ゴジラマニア

昔の特撮映画が大好きです。 10年前に精神疾患、不安障害を発症 病と寄り添いながら楽し…

ゴジラマニア

昔の特撮映画が大好きです。 10年前に精神疾患、不安障害を発症 病と寄り添いながら楽しく充実した ライフスタイルを探してます。

最近の記事

note初心者🔰🚗の発言

ちょっと真面目な話をします。 私の義理の兄が亡くなって今日で3年になります。義兄の思い出に何となくしんみりとしてます。義理とは言え、生前は色々と悩み事の相談にのって貰う事が多く、本当の兄のように慕ってました。出張の多い方で、一年中、海外、国内と出掛けてました。 3年前の朝方、メールが有り、義兄が歩道橋から転落し意識不明と連絡が有りました。 その日の昼に、病院のベッドで永眠しました。 仕事も私生活も順風満帆だった義兄が急逝。 人生とはなんと残酷で、突然に何かが起こるモノと再確認

    • note初心者🔰🚗のボヤキ

      ちょっと愚痴に聞こえるかも知れませんが ご容赦ください。 年末から体調不良が続いてます。 どうやら、持病の精神疾患、適応障害と 鬱病が併発した模様です。 自分の中に原因が有るのか?環境に変化が有るのか?グダグタと考えてました。 私の考える悪化原因。 職場環境の変化。 今までは支部に居たのですが本部になりました 本部は服装が自由、デスクフリーいわゆる決まった席が無い。テレワークが一般的。 つまり、上司や同僚が何処に居るのか? 在宅なのか出勤して、パソコンのスケジュールを観ないと

      • note初心者🔰🚗の疑問符⁉️

        この半年間、体調が優れず、検査入院を一月、 結局、原因不明。セカンドオピニオンを受けました。体調不良は、精神的なモノ、かなりの 抑鬱状態と言われました。薬ばかりが増えて 頭はぼーっとする。慌てる。気が急くと感情が 定まりません。手足も痺れます。 薬を服薬すると眠くなります。 そのせいか、夜深く眠れません。 結果、朝決めた起床時間に起きれない。 下手すると全身が痺れます。 仕事場からは、少し長い休みをとり体調を整えたらどうか?と言われます。 医師に問い合わせると、貴方は、休むと

        • note初心者🔰🚗の呟き

          皆様の様に、投稿と写真を一緒に出来ません。 この1週間、苦しみ、下手すると神仏に助けを求めてしまいます。 ちょっとした、きっかけで体調を崩している感じがするのですが、その「ちょっとした」が 他人に伝えられないし、自分でも良く理解出来ません。今は何をしようとしても意欲が湧きません。読書しても飽きてしまう。 食欲が無い。 誰からか「何でヤル気が無いんだ」と連絡が くる予感と心配で、スマホを離せません。 何かにつけて脅えてます。

        note初心者🔰🚗の発言

          神の助けは有るのでしょうか

          神の助けは有るのでしょうか

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          正直、弱ってます。心も体も。 年末から体調体調を崩して、寝たり起きたりの 毎日です。仕事に就いてますが、この体調では 通常通りに、勤務が出来ません。 1月、2月と寒さが厳しくなると体調はガクンと悪いです。 具体的には、朝時間通りに起床出来ない。 体が動かない。 夜眠れない。昼間眠気に襲われます。 食欲は不安定。 食べると胃が凭れます。 非常に困った😖💦感じです。 皆様の中に、同じような状態の方はいらっしゃいますか?

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          2月になり、持病のうつ病が悪くなり、不眠症 悪夢に魘されてます。 ヤル気もなく、ぼーっと過ごしてます。 暗いトンネルに入ってしまいました。 早く春とトンネルの出口を探したいです。

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          note初心者🔰🚗の呟き

          皆さんは、何を楽しみに仕事や家事をしてますか?或いは勉強? 私は、若い頃、週末に映画館に行くこと。 金曜日の仕事終わりに、居酒屋で🍺でした。 年齢を重ねて、夜遊びは無くなりました。 理由は、不明。強いて言えば、飲みに行く程の 親しい仲間が少なくなった。 コロナ禍を境に、生活スタイルがちょっと変わり、まっすぐ帰る。 家で過ごすのが、一番になってます。 新作映画も直ぐに、サブスクで観れる。 何か楽しみ方が変わった気がします。

          note初心者🔰🚗の呟き

          note初心者🔰🚗の呟き

          実は少し前に、旧知の友人?病気の戦友に 相談をしました。その方は、非常に私の話を冷静に聴いてくれました。そして一言。 もう、55才なんですよ。普通の会社ならベテランと言われるか窓際族と言われるか?の2つです。貴方は持病も有り、直ぐに体調不良になる。つまり会社から観たら窓際族みたいですよ。どうどうと窓際族を全うしたらてアドバイスを貰いました。しかし、私の中の小さなプライドが、それを邪魔して心の葛藤が産まれます。人間の自尊心、プライドってどう扱うか? 難しいですね。 また、愚痴り

          note初心者🔰🚗の呟き

          note初心者🔰🚗の呟き

          おはようございます。この3日、体調を崩して 寝てばかり居ます。 何処が悪いのか?と言われると、体が動かない 硬直して、動き出すまでに時間が掛かります。 食欲は有りますが、食べると胃が凭れます。 何が原因か?正直、自分も判りません。 医師に話すと薬が増える。眠気が残る。 日中、眠気に襲われますが、それになれてください。日中、寝ない努力をしてください。 と言われます。薬効との闘いです。 愚痴って申し訳ありません。 誰にも言えないし、判って貰えない。 だからnoteに書き込みしまし

          note初心者🔰🚗の呟き

          note初心者🔰🚗の呟き

          持病の適応障害が悪化してるのか? それとも、単純に、鬱状態が続いてるのか? とにかく、何にもしたく有りません。 死にたくも有りません。生きたくも有りません ただ、ぼーっとしていたんです。 抗うつ剤ばかりが増えて一日、頭がぼーっとしてます。反対に夜、寝付けません。 蟻地獄の様な毎日です。 今までこんな事は初めてです。 希望が持てない。明日が見えない。 愚痴って申し訳ありません。

          note初心者🔰🚗の呟き

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          私は精神疾患を患ってます。もう16年になります。何時まで経っても快復しません。 年齢を重ねると悪化してる感じがします。 周囲から何故、会社に行けないのか? 働かない?と責めたとられます。 正直、疲れます。周囲からは怠け者としか 見えない様子。働けば、途中で倒れたら困るから帰れ❗と言われるし休むと、ずっと休んでろ❗と言われます。家のモノからは、私が何を考えてるか?判らないと言われます。 自分でもどうして良いか判りません。 神様、仏様、救世主様、お助けください。 愚痴になりました

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          判らない!何で私の言ってる事が間違っている❗と騒いでいる方々が居ました。 知らないうちに聞き入っていると、第三者の自分の方が正解に近い結論にたどり着いてた。 妙な感じでした。 聞いてると、判らない!と騒いでいる人は、 自分が正しいと完璧に思い込み他人の意見も下手すると法律や社内規則も頭に入ってこない。 そもそも、自分が考えた通りに事案が進まない事に苛ついている。話の相手は、まるで無理難題を押し付けられてると、思い込み抵抗する。 話は、平行線のまま、放置されてる。 端で聞いてる

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          note初心者🔰🚗の愚痴

          最近、バワハラ、セクハラ、モラハラが 世間では取り上げられてます。 決して悪い事では無いと思います。 しかし、ちょっと違和感を感じることも有ります。 日中、忙しいので若手にランチタイムは手短に頼むよ❗と伝えると、いきなり「就業規則には休憩時間を1時間と明記されてます。ちゃんと1時間休憩出来ないなら辞めます」と言ってきます。こちらは、怒りを堪えるのに必死。 間違っては無いが、考え方が一方的。 また、若手の仕事のやり方に、意見を出すと 私は、○○て言う資格を持ってます。 上司や先

          note初心者🔰🚗の愚痴

          note初心者🔰🚗の嘆き

          昨日とは全く違う話をします。 最近、映画をシアターで観る。 音楽を、コンサートで楽しむ。オーディオプレーヤーで楽しむ事が無くなりました。 理由は、幾つか考えられます。 一つ、あまり多人数で出掛けたり、多人数ね集まる場所に行かなくなった。 2つ、自分が55歳と言う年齢になり新しいモノより若い頃に親しんだモノを愉しく感じる。 自分が若い頃に憧れたアーティストは引退したり他界して、新しいモノに触れられない。 3つ、NetflixやAmazonプライム等のアプリで 気楽に映画や音楽を

          note初心者🔰🚗の嘆き

          note初心者🔰🚗のボヤキ

          世の中、多様性が持て囃されてますが、 実際には、差別?無理解?が横行してます。 私は長年、鬱病を患い。身体硬直を起こす様になりました。上司に相談したら、私に相談されても困るし、死なれたり、外出で倒れたら困るから長期休暇を取れと言われました。 会社の産業医に相談すると、病気と寄り添って働くしかない。と言われました。 主治医も同意見。 しかし上司は、そんな状態で会社に来られても困る。休め❗と繰り返してます。話が噛み合わない。 頭が廻りません。 今日は此処までに。

          note初心者🔰🚗のボヤキ