ビビットな色をした、まさにニワトリのトサカのような花。
誰が名前を付けたのだろうと、見るたびに思ってしまいます。

b4ddd70e9923a9ebd4f34a306323abae - コピー


いつもは新作やおすすめアイテムのご紹介をしていますが、
今回は、私が初めて購入した yuhaku のアイテムについてお話したいと思います。

yuhaku の求人へ応募したきっかけが、色鮮やかな二つ折り財布への一目惚れだったことは、以前のブログ でご紹介しました。
実は、初めて購入したyuhaku のアイテムは、名刺入れでした。
お客様にご挨拶をする際に使う名刺入れこそ、まず一番に必要なのでは!という理由からです。

色はお気に入りのワインカラーかな、となんとなく思ってはいたものの、形・素材を絞って購入に至るまでに、なんと3か月かかりました。
毎日見ていると、「あれもいい、でもこっちもかわいい…」と、なかなか決めきれなかったのです。
ですので、複数のアイテムを前にどちらにしようか迷っているお客様のお気持ち、とってもよくわかります…。

画像1


決め手はコードバンという素材の独特のツヤと透明感、そしてyuhaku 独自のグラデーション。
今まで出会ったことのない美しさでした。
少々デリケートで扱いが心配だったこともあり、購入までに時間はかかりましたが、今ではなくてはならない仕事の相棒です。

画像4


「yuhaku は自分には高価なアイテムなので、購入時にはすごく迷ったけれど、お気に入りのモノは大切に扱えるんだなってわかりました。」
以前ご来店いただいた、リピーターのお客様がおっしゃったひとこと。
まさにその通りで、毎日大事に使っています。

名刺入れのように仕事中に使うものは、働くモチベーションを上げるアイテムに。バッグは外出するのが楽しみになり、お財布は目にするたびに気持ちを上げてくれます。
持っているだけでついつい顔がゆるんでしまうような、日々に元気をくれるもの。

そんな素敵なアイテムに囲まれて、今日も Ginza Gallery で働いています。

#note

#デザイン

#アート

#買ってよかったもの

#銀座

#東銀座

#yuhaku

#ユハク

#革製品

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?