見出し画像

思いがけず手に入れた 理想の暮らし

私は今、新潟県十日町市の里山に暮らしています。

東京から引っ越してきて、まだ1か月も経っていませんが、ここでの暮らしはとても心地よいです。

地元産のものが食卓に並び、窓からの景色や外を散歩すれば気持ちのいい自然を感じ、そうやって過ごすので早寝早起き、ご近所からコミュニケーションの輪が広がり、ゆったりとした程よい距離感。

インターネットはつながっているし、車で15分ほどの市街に行けば何でも揃います。

『便利さ、人工的なもの』も、時には必要ですが、『丁寧さ、自然なもの』が好きな私にとって、まさに理想の暮らしです。


ヨガを習慣にするようになって約7年。自分の体と心の声を聴くことを日々ちょっとずつ続けてきたことで、毎日の変化はわずかでも、積み重なると大きく変わったことに気づきます。

自分が感じたこと、好きなこと、違和感を感じること…そんな感覚と自分のペースで向き合いながら、日々を過ごしていると行動や考えがはっきりしてきました。

そんな中で、素敵なご縁があると、進みたい方向にグッと近づいていきます。


1年前は、想像もしていなかった里山暮らし。サスティナブル、ナチュラルライフ、ヨガが好きな私には、ぴったりの暮らしです。

自分のからだの不調を整えてくれたヨガを軸に、食養生やハーブ、アロマなどのナチュラルケア、自然農やコンポスト、捨てない暮らしなどのサスティナブルライフがどう広がっていくのか、楽しみです。

目指せ!シンプルに、おしゃれに、里山暮らし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?