面接・小論文対策に!医療保険・健康保険の変革期【医療トピックス】2024年10月まとめ
こんにちは。代ゼミ教育総研note、編集チームです。
今回は2024年10月の医療トピックスまとめ。「医療保険・健康保険が大きく転換する時期に来ている」と実感させられる話題が多数。少子高齢化、日本経済、医療の過疎化、などと合わせて考えていきたいですね。
気になるトピックをチェックしてみてください。
医療トピックスの重要性については、こちらの記事で☟
●福岡厚労相 健康保険証を新規発行停止する政府方針は堅持:2024年10月2日 NHK
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
現行の健康保険証の人気が高いが………。スムーズに切り替えが進むのだろうか?自分や家族の使っている健康保険証の種類も確認してみよう。
●出産やがん治療で使用の麻酔薬が不足 影響広がる:2024年10月2日 NHK
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
8月にジェネリック医薬品として承認されたため、今後他の会社が発売するという情報もあるが………。
(参考サイト・関連記事☟)
●都内のマイコプラズマ肺炎患者数 前週に続き過去最多更新:2024年10月3日 NHK
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
初期症状では「マイコプラズマ肺炎」の診断がしがたいことも多く、手洗いやマスクの着用、具合の悪い人がいたら距離をとる、といった感染症の基本的な対策の徹底が重要とのこと。
●「月1000万円以上」、最多に=23年度医療費―健保連調査:2024年10月3日時事メディカル
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
英「国家医療制度」(NHS)では、レカネマブやドナネマブなど、NHSで利用できる医薬品を決める英国立医療技術評価機構(NICE)で費用対効果を考慮した結果、高額すぎると判断された医薬品の提供が見送られるケースが相次いでいるが………。
●ノーベル生理学・医学賞にマイクロRNA分子発見の研究者ら2人:2024年10月7日 NHK
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
遺伝子の働きを制御するのは、新発見のマイクロRNAと「転写因子」と呼ばれるたんぱく質の組み合わせであることを明らかにした点がユニーク。
●赤字が260億円に拡大、国立大学病院:2024年10月7日Medical Tribune=時事
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
そもそも、国立大学病院は経営が黒字化する仕組みになっていないのだろうか?
●「アレグラ」「ガスター」などジェネリックが普及した1100品目の先発薬、処方を希望なら自己負担増…今月から新制度:2024年10月8日読売新聞
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
医師が、飲み合わせなどの医療上の理由から先発品が必要と判断したり、薬局に後発薬の在庫がなかったりした場合は、新制度は適用されず、負担額は増えないが…。後発薬が合わない人はどうなるのか?
●気づかない「隠れ心房細動」 AIで発見する心電計が新登場…心不全や脳梗塞の発症予防に有効か:2024年10月9日読売新聞
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
8月にはAIで心房細動のリスクを予想する心電計に公的医療保険が初めて認められた。
●出産費用の保険適用で「経営困難に」 産婦人科医が危惧する副作用:2024年10月13日 毎日新聞
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
厚労省は出産育児一時金を廃止して保険適用にし、分娩の診療報酬を現在の出産育児一時金と同じ50万円で自己負担をゼロにする方針らしいが、この額で出産の総費用が賄える医療機関は全国で8県のみで、他の都道府県はカバーできない点が大問題?保険適用は致命的な悪手である可能性も?
●国産手術支援ロボ「ヒノトリ」で11歳男児の腫瘍摘出に成功、出血はごく少なく経過良好:2024年10月18日読売新聞
📢 代ゼミ教育総研 プラスワン
あのダヴィンチを超えた?
(参考サイト・関連記事☟)
●コロナワクチン 3学会が見解 レプリコン“シェディング”ない:2024年10月21日 NHK
次回の記事もお楽しみに!
★医学部面接ノート★
代々木ゼミナール『医学部面接ノート』では面接対策のみならず志望理由書・自己推薦書の書き方まで徹底的に解説しています。面接の回答例や、実際に行われた面接の体験記も豊富なので面接のリハーサルにもぴったりで、毎年ご好評いただいています。
今年度版は医学用語集も増えてより一層充実!書店やオンラインでお求めいただけます。
★マガジンフォローもお待ちしています★
▼医学部入試キホンのキ
▼大学AtoZ
▼先生のための本棚(オススメ医療作品も!)
★代ゼミで医学部合格をめざそう!★
▼代ゼミの映像講座
▼代ゼミ個別メディカルスクール
#代ゼミ教育総研 #教育総研note #医学部 #医学部入試 #医学部受験 #大学入試 #大学受験 #医学部入試キホンのキ #医療トピック