見出し画像

読書感想文8 学びを結果に変えるアウトプット大全

◇ズキュンと突き刺さったポイント(学びポイント)
・運動生記憶が記憶定着のカギ
→書いて覚える、声に出して覚える
→2週間に3回以上アウトプットすると記憶に残りやすくなる
→inとoutの黄金比率は3:7

・接触回数が増えるほど人の好感度は高くなる
→ザイオンス効果

・断る=優先順位を決めておく
→謝罪(感謝)+理由+断り+代替案 で断る

・強い絆の15人と濃い関係を作る
→15人を超える人と同時に濃いつながりを作る事は心理学的、社会学的に不可能
→親友は3人いれば十分(ほとんどの人は多くの人と繋がり過ぎ)

・ありがとうは全てがうまくいく魔法の言葉
→感謝する事でドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィンが分泌される

・書けば書くほど脳が活性化される
→脳幹網様体賦活系が刺激され集中力が高まる
→タイピングよりも手書き
→インプット直後に書き出す

・脳は1度に3つ前後しか処理できない
→書き出す事で脳の棚卸しができる
→朝一にTODOリストを手書きで書き出す
→思考の軌跡は1冊のノートに全て残す

・昨日までの行動と今日の行動に変化がある
→自己成長と自己満足の違い

・最強のアウトプットは『教える』こと
→人に教える前提にするだけで記憶力がアップする
→自分の理解度や不十分な点が明確になる
→不勉強だからこそ講師役を引き受けるべき
→一番成長するのは講師

・決断する
→ファーストチェス理論(最初の判断はかなり正しい)
→ワクワクする方を選ぶ
→最初に思いついた方を優先する

・率いる
→人は崇高な夢や理想に共感しやすい

・笑う
→セロトニン、ドーパミン、エンドルフィンが分泌されストレス発散

・泣く
→副交感神経に切り替わり癒しを得られる

・怒り
→1分間の深呼吸でアドレナリンをコントロール

・眠る
→6時間以上の睡眠でパフォーマンス維持

◇実践したいと思ったポイント
・Twitterを駆使して140文字に要約する練習をする
→要約は読解力のトレーニング

・具体的な実現する目標を書く
→難易度ちょい難が適切
→期限を設ける
→TODOに落とし込む
→小さな目標に分解する
→目標を世間に公言する
→毎日目標を見返す

・日記を書く
→公開設定でポジティブに時間制限を設けて記録

・健康を毎日管理
→体重、気分、睡眠時間

・読書感想
→読書をアウトプットする事で自己成長

・情報発信する
→緊張感があり知識や情報の幅が広がり深まる

◇この本をお勧めしたい人
・人と話すのが苦手な人
・生活習慣にメリハリを持たせたい人
・優柔不断な人
・成長を実感したい人
・SNSやブログを駆使して何かしてやりたいと企んでいる人
・精神論が嫌いな人
・精神論になりがちな人
・脳科学に興味のある人

◇本その物の感想
文字サイズ:普通
文章量  :少なめ
ページ数 :多め
読破時間 :短め
価格   :適切
デザイン :シンプル
サイズ  :普通
著者   :樺沢紫苑
出版社  :サンクチュアリ出版

画像1


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?