見出し画像

お薦めの1冊✨『夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。』高橋歩 著

いつもこのnoteにお立ち寄り頂きありがとうございます💛

「人生とは何か?」

私にとって非常に大きなテーマにハマってしまった時期に

片っ端から読み漁った書物さん達📚

( 何百冊読んだか忘れました😢 )

その中から 私が好影響を受けたお薦めの1冊について、

時々、紹介させて頂きます💛

今日はその28冊目です。📚📚📖📖📖

画像1


(目次)
1.この本の魅力を纏めるとどういうことですか?
2.この本で学んだことを整理するとどういうことですか?
3.この本に書いてあることを実践してみて感じたことは?


1.この本の魅力を纏めるとどういうことですか?

2010年8月1日初版。現在は複数の会社を所有し、家族4人で無期限の世界一周に出かけている高橋歩さん。1972年東京生まれ。

彼のガチでリアルな熱い熱い言葉が凝縮されている1冊。

まるで、親友と酒を酌み交わしながら、朝まで語り続けている様な読書の時間を持つことができる。

2.この本で学んだことを整理するとどういうことですか?

俺の独断と偏見で高橋歩さんの好きな言葉を幾つか紹介するよ😍


等身大じゃチビのまま。背伸びしないと、成長しないだろ。等身大のままでいいのは、すでに巨人なヤツだけで、オレも含め、まだみんなチビだべ。等身大のままじゃ困っちゃうよ。牛乳飲めよ!って感じだな。
愛する人との自由な人生。オレが本当に望むのはそれだけ。
仲間も大事、仕事も大事、家族も大事。ただ三択の時は、すべてぶっとばして家族を選ぶ。
家族を持つと、やりたい事が我慢しなければいけなくなる?やりたい事ができないのは、本当に結婚や子供が理由なのか?まず自分にそう問いかけた方がいい。
自分の美学として、嬉しいことは仲間と共有し、本当にツライことは1人で背負え、と思う。だからツライとこだけ仲間に相談ってのは好きじゃない。
オレが大切に想うのは、家族と、「コイツに裏切られたら後悔はない」と信じ切れる仲間と、朝まで楽しく飲みながらバカ話ができる友達。俺はそいつらを人脈なんて呼ばないしね。
夢への近道?オレは、自分が夢を叶えたいっていうより、コイツらと一緒にやりたいっていう感情の方がでかいから、道を歩いているプロセスが好きなんだ。だから近道なんかしたら、もったいない。
「おまえがそこまで言うなら」だけで、周りを説得できるようなヤツになればいい。
大きな岩を動かしたければ、まず自分一人で押してみる。
オレはもともと、そんな自信があった人間じゃない。それでもいつも自分を信じていられたのは、家族と仲間がオレを好きでいてくれたから。
仲間によく想われたいと、格好つけたり、弱みを見せなくなったりするよな。そんな仲間に「オレは審査員じゃない、友達なんだぜ」って言いたい。
とにかく、自分が本当にやりたい事を精一杯やる。それは目に見えないけど、自分の中で確実に貯まっていく。通帳の残高なんて墓場に持っていく気はまったくないが、タマシイに貯まったソレは、しっかり持っていくつもりだよ。
会社でやりたい仕事をやらせてもらえない?そりゃそうだろ、給料もらってやってるんだから。金もらってやっている以上、誰かに従って仕事をするのはしょうがないべ。オレは、他人につべこべ言われてやるのがイヤだから、何をするにも全部自分の金でやってる。
新しい挑戦をすると、次から次へと大変なことが起きるけど、オレはそれを「教材」って呼んでいる。
仕事でやりたいことをして、残った自分で好きなことをすれば、人生は全部楽しいわけじゃん!
オレの友達で、給食センターで働いているヤツがいるんだけど、そいつは本当に給食がスキで、ワインゼリーで1時間、揚げパンで2時間は語るんだよね。安月給でうだつも上がらないんだけど、なぜかトークライブを500回ぐらいやってきたオレより話が面白いの。
他人の目にどう映るかは別として、自分が「カッコいい」と想う人間には、誰にだってなれる。オレはそう信じてるよ。
攻撃が最大の癒し、充実が最大の癒し、ガンガン行こうぜ!
上手くいく、いかないなんてのは、人生の中で誰もが同じように味わうものだと想うんだよね。
BELIEVE YOUR 鳥肌。
出来そうなことの中から探しているうちは、きっと何も見つからないぜ。
なぜ絶対と言い切れるか?とても単純な話。オレは出来るまでやめない。だから絶対できるんだよね。
万全の準備をしたヤツが最強とは限らない。一つの覚悟が、すべての統計や確率に打ち勝つことだってある。
「頑張る」なんてのは誰にもできる。要は「頑張り抜くか」どうかだろ。


3.この本に書いてあることを実践してみて感じたことは?

もう一度言おう。

夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。

以上🔥


#高橋歩 #サンクチュアリ ―出版








世の中の人の役に立ちたい。人生を勇気付けてあげたい。会社の成長を応援したい。その為の「癒し活動費」に充当させて頂ければと思っております。厚く御礼申し上げます。