見出し画像

甲獣。

こんちわー

今回は新弾でそれなりに強化をいただけた甲獣のデッキ紹介になります。環境どころか使ってる人を自分以外に見たことがないほどですが、これを機に組んでもらえれば幸いです。

〜デッキリスト〜

なんと綺麗な構築でしょうか。

〜主力パーツ解説〜
○テスカトリポカ

神域無かったらマジでヤバかった。

神域効果がとても優秀で見た目以上に結構耐えれます。どいつもこいつも神シンボルを参照したがるかつ、キーカードがカイホウありきなので基本的にはこれを全力で探しに行くようになります。

○テペロヨトル

装甲の色だけ修正ください。

手元から1コストで出てくるメインアタッカーですが、マジでトリポカがいないと何も出来ません。しかも白装甲も無いため氷刃が効きます。
なんで?
でも単体で打点を物凄く伸ばせるのは優秀なところですね。

○ヨナルデ=パズトーリ

色味がネガ・ナイっぽい

一枚目の強化札。フラッシュで撃てる優秀な除去札になるのに加え、今まで甲獣になかった手札ではなく山下に戻すという偉いテキストをいただきました。
結構相手に合わせるよりもこっちのメインで投げつける場面が多かったです。
問題はBPが低めなところくらい。

○テクシスカトル、トロケナワケ

手元増やしてくれる救世主。
救世主その2

どちらも共通して召喚時に山から2枚手元に置く効果があります。デッキは契約を除いた39枚全てが甲獣なため、確実に2枚手元が増えるようになります。このデッキはあまり手札、手元を増やさないためこの2枚をそれなりにプレイ出来るのかが勝負に結構影響してくるところです。
コイツらが3枚ずつめくれたらなぁ‥

○テスカトルシェル

除去がついた+拾えるリミバリ

単体で見て弱い訳ないよね笑
偉いのはアルテミックシールドみたいにオープンで引っかかるところ。グレイウルフやシーカーのオープンで拾えるので優秀です。
対面によっては除去としてメインで撃つこともしばしば‥

○有象無象

触れてあげるのも可哀想な奴らが多すぎます。
マジで黒曜神殿の他にもう一個神殿作ってくれないかなぁ

〜回し方〜
1.先行をとり、スタークをプレイ

出来なければ結構キツくなるのでまず50%頑張ってください。

2.「手元に置く」効果を持つカードorトリポカをプレイ

トリポカを全力で探しに行きます。ただお祈りしてください。

3.「手札・手元のカードを入れ替える」効果を使いリソースを伸ばす。

大体コア2個、レベル2から共通してみんな持ってるのでレッツ自慰行為🤘

4.テペヨロトルにお願いする

5点分通るようにお祈りしてください。

〜結論〜

ヴィシュヌ・クリシュナみたいにもう1回4章で白をよろしくお願いします🤲
(WBSみたいに2〜4章で強化来ないかな‥🙏)

〜不採用の紙たち〜

用は紹介しなかった奴らよりも更に悲しい、苦しい人達をご紹介します。


強そう。
うん‥。
こいつはまだマシや

コンゴウバードは単純にコアブよりも手札を優先したくて、また手元にカードを置く効果を他に15枚も採用していたため採用しませんでした。手元に最速で置きたいなら入れてもいいかもですね。

ブラックホーンは耐性は優秀なのですがそもそも耐性を持っているか要らない人しかいなかったので見送りに

ワニはバーストを破棄する効果を持っており、採用を検討しましたが、コアブが出来るイグアナを採用したためお見送りになりました。

〜最終的にこの山の良いところ〜
1.安い  →どんなに高い店でも3kで組める
2.バトスピ部の入力が楽。

以上!

みんな組んでくれ‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?