マガジンのカバー画像

technote

20
テクノロジー関連について、Network、クラウド、プログラミング
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

Pythonでブロックチェーンを学ぶ -3-

Pythonでブロックチェーンを学ぶ -3-

前回は 各VMから取得してきたステータスをブロックチェーンに追加うトランザクション処理を行ったり、プルーフ・オブ・ワークでノンス値を探したりするプログラムを書きました。最後の第3回目では、トランザクション処理を待ち受けるAPIをFlaskで実装してきます。

API実装の大まかな流れ
とりあえずpipでflaskを入れて、本体をimport。 ここからデコレータでパスを指定し、そこにアクセスが来た

もっとみる

Pythonでブロックチェーンを学ぶ -2-

以下、前回の第1回目で書いた Proof of Work の実装を用いて、実際にTransaction処理を書いてみる。

ブロックに追加するデータは、仮想通貨であれば、送金元アドレス、振込先アドレス、コインの数などになるが、ここでは、実験として Virtual Machine3台に定期的にポーリングして CPU値、Memory値、時刻を取得して、ブロックチェーンに追加していく処理にしてみた。(こ

もっとみる
Pythonでブロックチェーンを学ぶ -1-

Pythonでブロックチェーンを学ぶ -1-

2019年も早いところ2月中旬、まあまあ寒いけれども、澄んだ空気の奥に見える富士山が綺麗だったり、もうすぐ春の訪れを感じるような暖かい日もあったりと日々は淡々と過ぎていくわけです。

さて、思い返すこと昨年の今頃、会社でRaspberryPiを使ってプログラミングをやろうって企画があり、折角の機会なので流行っていた?ブロックチェーン(2017年末から2018年初めは bitcoin含め仮想通貨の急

もっとみる
[Python] Pandasの基礎 (DataFrame)

[Python] Pandasの基礎 (DataFrame)

Pandasのデータ構造 "DataFrame" は Seriesを束ねたような2次元のデータ構造を持ちます。pd.DataFrame() に Seriesを渡すことで DataFrameを生成することができます。

DataFrameの生成先ずは series1, series2 から DataFrameを生成して df に代入してみます。
series の代入は pd.DataFrame( [

もっとみる
[Python] Pandasの基礎 (Series)

[Python] Pandasの基礎 (Series)

Pandas も Numpyと同じようなデータの集合体を処理するライブラリです。
Numpyは行列を扱い、科学計算に特化してますが、Pandasではデータベースを扱い、数値以外にも文字列データを扱うことが可能です。

早速 Pandasを使って データベースを扱ってみたいと思います。

Series というデータ構造では 1次元配列のようにデータを扱うことができます。先ずは pd.Series の

もっとみる