見出し画像

美容室倒産の流れ1-4最多46件 選択肢の鮮度はあるか (会議メモ)

ちょっと気がかりなデータがあった
その流れを受けて、サインと行動と運営の仕組みで
注意すべきポイントあげてみた😄
(オーナーの継承課題は別の機会に)
そもそもの業界の改善のポイントも必要だ
変化ができなければ、選択肢は一つづつ減って行く・・・・
そうならないために


 今回は、教育サロン側からの視点で
😄チェック😄


サイン&教育

スタッフ構成やスタッフの出入りが盛ん
nextリーダー不在
今までやっていたことを継続しなくなる(変化ではなく)
教育の外注(技術もマインドも)・動画サイト頼り
サロンの入り口、サロン内が汚い

 サロンのパーパスなどがばらつき始める
 個人主義になりその道に進む・・・・

リーダーの成長がサロンの成長になるが、
その成長まかせだと伸びなかった場合店舗の展開や、拡大などは難しい
特に教育面で、研究会や、勉強会が減って行くのが黄色のパトライト⭐️

行動

マーケティング・集客
次月の予約売り上げが不鮮明
スタッフとのコミニケーション
デザインの探求
顧客への価値向上

 新規ばかり追っていると、サロンの厚みができない
上記に対する積極性が⬇️

運営の仕組み

チームワークが必要なサービス体系 従来の教育サロン
個人の力だよりの業務委託
不動産経営が母体のシェアサロン
安心、安価な回転・集客サロン
FC・オーナー制
個人店
フリーランスなど

上記のように運営の仕組みはたくさんある
今、どのポジションだとしても
(オーナー、役員、社員、パート、契約、事業主など)
特徴を知り
組み合わせるのも、必要だろう

これからは、キャリアアップのために
時間を充実させたい時期もあれば、とことん没頭して、
稼ぐのもありだろう

ざっくり分けると
教育サロン期 サロン期 コーチ期 経営期 
社員でいくか、フリーで行くか、起業するか

長年見ていると
期を変えて行くときに、勿体無い判断をすることが多いな〜と
この辺りの改善案が超重要になって行きますね
 


 
ポイントは、お客様を置いてけぼりにしないこと
選択していけるように
ファンを掴む努力を惜しまないことが、重要だと思います

まとめ

この厄介な病気に大小関わらず
そして個人は特にかかってしまうから😂

つまり、情報過多(偏り)による過信
 治療せずに放置したら、
改善の特効薬が・・・・・ない

処置しかできない・・・・・・

ってなってしまう前に
教育面、実践面、運営面
で再構築しましょう

変えなくていいポイント
変えたほうがいいポイント

NIH症候群は人から始まります


業界の改善ポイント

⭐️美容学校卒業後通常のサロンワークができるレベルにする
  ここの教育を充実させるだけで、もっとスマートの選択
   していけると思う

⭐️美容室のオーナー(教育サロン)は
  今のサロンプラスで自社シェアサロンを持つ
  (規模に合わせて)

顧客との関係性を築いていくスタイルなら尚更
おすすめ
好循環が生まれます

この2つの改革だけで激変

そして、美容界+〇〇界の再編が必要だなと思います

 visage 34歳
 
 改革中😄




この記事が参加している募集

オープン社内報

自分の経験をこれからの美容のプロを目指す方、経営者として頑張る方のヒントになればと思います。実践した有意義な情報をできるだけわかりやすく書いていきます!よろしくお願いします