マガジンのカバー画像

アート

44
運営しているクリエイター

#タグボート

アートは敷居が高いと思っている人たちへ(「Small art Collection」展やってます)

アートは敷居が高いと思っている人たちへ(「Small art Collection」展やってます)

阪急MEN’S TOKYO 7Fポップアップスペースにて、「Small art Collection」展が始まりました。

アート作品を購入するという体験を目的として、初心者でも気軽にアート作品を購入していただけるように5万円以下の作品を集めた作品展です。

アートは何かと敷居が高いと思われがちですが、敷居が高いのは値段が高いのと、敷居が高いと思い込みたい人と、敷居が高いほうが都合がいい「現代アー

もっとみる
tagboatアートフェア2022に出展します!!

tagboatアートフェア2022に出展します!!

3月11〜13日に行われるtagboatアートフェアに出展します。

今年もやってきましたタグボートの一大イベント。東京ポートシティ竹芝の巨大フロアに、タグボート所属作家が一堂に会します。

作家にとってもこのアートフェアは、一年の集大成レベルの展示ですので、各自制作に励んでいると思われます。

僕は去年はemptyというシリーズのみでいったので、今年は透明樹脂やホログラムを使った作品、そして新し

もっとみる
デジタルアートもいいけど物理アートもいいぞ。(阪急MEN’S TOKYOの「CORE展」に出展します)

デジタルアートもいいけど物理アートもいいぞ。(阪急MEN’S TOKYOの「CORE展」に出展します)

12月より、有楽町の阪急MEN’S TOKYOタグボートギャラリー新スペースにて行われる「CORE展」に出展します。僕は前半のパート1に出る予定です。

出展作品を展示会場とタグボートのECサイトで同時販売するので、遠方の方もネットでチェックすることが可能です。

ただ今回は透明樹脂で水滴のような表現をした作品や、ピクセル的な円相をゴールド系メディウムで仕上げた作品を出す予定でして、双方とも光や角

もっとみる
表現者と鑑賞者が横断する世界(徳光健治さんの個展に行ってきた)

表現者と鑑賞者が横断する世界(徳光健治さんの個展に行ってきた)

11月12日(金)晴れ

午前中に飛行機で東京へ。

僕がアーティストとして所属しているTAGBOAT代表の徳光健治さんの個展が、代官山のモンキーギャラリーで今日から始まり、レセプションパーティに参加してきました。

徳光さんは本来はアーティストの展示やプロモーションなどをマネージメントする側の人なのですが、アーティストの気持ちを理解する意味でも、一度自分がプレイヤー側に立ってみようと思って展示の

もっとみる