マガジンのカバー画像

舞台づくり

4
運営しているクリエイター

記事一覧

フラメンコ公演「FLAMENCO」ダイジェスト完成

平富恵スペイン舞踊団2022年フラメンコ公演ダイジェスト
「FLAMENCO〜The New World of Passion〜」は
日本照明家協会賞を受賞作品🎉照明家:丸瀬淳さん

撮影編集/株式会社ビデオ

【公演コンセプト】
体験して知り・観て心を震わす実体験を
大切に考えた体験・教養・鑑賞
一体型のスペイン舞踊公演です

当舞踊団の新旧名作、そして有観客初披露の
「フラメンコ・ボレロ」を
もっとみる

「フラメンコ・ボレロ」公演延期

「フラメンコ・ボレロ」公演延期

出演舞踊家のみなさんへまずは、平富恵スペイン舞踊団
次回公演「フラメンコ・ボレロ」の
これまでの稽古にご参加くださり、
ありがとうございます。

毎回、4時間越え、
そして夜遅くまでのハードな稽古に
お付合いくださり本当に感謝しかありません。

そして5/2の劇場収録中止となりましたこと、
大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

昨日、劇場より閉鎖の一報を受け、
さまざまなことが頭をよぎりま

もっとみる
「わたしと着物」

「わたしと着物」

わたしと着物の関係といえば、、、ほぼ無縁。

雰囲気から和装が似合うと思われがちですが、肩幅が広く薄い体型のため20代で自分なりに「似合わない」と結論を出しました。

母が長年茶道をやっていたため、着物世界の奥深さは容易に想像がつきました。ですが、その深さゆえ立ち入ってはいけないエリアのような気がして敬遠したのです。

2009年から自身のスペイン舞踊団の舞台をつくりはじめました。毎年の新作

もっとみる
『カルメン』とは何だったのか?

『カルメン』とは何だったのか?

今週、藤原歌劇団オペラ「カルメン」全3回公演が無事に終了しました。
この舞台に立ち、感じたことを書いてみました。

全員フェイスシールド着用
私は「歌手ならともかく、動きの激しい舞踊家が舞台でフェイスシールドって、あるはずがない…まず踊れないし…」などとたかをくくっていた。

私たち踊り手の着用が決定したのは、本番の2日前。しかも舞台稽古がすべて終わってから。それをつけて練習ができるのは本番

もっとみる