見出し画像

本日、抜糸。

本日、抜糸。
1週間前の出来事。
スーパーの駐輪場にて。
長女、ドジって、後頭部強打。
3ミリほどパッカーン。
流血オブ流血。
黄昏時に救急車で運ばれーの。
ホッチキス1発かまされーの。
いやはや。。。
大変でしたw。

ようやく、抜糸。
難なく抜糸。


この1週間。。。
ずっとあの日のバタバタが続いてる気がしてた。
どうも心休まらん感じ。

***

長女、転倒。
大泣き。

当初、こんなに大ごとになるとは思ってなかった。

「アホやな。なにしてんねん」と駆け寄る。
患部を確認。
思ってた以上に血まみれ。

「え?え?え??うそやん?まじ?」


一気に焦るワイ💦

とりあえず止血せねばと手で抑える。
あかんあかんタオルタオル。
いや、タオルあらへん。
誰かタオル。。。

抱っこ紐で次女も抱えてる状態💦
ワタワタアワアワ💦

異常を察した他のお客さんが駆け寄ってくれて、店員さんを呼ぶ。タオルや氷を持ってきてくれて、一緒に応急処置を手伝ってくれた。

マジで助かった。
本当にありがとうございます。

おかげさまで止血できた。

「救急車呼びますか?」


子連れのママさんに言われてハッとした。
そうか、これ救急車案件か。
頭から血ダラダラ。
ほんまや、確かに呼んだほうが良さそう。

手が離せないので、スーパーの店員さんに呼んでもらう。

止血もひとまず完了。
長女も泣き止んだ。
しかし、たくさんの大人に囲まれて不安そう。


「びっくりしたね〜」
「痛かったね〜」
「大丈夫だよ〜」


みんなで長女を励ます。
優しい。。。
ありがとうございます。
おかげさまで、長女も少しずつ冷静になった。

5分くらいして、サイレン。
救急車にライドオン。

***

病院の待合室。
連絡を受け、仕事から飛び出してきた嫁さんと合流。
長女「ママママ〜」とグズリの寸前。
助かった。
次女抱っこ紐もようやく解放された。

その後、病院で検査するも異常なし。

検査といっても、骨折の有無をみるためにレントゲン撮っただけ。本来、内出血の有無をみるために、CTを撮らなければいけないが、幼児にとってCT検査は、放射線量が多く、被曝の危険性があるため回避。経過観察で対応することになりました。

このまま何事もなく帰れると思ったが、患部を洗い流して発覚。少しだけパッカーンと切れてる。3ミリほどですが、ホッチキス決定。

暴れ回る長女。YouTubeでじっとさせてる隙に、ホッチキスをバチーンとかます。バチーンの瞬間、大泣きも大泣き。そらそうよね。よく頑張った。

***

で。
本日、抜糸。

兎にも角にも。
ひとまず抜糸完了。

やっと終わった。
無事で何より。
よかったよほんと。



・こぼれ話 〜圧迫よ〜

頭から血が出ようが、基本圧迫止血!

兎にも角にも圧迫止血!

圧迫止血!



周りの人に支えられてナンボの人生になってます。あのとき、助けてくださった皆さん、本当にありがとうございます!心強かったです!

困ってる人がおったら助ける!
これまじ人生の大基本!
ボクも皆さんにみたいにサッと行動できるように!


・最後に一曲


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,275件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。