見出し画像

ガレージシャッター(三和シャッター EUGA(ユーガ))をスマート化する

我が家のインナーガレージには三和シャッターのオーバースライドシャッター ユーガを取り付けています。
操作は純正リモコンで行うのですが、操作の度にリモコンを手に取るのがめんどくさいのでアレクサやiPhone、Apple Watchで操作出来るようにしました。

市販の専用品は一応あるが…

シャッターをスマホで操作するための製品が出ています。

が、
・値段がそこそこする
・専用アプリのみでの操作(UIダサい/UX悪そう)
・Bluetoothなので遠隔地からの操作不可
と、あんまり良いところがない。
わざわざアプリ立ち上げるなら普通にリモコンで良くない?

他にもっと理想に近い製品もあった。

これはWi-Fiでの操作が可能で、同一ネットワーク外からの操作可能なモデルだと13万円…!!ぐおお。

しかし、このグリーンワークスさん、親切なことにシャッターとの配線方法を自社のサイトにまとめてくれています。https://wiki2.greenworksjp.com/construction/shutter/

2021/8/10追記

グリーンワークス様からご連絡頂き、上記記事が移行したとのことで以下の記事をご紹介下さいました。ありがとうございます!

これを見ると、どうも電動開閉器の端子台にあるA接点端子をON/OFF出来る何かを繋げば純正リモコン以外でも開閉操作が出来るらしい。

無電圧A接点ってなんぞや

機械系出身なので初耳でしたが、電気屋さんには当たり前の単語のようで、調べてみると

通常は、開いている接点のことで、指令が与えられると接点が閉じるものです。
常開接点とも呼びます。
a接点は押している間だけスイッチが入る押しボタンスイッチと同じようなものです。

なるほど?
要はここをショートさせる度にシャッターの電動開閉器が動くっぽいです。

WiFiスイッチリレーを使おう

調べていくと便利な物がありました。

スマホのアプリ、Siri、アレクサ、Google Homeに対応したスマートスイッチモジュールです。
しかもめちゃくちゃ安い!AliExpressで買うともっと安い。
こいつのNO端子とCOM端子を電動開閉器のA接点(三和シャッターのGDR-101だとK1とC)に繋げばOK。

画像1
各端子の説明
電動開閉器の端子台。表記が「・」の二か所に接続しています。これがK1/Cらしい。

ちなみに端子に極性(プラスとかマイナス)はないので、NO/COMとK1/Cの接続は適当で大丈夫。

ケースは3Dプリンタで作りました。
なんでもあるなthingiverse…。

画像2
画像3

シャッター側の設定変更

シャッターはデフォルトで3ボタンリモコン(開/閉/停)を使用する設定になっているようで、A接点を利用する場合1ボタンリモコンを使う設定に変更する必要があります。
電動開閉器のDIPスイッチで設定変更できるようですが、この辺はシャッター屋さんにやって貰ったので詳しくは分かりません。
また、設定を変えると3ボタンリモコンは使えなくなって1ボタンリモコンが必要になります。
1ボタンリモコンは停止ボタンがないので、シャッターを途中で止める操作がやりにくいのですが、途中で止めるってシチュエーションあんまりないので現状困っていません。

あのー、技適は?

まぁ、無いですよね。
日本国内でWiFiリレースイッチを使おうとすると、ここが一番のネックになります。
スマホの分解修理とか日常的にやってますし…電波法違反は…まぁ…今更…。
高出力の無線通信とかなら取り締まりもありますけど、技適のないWiFiモジュールの取り締まりは実質ないのが現状でしょう。
(この部分で記事化するかちょっと悩んだ)

合法的ソリューションはありまぁす

合法かつ安く済むソリューション、実はあります。
物理的にスイッチを押しちゃう案。

固定方法に工夫が必要ですが、こいつでシャッターのリモコンを押してやればWiFiスイッチリレーを使わなくても同じ事が出来ます。
リモコンじゃなくてもA接点にプッシュスイッチを繋げて、それをSwitchbotで押してあげてもいけそう。

技適ないモジュールを使い続けるよりはこっちの方が良いかなーー?と思いつつやる気が出ないのでまだやっていません。
電池切れが起きるのもデメリットだしなぁ。

で、作った

追記:完成したので以下の記事にまとめました!販売もしてます。


シャッターをスマート化する→ガレージが宅配ボックスになる

インターホンをPanasonicの外でもドアホンにしているので、外出時もスマホで応答出来るようにしています。
外出時に宅配業者の人が来たら「今シャッター開けるのでそこに置いておいてください~」と言って置いて貰っています。
これ地味に便利。

ドヤ顔しながら使ってます

シャッターを音声アシスタントで操作出来るのって単純に映えるので、来客の時にドヤ顔しながら使っています。
照明とかも便利ですけど、動くものが音声操作出来るのって面白いです。
良い時代になったなぁ~~~!!

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,744件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?