見出し画像

子どもたちの居ない不思議な朝。

おはようございます。

久しぶりにものすごく眠たい朝を迎えました。

5:30のアラームが有効活用したなぁと思ったのが久しぶりでした。なきゃ、寝坊していそうなくらいの眠さでアラームに起こしてもらいました。

昨日布団でひとりで寝たのが本当に不思議な感じでした。

いつもは5:00起きですが、今日は出発がいつもより1時間早いですが30分遅く起きました。

寂しいデメリットと、身軽なメリット。

昨日夕飯を食べられず、帰って来たのが1:00前だったのでさすがに我慢して寝た朝のお腹状態は完璧なくらいぺこぺこでした。

モリモリ食べちゃおう!

ほぼ空の冷蔵庫にプラムが入っていました。
ラッキーです。
それと最後1回分のヨーグルトと、こちらもラッキーです♩

こちらは昨日買って来たパンたちです。

これを楽しみに寝ました笑
モリモリいきましょう。

私がパンの中で1番好きなカマンベールチーズコンプレと、気になっていたドライフルーツとナッツが入ったカンパーニュです。

出来上がり〜

まだ6:00前でしたが、母と連絡を取りました。
娘はもう起きているようです。

笑顔でいるみたいでホッとしました。
ママにFaceTimeする?と聞いたら、うんと言ったそうなのですが、泣かない?と聞くと泣くから我慢すると言ったそうです。

そういう感情があるのと、我慢出来るんだと思いウルっとなりました。昨日寂しくなって夜1時間くらい泣き続けたそうです。可哀想に、ごめんね。そして両親も大変だったと思います。

動画で娘と息子にメッセージを送りました。
母が娘に見せてくれて、娘は笑って見て最後泣きそうになるのを我慢して、また見て…を繰り返しているとメールが来ました。

息子も本当はママがいいけど我慢してると数回言っていたようで、そうだよね、おばあちゃんもそう思うよと言う会話をしていたそうです。

ありがとうと、ごめんね。頑張ってと思いました。
両親にも本当に感謝です。

早速いただいたこちら。

美味しい。
噛んだ瞬間、オレンジピールがすごく感じられてクルミの食感もドライフルーツも全体的にとても美味しいパンでした。こういうシンプルなパンが好きです。

コンプレさま。

貴方に会った瞬間からずっと貴方に惚れ込んでいます。私は今のところ好きなパン第一位です。
パン生地の歯応え、味、見た目、全部好きです。硬いのに全然疲れない硬さも魅力的ですし、少し酸味を感じるところも大好きです。

そして、本当にツボなところが
このカマンベールチーズ入りというところです♩

食べていると、娘の満面の笑みの写真が送られて来ました。

あぁ、よかった。

パンもより美味しく感じられました。

夫用の朝ごはんです。
夫は私の作ったブラックベーグルと、

私だけもなんなので、もう一種買ったプレーンタイプのコンプレにクリームチーズとオレンジママレードを挟みました。2ヶ所スライスしたので、Wクリームチーズにしました。ショートケーキみたいで可愛らしくなりました。

冷蔵庫に何もないので、お弁当は作らない、子どももいないので自分の支度だけだと早く終わりました。

夫が気を遣って起きて来ました。
と言っても朝食を食べただけだったので、意味ないじゃんと思いました。しかもこのコンプレの酸味があまり得意ではない様でした。

勿体なーい笑
こんな貴重なパンを申し訳ないね、とも言っていました。

私が特別に好きなものが好きでないのも面白いなぁと思いました。好みって色々ですね。
私は意外とそういう意味では我が強いのかも、と思いました。決して自分の好きなパンは譲らないので笑

夫の好みのものもたまには買わなきゃな、
と少し思った朝でした。



1時間早い子どものいない自転車は、
またまた変な感じでした。

そして、サラリーマンが多いなぁと思いました。



今日は19:30くらいの帰宅でしたが、
もう暗いんだなぁと思いました。


帰ると夫が素麺を用意してくれました。
トマトとブロッコリースプライトのサラダと、舞茸の醤油炒めもありました。

新鮮。人が作ってくれたものは嬉しいですし、美味しいです。素麺の中に舞茸を入れて食べましたがとても美味しかったです。麺つゆにはいつもおろし生姜と、小ねぎ、茗荷のみじん切りが入っていて感じが良いです。

今回の子どもを実家に預けている事と、私がいつもより朝早くから遅くまで働いているので気を遣ってくれているんだなぁと思いました。

洗濯も私が帰ってからしようと思っていましたが、済ませてくれていました。

その分仕事が回らないと言っていましたが…笑
買い出しと、料理やらなんやらしていたら半日潰れたそうです。

ありがとう。

今日は時間的に子どもたちと話せそうだったのでFaceTimeをしました。とても元気そうにしていました。息子は水で遊ぶカブトムシのおもちゃを買ってもらったようで、洗面器に水を入れてカブトムシを5匹くらい浮かせて遊んでいました。私にゴールドのヘラクレスカブトが一番お気に入りなんだと見せてくれました。

娘は笑顔でしたが、途中からママが良い〜ママが良い〜と泣き出してしまいましたが、最後自分から大丈夫だよ、切ると言ってくれました。

皆、それぞれがそれぞれの立場で頑張っているんだなぁと思いました。


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,903件

#私の朝ごはん

9,452件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?