弓削聞平

弓削聞平

ストア

  • 商品の画像

    ぐる〜り糸島 2024-2025

    2012年に初めて発売になった福岡県糸島エリアのガイドブック。2024年3月、7回目の改訂版が発売になりました。新しいスポットも追加され、今の糸島のおすすめスポットがきれいな写真とくわしい文章で紹介されています。昨今増えている、宿泊施設やキャンプ場などのアウトドア関連の施設もたくさん掲載されています。 【発売日】 2022年3月18日 【仕様】 A4判変形(天地285mm×左右210mm) オールカラー 本文120ページ 無線綴じ
    1,430円
    聞平堂 書籍オンラインショップ
  • 商品の画像

    福岡 気軽で楽しい町の寿司屋 2023-2025

    前回の「福岡 気軽で楽しい町の寿司屋」を発行したのは2000年、まさにコロナ禍が始まった年です。ミシュランガイドにも載るような高級店ではなく、好きなときに行けて、好きなネタを自分で選んで食べられる昔ながらの寿司店だけを掲載したその本は、多くの方々に喜んでいただきました。 それから3年が経ち、原価の高騰などで値上げをしたところも少なくありませんし、コロナ禍を経て営業時間を変更したところもあります。また、2年前くらいから回転寿司ではないけれど、カジュアルに寿司が食べられる寿司居酒屋だったり、ネオ町寿司とでもいうような店も俄然増えてきました。そんなことから、前回の情報をメンテナンスするとともに、新しくできた庶民派の寿司店を追加取材してこの本を発行しました。  ずっと前から予約しなくても、「あぁ、きょうはお寿司が食べたいな」と思ったときに入ることができ(もちろん満席のこともありますが)、「お茶とにぎり5貫だけ」とか「きょうはマグロづくしで食べさせて」という我が儘な注文も受け入れてくれ、店内のテレビではホークス戦があっていて、出前もやってたりする。そんな昔からどこの町にもあった町寿司の存在を再認識してもらえたらありがたいです。 【発売日】 2023年7月25日 【仕様】 B5判変形(天地235mm×左右182mm) オールカラー 本文11ページ 無線綴じ
    1,430円
    聞平堂 書籍オンラインショップ
  • 商品の画像

    糸島モデルコース25 2023-2024

    2012年から隔年で発行している「ぐる〜り糸島」の別冊として2021年に初版が発行された「糸島モデルコース25」。本誌はその2023-2024年版です。 「ぐる〜り糸島」は厳選した250にも及ぶスポットをテーマ別にまとめた総合ガイドで、滞在日をどう過ごすかは読者自身が考えるというものです。しかし、これだけ行くべきところが増えてくると、読者もどう回ったらいいかを見極めるのが難しくなってきました。そこで、本書では編集部で25の周遊コースを設定し、その通りに回れば1日楽しめるという、よりお手軽なガイドブックとしました。 B5判変形(天地235mm×左右182mm) オールカラー 本文112ページ 無線綴じ
    1,210円
    聞平堂 書籍オンラインショップ
  • 商品の画像

    ぐる〜り糸島 2024-2025

    2012年に初めて発売になった福岡県糸島エリアのガイドブック。2024年3月、7回目の改訂版が発売になりました。新しいスポットも追加され、今の糸島のおすすめスポットがきれいな写真とくわしい文章で紹介されています。昨今増えている、宿泊施設やキャンプ場などのアウトドア関連の施設もたくさん掲載されています。 【発売日】 2022年3月18日 【仕様】 A4判変形(天地285mm×左右210mm) オールカラー 本文120ページ 無線綴じ
    1,430円
    聞平堂 書籍オンラインショップ
  • 商品の画像

    福岡 気軽で楽しい町の寿司屋 2023-2025

    前回の「福岡 気軽で楽しい町の寿司屋」を発行したのは2000年、まさにコロナ禍が始まった年です。ミシュランガイドにも載るような高級店ではなく、好きなときに行けて、好きなネタを自分で選んで食べられる昔ながらの寿司店だけを掲載したその本は、多くの方々に喜んでいただきました。 それから3年が経ち、原価の高騰などで値上げをしたところも少なくありませんし、コロナ禍を経て営業時間を変更したところもあります。また、2年前くらいから回転寿司ではないけれど、カジュアルに寿司が食べられる寿司居酒屋だったり、ネオ町寿司とでもいうような店も俄然増えてきました。そんなことから、前回の情報をメンテナンスするとともに、新しくできた庶民派の寿司店を追加取材してこの本を発行しました。  ずっと前から予約しなくても、「あぁ、きょうはお寿司が食べたいな」と思ったときに入ることができ(もちろん満席のこともありますが)、「お茶とにぎり5貫だけ」とか「きょうはマグロづくしで食べさせて」という我が儘な注文も受け入れてくれ、店内のテレビではホークス戦があっていて、出前もやってたりする。そんな昔からどこの町にもあった町寿司の存在を再認識してもらえたらありがたいです。 【発売日】 2023年7月25日 【仕様】 B5判変形(天地235mm×左右182mm) オールカラー 本文11ページ 無線綴じ
    1,430円
    聞平堂 書籍オンラインショップ
  • 商品の画像

    糸島モデルコース25 2023-2024

    2012年から隔年で発行している「ぐる〜り糸島」の別冊として2021年に初版が発行された「糸島モデルコース25」。本誌はその2023-2024年版です。 「ぐる〜り糸島」は厳選した250にも及ぶスポットをテーマ別にまとめた総合ガイドで、滞在日をどう過ごすかは読者自身が考えるというものです。しかし、これだけ行くべきところが増えてくると、読者もどう回ったらいいかを見極めるのが難しくなってきました。そこで、本書では編集部で25の周遊コースを設定し、その通りに回れば1日楽しめるという、よりお手軽なガイドブックとしました。 B5判変形(天地235mm×左右182mm) オールカラー 本文112ページ 無線綴じ
    1,210円
    聞平堂 書籍オンラインショップ
  • もっとみる

最近の記事

コロナ禍が飲食業界にもたらしたポジティブ要素

 ようやく福岡は緊急事態宣言が解除され、飲食店も条件付きではあるが営業できるようになった。この期間に飲食店が受けた打撃についてはメディアやSNSでも散々言われているのでここで改めて書きはしないが、解除になったとはいえ、依然リモートワークの会社も多いし、人がすぐ以前のように外食するわけではないので、営業はできるものの、売り上げは通常の状態にはほど遠い。また、宴会もまだまだやらないだろうから、大人数での飲食も当分戻ってはこないだろう。そもそも席数を減らしているところがほとんどなの

    • 「信兵衛」の血を引くラーメン酒場「ふくちゃん」

       清川に用事があったので「ふくちゃん」をのぞいてみた。いつの頃からか夜営業だけになってたと思うけど、どうやら今は夜営業できないので昼もやってるみたい。13時を過ぎてるからかお客さんもいないので「密」ではないと判断して入店。いつも中華そばにするか支那そばにするか迷うんだけどきょうは中華そばにした。支那そばの方が醤油濃いんだよね。あ、玉子トッピングすればよかった。しもた。  先月発売した「福岡グルメ トリビア〜ン」にも書いてあるんだけど、ここは「信兵衛」の店主の甥がやってるのは

      • テイクアウト弁当、暫定1位がひっくり返った

         きのう「焼とりの八兵衛」の鶏サラダちらし重を食べて、さすが「八兵衛」と感心した。弁当のインパクト、オリジナリティ、完成度も申し分なかったが、1000円のお弁当に、おしぼりだけでなく、この弁当は箸ではなくスープンとフォークの方が食べやすいだろうと、それらをつけたところもさすがだ。しかも持ち帰りの袋がポリではなく和菓子でも入れそうな厚手の紙の手提げ袋。弁当の質を上げるだけじゃなく、そういうお客さんの気持ちを考えているところも実に「八兵衛」らしいなと思った。  そしてきょうは渡

        • 焼鳥弁当

          焼鳥がスキだ。しかし焼鳥はやっぱり焼き立てがいい。この1カ月テイクアウトをしまくってるけど、焼鳥のテイクアウトはあまり食べてない。しかし、きのうの昼は事務所(渡辺通)の近くの「とりぶどうHANARE」、今晩はその真ん前にある「よし川」で、どちらも焼鳥弁当を注文した。 とりぶどうHANARE  元々朝までやってるダイニングバー「タイニーボート」がスタートだけど(今は閉店)、今は「とりぶどう」を3軒やってる。特に渡辺通は同じ通りに2軒ある。何度かしか行ったことがなく知らなかっ

        コロナ禍が飲食業界にもたらしたポジティブ要素

          テイクアウトが楽しくて仕方ない

           平均すると昼1軒、夜3軒という外食をここ20年続けてきたが、今回の緊急事態宣言で飲食店が休業に入ってからは毎日テイクアウト三昧だ。ほんとはこの機会に家で料理をしたいんだけど(といっても簡単なもの)、今まで飲食店にお世話になってきてるので、今は少しでも飲食店に貢献したいと思い、自炊は封印して飲食店のテイクアウトを利用するようにしている。  飲食店とテイクアウトは似て非なるものというか実はけっこうノウハウが違うので、各店舗頭を悩ませているようだ。作る手間ひま、パッケージと量の兼

          テイクアウトが楽しくて仕方ない

          5月4日のテイクアウト

           以前「タキビヤ。」平尾店があった場所で、「平尾商店」という店が4月にオープンする予定だったらしいが、なにせこの騒ぎでオープンできてないらしい。むごいなぁ。オープンまで大変なことがいっぱいあったはず。ようやくオープンというハレの日を迎えるというときに、こんな誰も体験したことがないような時期にぶちあたるなんて。早く、オープンできてお客さんの笑顔でいっぱいになるといいなぁ。  その「平尾商店」で弁当を売っているというので行ってみた。うな玉弁当に興味津々だったんだけど売り切れてたの

          5月4日のテイクアウト