よしまる

人間だもの。紙についてのみ。

よしまる

人間だもの。紙についてのみ。

記事一覧

宝剣杯special第1回 まとめ。

お疲れ様です。 よしまるです。 今回は2月10日(土曜)に行われた宝剣杯のレポートになります。 文だけで簡単に失礼します。 ~結果~ 1位:REN選手(ラオン) 2位…

よしまる
4か月前
5

お久しぶりです。

お久しぶりです。よしまるです。 今年の4月にデッキを挙げるだのなんだの言ってましたが結局忙しくなって何も投稿してませんでした(笑) 自分は新しくシーガル名取店様で…

よしまる
7か月前
5

改めてのご挨拶。

お久しぶりです。よしまるです。 今回はご紹介といいますかnoteの更新についてです。 今月からちょっとずつ時間ができるようになったため、記事をそれなりの頻度で書かせ…

よしまる
1年前
1

宝剣杯Ⅲ 報告

どーも。 よしまるです。 今回は2月11日(土・祝)に行われた宝剣杯Ⅲの報告になります😀 尚Twitterでも書いたのですが、全国が近いので決勝トナメ進出者のデッキリストの…

よしまる
1年前
3

古龍。

どうもtier3製造機、よしまるです。 今回は古龍(ブラフマー)のレシピ紹介+解説になります。温かい目でみてね😗 所々省略してメインパーツのご紹介になります。 ○シーカ…

よしまる
1年前
7

甲獣。

こんちわー 今回は新弾でそれなりに強化をいただけた甲獣のデッキ紹介になります。環境どころか使ってる人を自分以外に見たことがないほどですが、これを機に組んでもらえ…

よしまる
1年前
7

非公認大会開催に興味があるアナタへ(短めに)

こんにちは〜 今回は非公認大会開催に興味がある方向けに書いてますのでよろしくお願いします🤲(文がメインになるので見づらいのはご勘弁を‥🙇) ○非公認大会を開くメリ…

よしまる
1年前
10

宝剣杯special第1回 まとめ。

お疲れ様です。 よしまるです。
今回は2月10日(土曜)に行われた宝剣杯のレポートになります。
文だけで簡単に失礼します。

~結果~
1位:REN選手(ラオン)
2位:ODA選手(アイボウ)
3位:かんた選手(ゼッター)
4位:ストラ選手(ガット)
5位~
ゆうティナ選手(アマテラス)
温野菜選手(レーヴ)
Kim選手(レーヴ)
神城市場選手(アイボウ)

になります!

~デッキ分布~
4章発

もっとみる
お久しぶりです。

お久しぶりです。

お久しぶりです。よしまるです。

今年の4月にデッキを挙げるだのなんだの言ってましたが結局忙しくなって何も投稿してませんでした(笑)

自分は新しくシーガル名取店様でお世話になっており、昨年よりもカードゲームにより密接に関わらせていただいています。

さて話は変わって、今回の本題は来年から本格的に”バトスピ”を盛り上げるためにシーガル名取店で非公認大会を”毎月”開催したいと思います!!

他のゲー

もっとみる

改めてのご挨拶。

お久しぶりです。よしまるです。

今回はご紹介といいますかnoteの更新についてです。
今月からちょっとずつ時間ができるようになったため、記事をそれなりの頻度で書かせていただこうと思います。
環境山からコラボ、昔懐かしのデッキまで幅広くやろうと思いますので是非よろしくお願いいたします。

ではまた近々お会いしましょ~

宝剣杯Ⅲ  報告

宝剣杯Ⅲ 報告

どーも。 よしまるです。

今回は2月11日(土・祝)に行われた宝剣杯Ⅲの報告になります😀

尚Twitterでも書いたのですが、全国が近いので決勝トナメ進出者のデッキリストの公開はありません、ご理解のほどよろしくお願いします🙇

〜結果〜
1位 ガイアマン(@gaiaman_180) グランジーク
2位 かのん(@Kanon_grisaia) ランポGS
3位 かるさく(@Karura_BS

もっとみる
古龍。

古龍。

どうもtier3製造機、よしまるです。

今回は古龍(ブラフマー)のレシピ紹介+解説になります。温かい目でみてね😗

所々省略してメインパーツのご紹介になります。

○シーカー群
アビナヤがキャスゴ対策になると書こうとしましたがストリームがあるのでご察し。リヴァイアのアタック時で無理矢理墓地のヴァリヴァースを拾いに行く場合もアリ。

○ブラフマー2種
強いのは全色の方。シーカー群は「ブラフマー」

もっとみる
甲獣。

甲獣。

こんちわー

今回は新弾でそれなりに強化をいただけた甲獣のデッキ紹介になります。環境どころか使ってる人を自分以外に見たことがないほどですが、これを機に組んでもらえれば幸いです。

〜デッキリスト〜

〜主力パーツ解説〜
○テスカトリポカ

神域効果がとても優秀で見た目以上に結構耐えれます。どいつもこいつも神シンボルを参照したがるかつ、キーカードがカイホウありきなので基本的にはこれを全力で探しに行く

もっとみる
非公認大会開催に興味があるアナタへ(短めに)

非公認大会開催に興味があるアナタへ(短めに)

こんにちは〜
今回は非公認大会開催に興味がある方向けに書いてますのでよろしくお願いします🤲(文がメインになるので見づらいのはご勘弁を‥🙇)

○非公認大会を開くメリットって?

個人的に感じるメリットとしては
・開催地域の活性化
・多くのプレイヤー、特に強豪と縁ができる
の2つです。
 
自分が開催している宝剣杯という大会では、近場に仙台という大都会があるのに関わらず(宮城が田舎というツッコミ

もっとみる