マガジンのカバー画像

井上陽介ニュース

15
運営しているクリエイター

#音楽

明けましておめでとうございます!

昨年末の振り返りを年明けですが掲載させていただきます。

激動だった2022年も終わろうとしています。
振り返れば色々な良いことも悪いこともありました。
コロナ禍が終息したわけではないですが、イベントやライブなど
仕事という面では回復傾向にあり、それぞれが気をつけつつ
お客様にも沢山来ていただけるようになり、
演奏の場が過去2年よりも大幅に増えた事で
演奏者や、それを支える音響、照明、コンサート企

もっとみる

井上陽介トリオ「Next Step」アナログ盤、無事に発売になりました。

サンバレイの大橋さん、アナログ化にあたり沢山のアドバイスをありがとうございました。おかげさまで沢山の「音がとっても素晴らしい」との声をいただきました。まるで演奏が魔法にかかったように感動的になったようにも思います。自分のアルバムがアナログ盤となって発売できる日が来るなんて夢のようです。この音が沢山の方に元気を勇気を与えることができますように。

何年振りかにレコードに針を落としたり、針の圧力を変え

もっとみる

今まで出したリーダーアルバムは9枚です。



「スピーク・アップ」井上陽介
(ベイブリッジ)
TECW28593
 1997/9/21発売
井上陽介(ベース)サム・ニューサム(ソプラノサックス)
エイブラハム・バートン(アルトサックス)ジョー・フラム(テナーサックス)
マット・ウィルソン(ドラム)ゲスト:ジョージ・コリガン(ピアノ)

https://www.amazon.co.jp/スピーク・アップ-井上陽介クインテット-ジョージ

もっとみる
2020年も終わろうとしています。

2020年も終わろうとしています。

激動の2020年もいよいよ終わりです。
しかし様々な問題は引き続き残ったままです。
2020年のスタートは希望に満ちて新しい世界が始まる気分の中でスタートしました。

しかしすぐに暗雲立ち込める状態に。そして予想外に長引く事に誰もが不安を抱えたまま。どこに向かって良いのかもわからないまま。

一体、何が世界に起こったのか、人類は黙示録の予言の中に突入したのか。
全てがひっくり返ってしまう一年でした

もっとみる
井上陽介トリオ 今後のスケジュール(2020年9月20日から)

井上陽介トリオ 今後のスケジュール(2020年9月20日から)

まだまだ油断できない状況です。

大きなイベントなどは延期か中止になってしまっています。

そんな中、ジャズのライブハウスは感染症対策に力を入れ、人数制限をしたりして極力安全に生の演奏を楽しんでもらおうと努力しています。

この状況下で配信なども随分発展して来ました。

しかし生の楽器が振動するものに勝るものはない。

人々もそれを待ち望んでいるのではないでしょうか。

9月より井上陽介トリオは色

もっとみる
井上陽介トリオ・ツア−2020終了!

井上陽介トリオ・ツア−2020終了!

2020年7月7日から17日まで、井上陽介トリオのツアー2020が無事に終了しました。

井上陽介トリオ:井上陽介(b)武本和大(p)濱田省吾(ds)

このツアーは感染症騒動が起きる前から組まれていたのもので、本来なら4月からスタートする予定でしたが、6月までの日程は全てキャンセル。

7月にようやく開催に至りましたが、まだまだ不安の残る中での開催で、お客様に安心してきていただけるかどうかわから

もっとみる
井上陽介トリオ ツアー2020

井上陽介トリオ ツアー2020

まだまだ油断できる状態では無いですが7月の井上陽介トリオのツアーは開催予定です。数カ所中止になってしまいましたがそれも致し方がないと思います。また各所では感染症対策を行いながらの開催となりますので皆様にはご不便をおかけすると思います。無理ない範囲で来れる方はライブ再開の支えとなりますのでお越しください。

井上陽介トリオ:井上陽介(Bass)武本和大(P)濱田省吾(Ds)

7月7日京都ラグ
ht

もっとみる