見出し画像

健康も不健康も積み重ね

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。

身体のメンテナンスには時間とお金がかかります。
健康な状態から維持向上のためなのか、不調からの回復向上なのかで、かかる時間とお金に大差がでます。
当然ながら、不調からの回復の方がなににおいても大変です。

わかってはいても、人はどこかに不調がでてから慌てて、策を講じます。
Daikichiさんもおっしゃっていますが、それでは時間もお金ももったいないです。

健康は日々の積み重ねであるように、不健康も悪習慣の蓄積です。
身体によい習慣の継続を身体のメンテナンスとしましょう。
Daikichiさんのブログを参考にされるといいですよ。

わたしは、ストレッチレッスンをおこなっていますが、継続する人ほど変わります。
年齢は関係ありません。
変化がゆっくりであっても継続されている人は、身体の状態にも敏感です。
きちんと自分の身体に目を向けているので、健康も維持されています。
パワフルな方が多いです。

人間なので、生きているので、体調もいろいろな日があります。
つねに100%ではなくても、悪くない状態でいられたらハッピーです。

ストレッチは血流のとどこおりを防ぎ、リラックス効果もあります。
身体にやさしい習慣として取り入れてみて欲しいです。

しあわせ快眠デザイン
骨盤リーダー
椎葉ゆう子




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?