見出し画像

ChatGPTなどの文章生成AIが出てきた時代でも文章力は必要?

僕は80日近く毎日noteを投稿してきたのですが、そろそろ「ChatGPTなどの文章生成AIが出てきた時代でも文章力は必要?」って聞かれる気がしています。そこで先に答えるという奇行をします。

完全に僕の持論なので「そんな意見もあるんだな~」くらいで軽く読んで頂ければありがたいです。

文章生成AIとは?

最近出てきた文章生成AIと言えば、真っ先にChatGPTが出てくると思います。そこで改めてChatGPTが何なのかを整理したいと思います。

ChatGPTはOpenAIが開発した自然言語処理(NLP)に基づくAIチャットボットで、大量のテキストデータを学習して自然な対話を行います。対話型の応答を得意とし、カスタマーサポートや質問応答などに活用されています。ただし、完璧な理解や人間の感情理解には限界がありますが、多くの場面で役立つツールとして広く使われています。

出典: OpenAI GPT-3.5(ChatGPT)による回答

メールのテンプレなどは一瞬で作成してくれるので本当に便利です。例えば「内定辞退のメールを作成して」と入力すると以下の文章を作成してくれました。

以下は、内定辞退のメールの例です。あくまで参考としてご利用ください。具体的な内容や文言は、自身の状況に合わせて適切にカスタマイズしてください。

件名:内定辞退のお知らせ

拝啓、○○株式会社 採用担当者様

先日は、貴社より内定をいただき、誠にありがとうございました。この度は大変光栄に思っております。

しかしながら、慎重に検討を重ねた結果、私自身の将来のキャリアビジョンに合致する別の道を選択することとなりました。大変心苦しい決断ではございますが、この場を借りて内定を辞退させていただきたく、ご連絡申し上げます。

貴社の温かいご配慮に深く感謝いたします。また、これまでの選考プロセスでお世話になった全ての方々にも感謝の意を表します。

ご多忙の折、突然のご連絡となり恐縮ですが、何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。

引き続き、貴社の更なるご発展とご成功を心よりお祈り申し上げます。

敬具、

(あなたの名前)

出典: OpenAI GPT-3.5(ChatGPT)による回答

このChatGPTを使いこなせていれば、もっと就活のESなどを作成する時も、楽に進められたんじゃないのかなと思っています。ではこんな簡単に文章を作成できる時代に、なぜ文章力が必要なのかを書いていきます。

良い質問からしか良い解答は得られない

よくChatGPTを使いこなす方法として「良い質問からしか良い解答は得られない」というのを聞くと思います。具体的にChatGPTの解答を用いながら説明していきたいと思います。

試しに「かっこつけて雑談して」と雑な質問を投げてみました。するとこんな解答が返ってきました。

Yo!オレが現れたぜ!俺はAIのChatGPTだ!ここにいるみんな、最高のコンビだ!リアルタイムの情報を持ちながら、君たちと最高の時間を過ごすぜ!何か質問でもあるか?俺には答えられないことなんてないぜ!Let's chat and have a blast! 🤖💥

出典: OpenAI GPT-3.5(ChatGPT)による回答

面白い解答ではありますが、これでは暇つぶしでギリ使えるくらいです。では「ChatGPTの登場によって、どのように時代は発展していく?3つにまとめて短く教えて」って聞いてみました。

1. コミュニケーションの向上:ChatGPTにより、自然な対話が可能となり、人とAIとのコミュニケーションがスムーズになる。
2. カスタマイズと応用範囲の拡大:カスタマイズ可能なAIが増え、さまざまな分野で活用されることにより、新たな応用範囲が拡大する。
3. 人間とAIの連携:ChatGPTと人間の協力が進み、より効果的な問題解決や創造的な活動が進む。

出典: OpenAI GPT-3.5(ChatGPT)による回答

こんな感じで質問によって解答の質が全然違ってきます。そもそも良い質問をするためには文章力が必要なので、そのための文章力を身に付ける必要があるのではないかと感じました。

0→1はできない

ChatGPTなどの文章を生成するAIでも「今、自分が何を考えているのか」を言語化することは出来ません。自分の感情に当てはまる言葉を探して、伝えることは、自分にしかできません。

もちろんある程度自分の中で言語化して、ChatGPTに話して洗練していく方法もありますが、そもそも0→1ができないとそれができないので、その0→1をするための文章力/言語化力が必要だと思います。

そして0→1にしたものをChatGPTを使って9にしたとしても、それを9→10にするために自分にしっくりくる表現を使うことは自分にしか出来ません。ChatGPTの解答をすぐに受け入れずに、自分なりの文章に変えていく能力が必要になってきます。

これは読解力に近いかも知れませんが、文章力の1種だと言えると思います。ただ1→9にするスピードをChatGPTで格段にあげられるのは、かなり助かります。

ChatGPTの解答

せっかくなので「ChatGPTなどの文章生成AIが出てきた時代でも文章力は必要?」とChatGPTに聞いてみました。

はい、文章力は依然として重要です。AIの文章生成技術が進化しても、人間の文章力は重要な役割を果たします。

文章力は、情報を正確に伝えたり、相手に理解しやすい形でコミュニケーションを行ったりする際に不可欠です。文章力があることで、より魅力的なコンテンツを作成したり、効果的なビジネスコミュニケーションを行ったりすることができます。

また、AIの文章生成には限界があります。特定の専門的な知識や文脈を理解することが難しい場合があります。そのため、特定の分野に関する文章を書く際には、専門的な知識や洞察力が必要です。

AIとの共存時代であっても、人間の文章力が重要視されることは変わりません。文章力を磨くことで、より豊かなコミュニケーションや表現が可能となります。

出典: OpenAI GPT-3.5(ChatGPT)による回答

ここでAIとの共存時代というキーワードが出てきましたが、この考え方が本当に大切だと思います。たまに「AIなんて使わない」「AIに仕事を奪われる」なんてことを言う人がいますが、そんな考え方は危ういと思います。

このChatGPTなども使いこなせば、メールなどをすぐに作成できて、その分の時間を他に使って、より生産性を高められます。AIを否定して、効率的な方法を取り入れない人たちとは、同じ時間働いても結果が変わってきます。

また「AIに仕事を奪われる」なんて言いますが、ただでさえ人口減少で人手不足なんだから、24時間365日働いても疲れないAIに任せられる仕事は任せて、人間にしかできない仕事をするべきだと思います。

おわりに

AIなど最新の方法を用いた投稿をすると色々賛否両論を呼びそうで怖いです。僕もまだAIへの理解が追い付いてないので、情報が足りない部分が沢山あったと思います。ごめんね。

良い質問からしか良い解答は得られない」とあるように、ChatGPTへの理解が深ければ深いほど使いこなせるんだと思います。もっと理解したうえで使わないといけないと再認識しました。

とりあえず僕が80日以上noteの投稿を続けてきたことで、まだまだ未熟ですが、ある程度文章力を身に付けられたと思います。それが決して無駄ではないと確認することができたのでよかったです。

本日も読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?