見出し画像

あなたのキャリアとリーダーシップ力を引き上げる「ゴール設定」の魔法

私は、20年以上にわたり大企業、戦略コンサルティング、中小企業、そしてスタートアップで、組織やチームを牽引する役割を経験してきました。これまで、大規模プロジェクトのマネジメント、戦略策定、企業再生、事業開発など、多岐にわたるテーマで活動してきました。
現在は、ベンチャー企業でイノベーションを推進する新しい会社づくりと、
自分らしく主体的に生きる人材を支援するコーチとして、リーダーシップ育成やキャリア構築をサポートする活動をしています。

今回は、『ゴール設定』の技術を有効に使いましょうというテーマです。「ゴール設定」と聞いて、難しい話だと感じる方も多いかもしれませんが、そのメリットと設定方法について、極力シンプルにお話したいと思います。


ゴール設定とは何か?

『ゴール設定』とは、あなたが『心からなりたいと思う姿』になることを『決意』することです。正しい『ゴール設定』には、この2つの要素が揃っている必要があります。

  1. なりたい姿のイメージ:誰が何と言おうと「自分がこうありたい」というイメージ。

  2. 強い決意:それを絶対に実現するという強い思い。

これまでの何となくの行動は捨てて、心からなりたい姿になると決意するのです。

ゴール設定のメリット

どんな人にとってもゴール設定は有効です。自分らしく主体的に生きたい、パフォーマンスを上げたいと思うすべての人に使える技術です。

  • 経営者個人事業主子育て中のパパママ部活や受験勉強に励む子供など、あらゆる人に共通に使える技術です。

  • ライフキャリア構築に悩んでいる方リーダーとして組織を牽引することに迷いを感じている方にも、『ゴール設定』は極めて有効な武器になります。

もしかしたら『ゴール設定』の観点が欠けていたり、スキルが不足しているからこそ、あなたは今、悩みに直面しているのかもしれません。

私自身の体験

私も、『ゴール設定』の重要性に気づき、その技術を有効に使うことで、自分の人生にワクワク感が高まり、楽しめるようになりました。振り返ってみると、私は他人の人生を生きてきたと思います。大学卒業後の大企業への就職、30歳過ぎてからの海外MBA留学、コンサルティングファームへの転職など、全て自分の意思で判断していると思っていましたが、それは私が『心からなりたいと思う姿』ではなかったのです。そのことに40歳を過ぎてから気づきました。

ゴール設定のプロセス

『ゴール設定』にはいくつかのポイントがあります。

  1. 本当にやりたいことを見つける:これが最も重要なポイントです。人の判断は他人からの影響を避けることはできません。それでも、自分の経験や知識をフルに活用して、自分の心に向かって「こうありたい」という理想の絵を描いてみてください。

    • どんなキャリアを送りたいのか?

    • どんなビジネスパーソンになりたいのか?

    • どんなリーダーになりたいのか?

    • どんな組織を創りたいのか?

  2. ゴールのレベルを上げる:例えば、組織のリーダーとして10人のチームをマネジメントしているのがゴールだとするならば、50人/100人まで増やしてみる。それでしっくりくれば、ゴールを書き換えましょう。難しいようなら、元に戻しながら、最適なラインを探ってみてください。

ゴール設定の難しさと助けを借りる重要性

ゴールを設定することは決して簡単なことではありません。人はこれまでの経験や感情、または自分の中に出来上がったイメージに引っ張られるので、なかなか自分の本音にたどり着けないものです。

ゴールとは、会社で言う“ビジョン”と似たようなものです。一般的には、ビジョンは3-5年後に組織が実現したい姿となります。ビジョンはリーダーの一存で決めることもありますが、専門家を交えたり、メンバーとの意見を交換しながら決めていくケースが多いです。

あなたのゴール設定も同様です。一人だけでなく、あなたを良く知っている信頼できる友人と意見を交わしてみることは貴重なインプットになるかもしれません。しかし、それでも絶対に他人の意見に流されてはいけません。「お前はこうあるべきだよ」という意見を参考にしすぎないことが重要です

また、プロのコーチにお願いしてみるのもお勧めです。あなたを客観的に見てくれて、且つあなたの意思を最大限尊重してサポートしてくれるコーチとの話をしてみるのも一案です。できれば、過去の似たような経験をしていてるコーチを探してみてください。あなたの悩みをスムーズに理解してくれるはずです。

自分に向き合う勇気

あなたは可能性に満ち溢れています
これからどんな人生やライフキャリアを送りたいのか?どんなリーダーになって牽引したいのか?など、自分の可能性の蓋をせずに、思いっきり自由にありたい姿等を描いてみてください。

あなたらしいゴールが設定された時、心地の良い気持ちで毎日を過ごす日々が待っています。
毎日起きるのが楽しくなります。毎日、明日を何をしようと考えてワクワクしながら眠りにつく日々に変わります。
他人の力を借りても良いのです。臆せずに自分に向き合ってみてください

あなたの心からの満足を応援しています!


リーダーシップ力の向上やライフキャリアにおける自分軸を明確にしたい方は、ぜひ一度ご相談ください。共にあなたの未来を築きましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?