や ら な い こ と を 決 断 す る

こんにちは。田中雄大です。

“何をやるのかより、何をしないかを決めることがスピードが上がる”

進路、就職先、結婚、死、人生の分岐点は、人によって違う。

そして、その都度決断することが求められる。

年齢が上がれば上がるほど、選択肢が増えていく。

何かやってみよう!やることを決断し増やし続ける。

増やし続けることをやれば次のステージに行く。

何をやらないかを決断することになる。

やらないことを決断する

やることを決断するより、やらないことを決断する方がやっていない人が多い。

時間有限で、当たり前かもしれないけど24時間しかなくて、その中から何に時間を使っていくのかに対して、何をやらないかが最も有効な手段になる。

自分が優先したいことが本当に優先していくには、時間をかけていくことは最も大事な資源になる。

自分の普段何をやっているのか明確にする

自分が何をやっているか把握する。

朝から夜までの間に結構、自動的に行動していることがある。

月曜日にコンビニに入りついついジャンプを読んでしまう。

木曜日は、ヤングジャンプのキングダムを読んでしまう。

以上のことは僕がやっていた自動的な行動だった。(笑)

これがダメ!とかではなく、自動的にやっていることが多くなってくるので、意識的にやめるという決断が大切になってくる。

細かく行動した後に。1週間のスケジュールを細かくしてみよう。

明確にしたら、決断することが待っている。

その中で1つやらない決断をしてみる

やっていることで、絶対的にできないこと以外を1つやめてみる。

いつもと違う行動をするから少し落ち着かないような気持ちになるが、決断した通りに行動していく。

削った分、時間が残ってくると新しい行動パターンを選択することが生まれてくる。

そしてどんどんやらないことを増やしていく。

本当に必要!と思うこと以外はやめる決断をする

“決定的に重要な2割“以外は、やめる決断をする。

人によって大切にしているものは違うけど、今やっていることが未来になる。

どんなことに時間を使っていくかで、どんなものが返ってくるかが決まる。

自分に質問する

自分に「本当に必要?」と聞いて、「YES」と返事をしたことに、
もう一度「本当に必要?」と聞いて、再度「YES」が出たらやればいい。

自分に対して、本当に必要なことは自分が知ってる。

自分の人生をより豊かにすることは、時間を管理下に置くということが必要になるんじゃないかな。

だから質問してみよう。

以上です。

ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?