citron

@ yrkko_gurashi

citron

@ yrkko_gurashi

最近の記事

「103万の壁」は嘘!学生アルバイトが1円も税金を払わない年収とは

こんにちは。 学生の皆さんはアルバイトするにあたって、親からよく「稼ぎすぎるな!」と言われますよね。 アルバイトで稼ぎすぎると親の扶養から外れ、自分の親も納める税金額が増えるからです。 そのため、年収が103万を超えないよう調整して働いている人も多いでしょう。 しかし、私たち学生自身が本当に税金を払わなくて済むのは「103万」ではありません。 では一体いくらなのでしょうか? それは、 「93万」 なのです。 103万というのは、あくまでも所得税 がかかり始める金

    • スチールライジング steelrising 攻略

      steelrisingを攻略するに当たって、検索しても出てこなかった情報をメモしていきます。 ・NPCがいない 「救世主」のトロフィーを取得するためにも、サイドクエストを達成するためにも7人のNPCを助ける必要があります。 しかし、ただボスを倒すだけでは助けられません。 ボスを倒す前に遺響を全て集めておく必要があります。 もし、遺響を集める前にボスを倒してしまった場合、全ての遺響を集めてからボスを倒したエリアにいくと、NPCの閉じ込められた棺桶を開くことが出来ます。

      • パワーウォッシュシミュレーター トロフィー攻略

        2024年1月17日現在、バグによりトロコン不可です!挑戦しないでください! ・金メダル本位制 バンのウォーターチャレンジをやっていると、95%ほどまでやったところで、エラーが起きてゲームが落ちる不具合があります。 挑戦しない方が賢明です。 ・その他 プライベートジェットのテールスクープですが、ここにあります。

        • パワーウォッシュシミュレーター トロフィー攻略

          2024年1月17日現在、バグによりトロコン不可です!挑戦しないでください! ・金メダル本位制 バンのウォーターチャレンジをやっていると、95%ほどまでやったところで、エラーが起きてゲームが落ちる不具合があります。 挑戦しない方が賢明です。

        「103万の壁」は嘘!学生アルバイトが1円も税金を払わない年収とは

          セインツロウ攻略③〜発見の場所〜

          日本語と検索すると出てきませんが、英語で検索すると出てきます(発見⇒discovery)

          セインツロウ攻略③〜発見の場所〜

          セインツロウ攻略② DLCエリアの隠された秘密

          トロフィーには一切関係ない要素です。 ドック・ケッチャムの歴史ツアー 真ん中の島ですね ドック・ケッチャムズの伝承と憎悪 フラゼッタ・フィールドのダストフェア 最後のが見つからず苦労しましたが、ウェルカムサインから少し行ったところの坂を上に登るとたどり着けます。 一部のみです。

          セインツロウ攻略② DLCエリアの隠された秘密

          セインツロウ攻略① アンタッチャブル トロフィー取得方法

          SAINTS ROWのトロフィー「アンタッチャブル」に関してです。 このトロフィーは「犯罪チャンスを10個クリアする。」と獲得出来るようになっています。 ではその犯罪チャンスとはなんなのかというと、マップ上に稀に現れる、ドル袋💰マークのイベントになっています。(※現金輸送車は対象外!) ゲーム中ではクリアすると「希望の犯罪」と表示されます。 ただ、これが普通にプレイしているとまあ現れない。 他の全てのトロフィーを獲得するまでプレイしても、私は2回しか遭遇しませんでした。

          セインツロウ攻略① アンタッチャブル トロフィー取得方法

          ポケモンスリープ ゆる〜くやりたい人でも、知っとくといい情報。強いせいかくは?サブスキルは?

          まずはじめに… 基本的に進化前の個体を育てた方が強い! ポケモンスリープでは、進化前も進化後の個体も捕まえることができる。 エナジーを稼げるようになると、進化後の個体も捕まえられるようになってくるので、進化後の強いポケモンを捕まえよう!と息巻く方も多いかもしれない。 しかし、残念ながら進化前から育てた方が強いのだ。 ポケモンが進化すると、もちろんステータスが上昇する以上に、次のことが起こる。 ・メインスキルレベルが1上がる ・最大所持数が上がる スキルタイプを進化前

          ポケモンスリープ ゆる〜くやりたい人でも、知っとくといい情報。強いせいかくは?サブスキルは?

          「ポイ活」みたいなのに興味ない人でも、最低限やると得すること

          最近、僕のまわり(20代前半くらい)では、社会人になって積立NISAとか始める人が増え始めました。 NISAとかするくらいお金のことを考えてるなら、ポイントサイトも活用した方が良くない?と僕は思うのですが、多くの人は「よくわからん」「めんどい」という理由で使ってないと思います。 なので、最低限これだけ意識した方が裕福になるよってのを書きました。 優先度1★★★★★ クレジットカード発行はポイントサイトを経由する みなさんも大学生になったあたりで、とりあえずクレカ作ろ〜っ

          「ポイ活」みたいなのに興味ない人でも、最低限やると得すること

          プレイグテイル -イノセンス- メモ

          トロフィーなどは全く関係ありません。錬金術など、世界観が少し面白いと思ったので。(もしこの記事に行き着いた方がいれば『薔薇の名前』も読みましょう。) ・テリアケ これ、調べても出て来ませんよね。テリアケ、Thériaqueはフランス語のようで、英語ならTheriacやTheriacaのことで、alexipharmic,antidote,panacea、ようは解毒剤・万能薬のことだそうです。 ・バーナード・ギドニ マニュアルの説明文にいる奴。この名前で調べても出てきませ

          プレイグテイル -イノセンス- メモ

          【ジャッジアイズ】JUDGE EYES 死神の遺言 お金稼ぎのやり方 ~GAビル完成に向けて~

          最近の悪質なまとめサイトは「VRすごろく(ダイキュー)が最も効率が良い!」とだけ書いて具体的に解説してくれません。 具体的な手順について解説します。 まずポイントとしては ・クロにゃんにぶつかって、その後もう一度遭遇するとアイテムが2倍になって取り返せる。 ・サイコロが5→6→9でコロにゃんモードになる。 ということ。 ついでに、運が良ければバトルで金の敵が現れて、それを倒すとキングコロにゃんが1匹増える。 これらをふまえると…… もちろん目押しの達人を取った

          【ジャッジアイズ】JUDGE EYES 死神の遺言 お金稼ぎのやり方 ~GAビル完成に向けて~

          情報求む。(漢検1級) ※解決済

          ここ数年でネット上のサイトも極めて充実し、漢検1級の勉強をするにあたっても、インターネットで検索して資料が見つからないことがほとんどなくなりました。 しかし、その中でも「漢検1級 分野別精選演習」の故事・成語・諺の章で、不明なものがあります。 私のもっている第一版 4刷だと116ページ、すなわち故事・成語・諺の章、最初のページ17番の おヒツ(櫃)に倚って断食する。 です。ネットで検索しても、数件の漢検1級対策サイトしか出て来ません。 この文章について何かご存知の方

          情報求む。(漢検1級) ※解決済

          『wattam』トロフィーガイド

          見逃しやすい点を捕捉していきます。 1番背が低い人秋の木の種状態が1番背が低いです。 木を種に戻す方法が触れられてないのですか、島の中心の穴(どの島でもよい)に近づくと「変身?」とコマンドが出て種に戻ることが出来ます。これは全員黄金化トロフィーの際にも必要です。 種にしたら物差しで測ってやりましょう。 みんなで高さ40m頑張って積み上がれば良いのですが、少し大変です。 下のように、木の上にみんな集めてやりましょう。僕は適当に集めましたが、背の高い子を集めればもう少し

          『wattam』トロフィーガイド

          メモ 3(漢字とか)

          荆棘=荊棘:いばら cf. 「荊棘の冠」里見弴(とん) 鐶:かん 金属製の輪っかのこと 窼:巣の旧字体? cf. 蜂窩・蜂窠(ほうか):蜂の巣のこと。cf. 蜂窩織炎 後生:後生(ごしょう)だからやめてくれ。とつかうと「ごしょう」と読む。仏教用語で来世のこと。 後生だから→生まれ変わったときのために 倅:せがれ 笞刑:ちけい 笞(むち)打ちの刑のこと cf. バスティナード:足の裏を鞭打つ罰のこと 中気(ちゅうき)=中風:脳卒中(の後遺症)のこと。意識はあるが突

          メモ 3(漢字とか)

          あつまれ どうぶつの森 株

          とび森からの流れを勉強しました。 値動きの種類 ・波型…ランダムに上下 ・ジリ貧…下がり続ける ・3期型…ジリ貧から変調、変調から3期目がピーク。ピークで買値の5倍程度になることも ・4期型…ジリ貧から変調、4期目がピーク。2期目で下がることも。ピークは買値の2倍程度? ジリ貧から値段が上がると変調。前作では月AM〜木PMまでに発生。 月曜AMの売値/買値である程度予想できる。 「売値/買値」が ・0.6未満→4期型 ・0.6〜0.8未満→波or4期 ・

          あつまれ どうぶつの森 株

          【大学受験】物理が出来ないから生物に選択科目を変えるべきか【生転】

          こんばんは。2018年2月に受験を終えた僕が今更言うのもおこがましいのですが、少しレアな経験をしているので参考までに書きます。 はじめに僕は理系で高校生の時は、理科の選択科目として物理・化学を選んでいました。それが普通だと思っていたから(頭いい人は物理のイメージあるし)。 そして僕は自分に才能が無いのに気づかず、そのまま大学受験をし、センター試験の物理では82点、第一志望だった東京大学の二次試験ではなんと17点を取ってしまいます。勉強していなかったわけではなく、むしろ得意

          【大学受験】物理が出来ないから生物に選択科目を変えるべきか【生転】