見出し画像

旦那さんとの江ノ島旅行記録(2日目)

まだまだ腱鞘炎が続いています。
江ノ島旅行2日目は朝から少しぷらぷら。

ハンバーガー好きの旦那さんが
食べてたハンバーガーを一口食べて大感動。
まじで今まで食べたハンバーガーの中で一番おいしかった。ふわやわだった。

私は炭酸レモネード!

こちらも自家製でおいしすぎた。

このお店はぜひ行ってみて欲しい。

前のキッチンカーの方ね!!

旦那さんが昨日ビビッときた神社にもう一度お参りに行くと言い出し、私は前日歩き過ぎて無理だったので、待ってる間に時間潰しに占いに行ったよ。久しぶりでおもしろかった。

今年は下半期から運気がいいみたい!

旦那さんが戻ってきてから
シェルランプてやつを一緒に作ったよ!

こういう作業系を一緒にするの、何気に初めてで楽しかった。

二人でデコデコにした。

本名書いてある。

その後はオーシャンビューランチ!!

めちゃアガった。
ごはんもおいしかった。

オーシャンビューランチに浸るだんちゃん。

遊ぶだんちゃん。

だんちゃん逆さま仕様。

クソガキ感あって、かわいい。

その後は一緒に遊べる温水プールで遊んだよ!
温泉入ったら、温泉うんこ事件もあったりした。運がついたぞ。

お土産にしらす買って家で食べた。

おうちしらす丼。

うますぎ!!

江ノ島で、しらすの美味しさに気付いた夫婦だったよ…!

何はともあれ、旦那さんとの旅行は楽しくて大好きだ。
今まで、私にとっては家族旅行って、ダルいし、気遣うし、楽しくないし、苦手なイベントだった。
普段めちゃ頻繁に叱ってくる母とどう接したらいいかわからなかったし、どちらかというと「付き合ってあげよう」の一心で結構辛い時間だった。何かひと言間違えると怒られそうで。それで短期な母とどこか回るというのもわりと苦痛だった。

それにそもそも旅行の楽しさがよくわからなかった。
修学旅行で金閣寺を見ても金なだけで、「あんな感じなのか…教科書より意外としょぼいな」って感じで、どちらかというとアガるのはお昼に食べたカツカレーが美味しかった、みたいなやつだった。団体行動や集合時間もかなりダルかった記憶がほとんどで、そこにはメモリーや思い出がかなり薄かったけど、旦那さんと行く旅行にはひとつひとつにメモリーがあって、めちゃ楽しい。

旅行の楽しさを知っただけでも
旦那さんと結婚した価値がありすぎるし、
旦那さんとはこれからもたくさんいろんなとこに行きたい!

私に旅行の楽しさを教えてくれてありがとうー!すぎる。

誰かと行く旅行がこんなに楽しいと思う日が来るとは。衝撃だ。結婚ってまじですごい。

私もめっちゃリフレッシュできたー!!

ありがとう、だんちゃん☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?