見出し画像

【シリーズ・維新の不祥事】 旧文通費で洗濯機や布団、コーヒーメーカーを購入する「維新議員」たちの異常な神経。

国会議員が月額100万円を受け取る「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)は、日割り支給が可能となったが、使途の基準はあいまいなままだ。使途を所属議員ごとに公開している「日本維新の会」も中身をチェックしてみると、冷蔵庫や洗濯機といった生活用品を購入しているケースがある問題はないのだろうか

画像1

◆◇◆

前回の衆院選後の21年11月、12月分を見ると、「事務所家賃25万円」「議員宿舎賃料13万円」「政党支部へ繰入71万円」といった記述が多い。その中に、家電寝具の購入が見つかった。「維新」衆院議員6人に適否について質問状を送ると、全員から回答があった。

・・・

画像2

(⇧「今日100円拾いました。うれしい!お金好きなんです!」と前向きな銭の権化である維新の「遠藤良太」)

遠藤良太氏は、冷蔵庫電子レンジコーヒーメーカー計約3万9000円)を購入していた。同氏事務所は購入理由について「議員会館で議員やスタッフが使用している党の内規に従って計上した」と回答した。

え、「維新」は内部の規則で、「調査研究広報滞在費」で、「家電品を買っても良い」と決まっているんですか!それは、おかしいですよね。

・・・

画像3

(⇧「ねえ、お金ちょうだいよ」ちょっとオネエっぽい維新の「守島正」)

守島正氏は、洗濯機(約2万3000円)テレビテレビ台(計約5万7000円)、寝具約15万4000円)を購入した。事務所は「東京での生活のためのもの。使用の適否に関しては歳費法などに基づいて判断している」と答えた。

ああ、東京へ引っ越したので「洗濯機」や「テレビ」が必要になったのですね・・・。え、「寝具」に約15万4000円ですって!もしかして、フランスベッドとかテンピュールとか、「超ぜいたく品」を買っていませんか。守島くんは、アスリートやないんやから、テンピュールなんか不要です。「寝具」なんか、ジャパネットで一番安いの買えばいいのです。布団が一組と枕があれば、それでいいのだ。「維新」のくせに贅沢するな!

・・・

画像4

(⇧「弁護士になってたほうが、金がもうかったのかなぁ…」と少し後悔している「維新」の岩谷良平)

岩谷良平氏は、布団などの寝具(計約3万3000円)を購入。理由は「東京滞在のため議員宿舎で使用している。滞在に関する費用として『滞在費』に該当すると考えている」と説明した。

司法試験は1点足りず、不合格弁護士をあきらめ30歳で府議会に落ちぶれた「維新」の岩谷良平。中途半端な法律の知識をひけらかせて自慢しているアホです。本当に司法試験に合格したかったら死ぬまで試験を受け続けるはずです。なにもかもが中途半端なのが「維新」の岩谷良平なのです。

・・・

画像5

(⇧「さあ、私は議員ですよ。お金をもらわないと動きませんよ」と軽い恫喝をかまして記者をビビらせる「維新」の池畑浩太朗)

池畑浩太朗氏は、冷蔵庫約3万6000円)を購入し、同氏事務所は「来客用として議員会館で使用している」と回答した。奥下剛光氏は加湿器(約1万9000円)、一谷勇一郎氏は空気清浄機金額不明)を購入したが、両氏の事務所はいずれも「新型感染症などへの対策の一環で事務所に導入した」などと答えた。

・・・

画像7

(⇧「加湿器買ってうれしいな。代金は「調査研究広報滞在費」で処理するから実質タダや。タダほど嬉しいことはあらへん!」と吝嗇な「維新」の奥下剛光)

・・・

画像8

(⇧「空気清浄器の値段?そんなこと教えるわけないじゃないですか。ひ・み・つ。秘密ですよ」と報告書に価格を記載しない法律違反を平気で行う「維新」の一谷勇一郎)

◆◇◆

画像6

旧文通費の目的は「公の書類を発送」「公の性質を有する通信」などと規定されていた。だが、与野党の議員や秘書によると、私設秘書の給与、事務所経費など、さまざまなものに支出され、使途の実態は名称とかけ離れていた。

21年10月31日投開票の衆院選の後、在職1日で10月分全額の100万円が支給されたことを維新議員が問題視し、制度改正の機運が高まった。与野党協議を経て、今年4月に日割り支給を認める改正歳費法が成立。名称が変わり、使い道も「調査研究」「広報」「国民との交流」「滞在」などに対象が広がった。それでも使途の基準は「あいまい」で公開義務もない。歳費に加えて「第2の財布」となっている状況が続く。

 政治資金の問題に詳しい神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「旧文通費はあくまで立法活動のために使用が制限され、議員個人の政治活動に使われるべきものではない」と指摘する。

「維新」議員が家電などを購入したことについては「政治活動とは全く言えず、単なる生活用品を税金で購入している。税金の重みが分かっていない。維新は内規で、旧文通費を『滞在費』に充てることを認めているが、一般企業では家電や家具の購入に経費は使用できないはずだ。国民からの理解は得られない」と批判した。

自民党ベテラン議員も「家電まで買う議員がいるとは思わなかった」と話す。

 「維新」は今年1月から、独自に使途の制限を始めた。飲食費や遊興費、親族の人件費、自宅兼用の事務所賃料、選挙関連費用などには使うことができない。「マネーロンダリング」と批判された、議員本人が代表を務める政治団体への旧文通費の寄付も禁止した。一方で、家電や寝具への使用は認めている。秘書人件費、事務所賃料などにも使用できる。1月以降の使途はまだ公開していない。

 「維新」以外では、共産党は国会議員団が共同管理しているという理由で、議員ごとではなく党全体として使途を公開している。

「毎日新聞」 2022/5/27 05:00配信より引用

◆◇◆

■「維新」の議員は平気にウソをつきます!


■この夏の参議院議員選挙で「維新」を全員、「落選」させましょう!


■「維新」をあらゆる選挙で「落選」させよう!

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。私の記事はすべてが「無料」です。売り物になるような文章はまだまだ書けません。できれば「スキ」をポチッとしていただければ、うれしゅうございます。あなたの明日に幸せあれ。