マガジンのカバー画像

Preferisco

442
今まで私が読んだ記事の中で「そうそう。コレコレ。私が言いたかった事!」と共感した記事を紹介。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

差別というか田舎なんだな

ここは。と思ったらだいぶ気が楽になりました。 何の話かといえば、先日公開したこの記事 https://note.com/lovely_meisan654/n/n962a1b29bb28?sub_rt=share_b 当時はとにかくとにかく腹が立って、 その後私は日本領事館にも通報 あらゆる知っている友達にもこの情報を広げました。 日本領事館のご対応はとても丁寧でした。 曰く 「実は、この種の案件の発生(邦人が、若い男の子(外国人)からものを投げつけられる。おもちゃのピ

迷惑防止条例違反の適用要件と冤罪 +

 「本質思考とは?」で想起されるのは、当方にとってはこのような系統の理屈っぽい事例が多いように思います('◇')ゞ  〔受け入れがたい〕〔好かん〕🤮という人が多そうですねw  でも、そのような評価をくだすマインドって、「理屈っぽさ」のことを「頑固」だと取り違えてしまっていることがあるような気がします。柔軟思考だからこそ「理屈」が見据えられるのでは?という考え方もあります💡   ◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆    掲題を一見しただけで、どのような展開をしていきそうかの予想が

#1007. 私はそういう扱いを受けるべき女性ではありません

まずは自分を幸せに(MJS)。 南米アルゼンチンより、 心とパートナーシップの専門家 Mimiです。 ▼今月の<無料セミナー>はこちら 今朝、仕事に出掛ける夫が 水を飲んだコップを洗わず机に置きっ放しにし、 私にキスもハグもスキンシップもしないかと思えば 目すら合わせずただ「チャオ!」とだけ言って 家を出ようとしました。 毎日何度何度も夫が洗わずに置きっ放しにする コップを洗い、朝は夫より早く起きてお弁当を作り、 朝ごはんまで用意してる私のこと、 家政婦だと思ってない?

オーストリアから帰って感じる、幸せな働き方ってなんだろう

※※この記事は1~2年程前に書いたものです。下書き保存したままになっていましたが、せっかくなので公開することにしました。※※ 最近よく思う。幸せな働き方ってなんだろう。 オーストリアで働いてみて、前よりも一層その思いは強くなった。 オーストリア。ヨーロッパの西と東のちょうど間に位置する、小さなアルプスの国。その国で、私は約4ヶ月間働いた。 きっかけは、日本の会社での仕事の延長だった。 物心ついた頃からずっと、海外でいつか働いてみたいと思っていた。 チャンスは突然巡ってき

会社どころか生活のストレス減らしてくれる本【「会社がしんどい」をなくす本】奥田弘美

おはよう・こんにちは・こんばんわ 「かき氷」 というアカ名で投稿している者です。 この投稿含めた「読んだ本の感想」を投稿しています。 今のところ毎週後半の投稿をこころがけておりますが、仕事などの都合で前後する場合もございます。 今回紹介するのは 奥田弘美 著 「会社がしんどい」をなくす本 いやなストレスに負けず心地よく働く処方箋 この本は、「組織で働く」ということについて、ストレスの対処法が数々書かれた本で、社会人として健康な生活をおくる為のアドバイスまで書かれたサ

移住後の気付き:人生は平等ではない【国際結婚でフランス生活】

こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のiamshishoeです。 フランスに到着してから、約1年半。 フランス生活を送る中で私が強く感じるのは、 人生って平等じゃないんだな ってこと。 このことに気付いてからは、 自分の持ち味でもある「夢に向かって頑張ること」がバカらしく思えたり、 自分自身の価値がとても低いように感じてツラくなる時もありました。 なぜならば、日本に居た時には、 なんだかんだで「人生とは、平等なもの」と思っていた

英語が苦手。それでも海外旅行に行きたい人がすべきこと

あなたは、 英語が苦手だけど海外旅行に行きたい ひとり旅をしてみたいけど、不安がある 海外旅行に行きたいけど、何からすれば良いか分からない このようにお考えではありませんか? 結論から言えば、英語が苦手でも海外旅行に行けます。 私も英語は苦手ですが、初めての海外への1人旅は、とても楽しい旅行になりました。 しかし、充実した旅行になるか否かは事前準備の仕方で変わってきます。 この記事を読むことで、海外旅行へのハードルがグッと下がりますよ! 1.旅行先を考える旅

女性とライフステージ

女性の心と身体は、女性ホルモンの変化によっていつも揺れ動いています。子宮で作られる女性ホルモンは増えたり、減ったりを繰り返しながら私達の健康に大きな影響を与えているのです。 女性だけの生理現象の月経も、女性ホルモンの増減によってコントロールされています。そうした毎月の波もありますが、ライフステージ毎にも女性ホルモンの大きな波があります。 この自然のリズムに逆らっていると、なんだか不調が起こり続けたり、息苦しさを感じてしまうかもしれません。人生単位でどんな波があるのか知り、

海外ひとり旅ガイドブック

自分のFacebook/Instagram旅行記がかなり人気だったので、「もしや、実は旅したい人多いんじゃね?」と思い、ひとり旅ガイドブックを書くことにしました。 海外に触れたことがあまりない方、1人で行くのはハードルが高いと思っている方、バックパッカーに憧れている方が少しでも踏み出しやすくなるような内容になるといいなぁと思いながら書いた。 1. 海外ひとり旅の魅力海外ひとり旅、思い出的な魅力はこちらの記事に書きましたので、この記事の中で書いてない魅力をここでは二つご紹介。

払ってない人ほど文句言ってる現実

税金・年金のお話ね。 税金も年金もたいして払ってない人ほど、 あーだこーだ文句言ってる、笑 制度設計がそうなっているから、 経営者も投資家も、有無を言わさず 納税義務を果たしている。 そんなに払ってない人が文句を言っていると 誰かの本で読んだことがある。 昔過ぎて覚えていないが。 年金なんて、そもそも制度自体が 80年以上も前に作られた設計図なので、 歪みが出るのが当たり前。 その頃の平均寿命50歳。 同じ制度設計でうまく 機能するはずもない、笑

家族とは親しくないといけないという呪い

「結婚するならその人自身が家族と距離が近い人がいい。家族や親に感謝できない人は嫌だ。」 上記は友人たちと会話している中で友人から出てきたセリフ。 その気持ちも理解できるが、もし私がその友人の好きな人だったら結婚相手候補からは除外されてしまうな〜と思った。 衣食住に一切困ることなく育ててもらった。 留学など、興味のあることは金銭的にも応援してくれた。 一般的には恵まれた家庭環境で育ててもらったことには、両親に本心から感謝している。 でも感謝していることと同じくらい、

語学留学に行くならぜひ心に刻んでほしい。スペイン語上達のための3つの"C"とは!?

こんにちは、しえです!いつもご覧くださりありがとうございます。 noteを始めて約1ヶ月、レシピまとめに掲載していただいたり、今日のおすすめに選んでいただいたりとすごく充実しています!本当にありがとうございます。 今日のおすすめに選んでいただいた記事、ぜひこちらから! https://note.com/sietesiete11/n/n164e13c25613 今回は初めてかな、語学留学のお話。私は大学生の頃にスペインに長期留学しており、現在は次いつ長期で行けるかと人生

長寿の国、スペインの秘密に迫る!不摂生なのに長生きで健康なのはなぜ?

こんにちは、しえです!いつもご覧くださりありがとうございます! 今、スペインのみならず全世界で日本の「生きがい」という言葉が流行していることをご存知でしょうか。きっかけとなったのは、こちらの一冊の本。 Ikigai   Los secretos de Japón para una vida larga y feriz (生きがい 日本に隠された長く幸せな人生のための秘密) この本、著者はバルセロナ出身のエクトル・ガルシアとフランセスク・ミラージェス。エクトル・ガルシア

No.74 スペイン人はどうしてこの言葉をよく使うのか。

こんにちは! スペイン在住のMasaです! あっという間に5月も終盤に差し掛かり、これからどんどん暑い日が続いていきますね! スペインでは、晴れの日は毎日街が人で溢れかえっています! 外出をして、人との交流が多くなる時期。 自分もたくさんのスペイン人と会話をして、日々文化の違いなどを発見しています! そんな中、スペイン人がよく使うある言葉が個人的にあまり気に入っていません。 日本文化とスペイン文化は全然似ていないので、気に入らないことがあるのは当たり前なのですが、ほとんど

¥200