見出し画像

海外生活はいい経験!

2回目の方も初めましての方もこんばんは。35歳のんびり夫です。

昨日初めて投稿させていただきましたが複数の方に見てもらえて嬉しいで
す!
皆さん優しい・・・

ここでは私の経験をシェアできればと思い僭越ながら始めました。
今回からテーマに沿ってお話していこうと思います!

私、実は3カ国ワーキングホリデーした者でして(正規留学ではないんです・・・)
それなりに世界を回ってきました。今は外国に行けない今だからこそ少しは旅行気分を味わっていただきたくこの企画で行こうと思います!

【のんびり夫の旅行記】in Australia!

これはもう14年前の2008年、22歳の若かりし私が単身オーストラリアへワーキングホリデーへ行ったときのお話です。

※当時私はiphoneは使っていません・・・デジカメで写真を撮っていました・・・
※間違っている説明もあるかもしれませんが許してください・・・

第一回目はオーストラリアに到着したときのお話です。
この時私は大学を中退し1年発起で英語を習い始め、外人の彼女をゲットしてやると躍起になっていました。
が・・・1年弱では英語はあまり上達せず満足に話せないまま出発の日を迎えました。
向かった都市はパース。皆さんご存知のシドニーとは真逆の西側にある都市です。
なぜパースにしたかと言えば日本人が少なそうだ!これだけです。(実際はそこそこいました。)

空港に着くと手配していたホームステイ家族が迎えに来ていました。
ここで最初のカルチャーショック(無知なだけですが。)

迎えに来てくれていたのはインド移民の方でした!
決して人種が嫌だと言っている訳ではありません。白人の方しか住んでないと本気で思っていたのでビックリ!したのを覚えています。

ここから日本との文化の違いに戸惑っていきます。

今日はここまでにさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は旅行記 第2話! お楽しみに!

パースから見るインド洋。キレイですよね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?