見出し画像

毎日投稿という名の呪いの先に「最高」がありました

知ってか知らずか知らん間に毎日1000文字程度の雑文を書いてはnoteというプラットフォームに捨てている。

こうも毎日更新が続いてしまっては、やめたくてもやめられなくなってしまった。これは、一種の呪いにかかっているようなもので、自分でいうのもなんだが、大変困ったものである。

とはいえ、困った困ったといいながらも、続いてしまってるので、続く限りは続けようというセンス。続いてるものを途中でやめるのは、もったいないと思ってしまうセンス。

このどうしようもないセンスの無さこそが呪いなんだ。

これマジどうすんだよって気持ちは、常にある。もうぶっちゃけた話、毎日書くのは飽きてる。飽きてるのホント。飽きてるけど、あえて続けてる。いや、あえてってなんだよ。いや、知らねーよ。

先日、ついにnoteで出会った人たちと飲んだ。リアルで初めてお会いさせていただいた。6人で昼から飲んだ。最高だった。

そりゃもうめちゃくそに笑った。
5時間笑った。超喋った。
けど時間足りねえ。
全然、話し足りねえ。
また飲みたい。

これ続けているからこそ出会えた世界線。
note書き続けてよかったと思える瞬間だった。

仕事や子育てで忙しくなって、深く付き合う人が限定されていった30代。40代になって、少し自分の時間も取れるようになったが、その頃には会社関係の付き合いが中心となり、後輩達といえば、いつの間にか飲み会などの集まりより、自分の時間を大切にする人達が増えた。

そしてコロナ禍。他人と会うことが難しくなっていった。

noteとスタエフを使って、人とつながる機会を増やしてきた。ある程度、人柄も知ることができた仲間と上下関係を気にせず、相手への思いやりを持ちながら、気軽に会える。そんな新しい世界が見えてきた。

サードパーソン。第3の人間関係。仕事が一区切りついたって、途切れるわけではない、持続可能な関係性。その新しい関係性は、今後の人生において、共感し合える仲間がいる安心感や、継続的な刺激をもらえる、元気の源になりそうな予感がしている。

うりもさんは、ゴリラなのか
ゴリラではないのか
会ってみないと分からない
少なくともワイは、ゴリラだと思った
そして、とてつもなく優しいゴリラだった
#少数派
#ビジネスゴリラの疑いあり
#ガタイが1番ゴリラ

なっはっはー🦍
いいこというぜ、うりもさん。
アツいぜ、うりもスワン。


note繋がりで仲良くなる。
他人から友達になる。
これはマジ財産だよな。って思いました。

・・・

というわけで、呪いであれなんであれ、これからも💩みたいな雑文をポコスコポコスコ投下していきますので、今後ともよろしくお願いしますっす〜。


・こぼれ話

やっぱ顔をつき合わして、一緒にお酒を飲む。面と向かって、お話しするってのは、イイですな。お会いした皆さん、noteやスタエフから出てきたまんまでした。めっちゃ面白かったです。noteで仲良くしている皆さんは、いつの日かお会いして、あーだこーだ、グダグダとくだらないお話をしてみたいものです。

お読みいただきありがとうございます!
明日もぜひに!

・スペシャルサンクス!

ちゃぼさん!
企画ありがと!生ちゃぼ最高な!
ps お腹お大事に!途中下車してこ!w

ゆきママ!
埼玉から日帰り弾丸!最高!
ps一緒に落ち着き拾ってこ!肌焼いてこ!

チコリン!
パワフルちこりん!オモロすぎた!
発する言葉全部おもろかった!
妄想最高すぎた!

ふらおさん!
私たち、ふらおさんがいないと何もできない自信がありますw!
そして、ガチのイケメンすぎてビビった!しごでき最高すぎた!

うりもさん!
スタエフ聞きました!
私、阿部寛として生きていきます!
アノ話ネンイチもっと聞きたかった!
また飲みにいきましょ!

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

#noteのつづけ方

38,533件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。