けいら/北海道→マレーシア🇲🇾

2023年4月からマレーシアへ教育移住。娘はケンブリッジ式インターへ。公立小5修了→Y…

けいら/北海道→マレーシア🇲🇾

2023年4月からマレーシアへ教育移住。娘はケンブリッジ式インターへ。公立小5修了→Year6 Term2からの編入は大変だったけれど、運良く軌道に乗りました。2025年1月迄に単身留学に切り替えて帰国、私は非常勤医師+北大公共政策大学院の二足のわらじをすべく準備中💪

最近の記事

#20 マレーシアに映画ルックバックが来た

映画館で見ると決めていたルックバック、マレーシアの田舎に来ました! たまたま調べたら地元の映画館での上映開始日で、学校がお休みに突入した女子2人(娘と預かってた寮生)と小躍りしながら行ってきました。 2人にも刺さった内容だったようで、請われて2回目も行きました。 いやー、素晴らしかった。 英語、中国語、マレー語の3段字幕はちょっと見づらく、日本語ネイティブとして全情報がストレスなく入ってくるのは本当にありがたい。 感想一番心に残ったのは、藤野さんがひたすら描き続けるとこ

    • #19 【中高生単身寮生活 生活編】1年かけて準備したこと

      こんにちは、けいらです。 前回の単身留学への切り替え準備「独学編」に引き続き、「生活編」です。 愛を伝え合う娘が生まれてからずっと、朝晩何度もハグして、お互いを褒め合い、励まし合ってきました。 マレーシアで2人きり、ますます加速しました。 親子が初めて離れて暮らすにあたっても、一番大切だと思います。 常に新鮮な言い回しを探しており、最近の流行りは、お互いの心臓を労い「あと60年くらいは元気でいてね」とお願いすることですw 平日寮でタブレットが使える時間は限られており、勉

      • #18 【中高生の単身寮生活】成功の秘訣は独学力!

        こんにちは、けいらです。 娘の単身留学開始まで、あと3ヶ月ほど。 フルボーディング設備があるインターナショナルスクールに通う娘は、初めから単身留学を視野に入れていました。 親元を離れ、有意義な学生生活を送るために必要な力は、海外留学でも国内でも同じ。 単身留学のために1年以上母子移住して準備した保護者として、またGuardian(寮生の現地保護者)としての経験から、単身寮生活で必要な勉強面の力、いうなれば「独学力」についてまとめてみます。 単身留学生と話してよく聞くのが、

        • #17 ずぼら手作りヨーグルト生活

          こんにちは、けいらです。 マレーシアで手に入る乳製品はすべて輸入品で、けっこう高価です。 日本よりちょっと高いかな? 腸内環境維持のためにヨーグルトを毎朝食べられているのは、手作りでコストを削減できているから。 とはいえ、面倒なことは続きません。 ずぼらなヨーグルトの作り方はこちら。 用意するもの牛乳 ヨーグルト種菌 食品用アルコール 蓋付き食品保存容器 スプーン 作り方食品用アルコールをスプレーして、保存容器とその蓋、スプーン(食品が触れる部分)を消毒する

        #20 マレーシアに映画ルックバックが来た

          #16 Year7の娘に勉強方針を任せてみた

          こんにちは、けいらです。 今回は、Year7でほぼ自立した娘の学びを振り返ります。 親子で勉強漬けだったYear6を踏まえて、年度初めにたてた目標は、 Year8からの単身留学に備えて、1人で勉強できるようにする もっと遊ぶ フィリピン語学留学で体調を崩したので、運動習慣をつける 日本の歴史について、広島の平和記念資料館に行く前に、第二次世界大戦まで親子で勉強する でした。 今の私から見て、全て達成できてますね。すごい! 目標を立てる(=言語化)ことは、驚くほど

          #16 Year7の娘に勉強方針を任せてみた

          #15 他のインターに体験入学してきた②

          こんにちは、けいらです。 前回の続きです。 以下、現在通っている学校をA校、体験入学した学校をB校とします。 見学の時点でのB校の印象はとても良く、B校への転校可能性は50%くらいと思っていました。 B校では、イギリス式年齢基準から見て1年ダウングレードした、Year8クラスに参加させていただきました。 A校のYear7と、新年度が始まったB校のYear8が、同じ学年にあたります。 娘の感想を、なるべくそのまま書いていきます。 教室の様子生徒は礼儀正しく、優しく気を配

          #15 他のインターに体験入学してきた②

          #14 他のインターに体験入学してきた①

          お久しぶりです。 8月はなんとなく不調が続く中、帰国後のための就職活動をしていたら、不眠ぎみになり、原因になりそうなものを除去した結果、noteがご無沙汰になってしまいました。 不眠原因として、娘の転校問題も拍車をかけたと思います。 結果的に、転校せずに今の学校に残留することにしましたが、やっぱり色々考えたり準備したりする必要があったので。 見学アポ取りから数えて、残留決定までに3ヶ月かかりました。 マレーシアでは転校は良くあることですが、体験入学までして熟考したことで、

          #14 他のインターに体験入学してきた①

          #13 ビザにまつわる銀行取引証明書の後悔

          こんにちは、けいらです。 冒頭から唐突な日記をお届けします。 今日は友達とお茶して、私と娘のヘアカットですっきりするはずが、 車のバッテリー交換が必要になったり、 ヘアカット直前に、勘違いしてた学費支払い〆切が今日だったと知ったり、 オンラインバンキングの振り込み限度額を引き上げようとしたら、合言葉を間違えてアカウントをロックされ、銀行から不正利用を疑った電話がかかってきたりと、ばたばたしっぱなしでした。 なんとか乗り切りましたが、たまにありますよね、なぜか立て込む日。

          #13 ビザにまつわる銀行取引証明書の後悔

          #12 入学試験とエージェントの思い出

          お久しぶりです! 娘の学校の Term Holidayに体調を崩し、長く中断してしまいました。 今回は、お世話になった留学エージェントについて、入学手続きを踏まえて振り返ってみます。 エージェントのサポートプラン2023年12月、留学フェアや下見旅行でお世話になったエージェントのフルサポートプランに申し込みました。 お値段は、だいたい家賃1ヶ月分といったところでしょうか。 受験/入学サポート 在マレーシア日本国大使館にて各種証明書の取得手続き代行 チャットワークでの

          #12 入学試験とエージェントの思い出

          #11 Year6 成績を上げるためにしたこと

          入学が決まり一安心(この辺は別記事で)。 移住して一週間も経つと、だいぶ身辺が落ち着きました。 そして、気づきました。 ようやくスタートラインに立っただけだと。 入学してみて娘が入った学校は、ローカルの中華系マレーシア人生徒が主体で、しっかり勉強しよう、勉強ができるのは格好良いよね、という雰囲気の学校です。 その上、娘は Year6スタート、もうセカンダリーを見据えて勉強にだんだん本腰を入れていく時期でした。 日本での英語学習の下地では、全く授業についていけませんでした。

          ¥500

          #11 Year6 成績を上げるためにしたこと

          ¥500

          #10 Year6からでも上手くいく英語準備

          こんにちは、けいらです。 我が家はかつて、早期英語教育(おうち英語)から脱落したことがあります。 娘にとって英語は、公立小学校の授業で触れるだけのものでした。 英語準備期間は、2022年6月から2023年4月までの1年弱。 この期間に頑張ったおかげで、11歳、Year6からでもイギリス式インターに馴染むことができたと思っています。 私たちのやり方が、英語力が足りないけれど海外で頑張ってみたいお子さんの一助になれば嬉しいです。 親も勉強する仕事柄、英語の論文や教科書は読み

          ¥500

          #10 Year6からでも上手くいく英語準備

          ¥500

          #9 マレーシア教育移住を娘と振り返る

          こんにちは、けいらです。 今回は、インタビュー形式で娘にいろいろ聞いてみました。 一旦は有料設定にしたのですが、しばらく無料にしてみます。 娘の現状、日本での様子 2024年7月現在、彼女はイギリス式カリキュラムのインタナショナルスクール Year7に在籍しており、1年と3ヶ月、こちらの教育を受けています。 日本では、公立小学校の5年生を修了し、6年生は4月上旬だけ通いました。 成績は良い方ですが、塾の全国テストでは偏差値55くらいでした。 日本では、小4から個別塾に通

          #9 マレーシア教育移住を娘と振り返る

          #8 マレーシア教育移住の決め手

          こんにちは。けいらです。 帰国後、娘には、マレーシアに行きたいのなら1ヶ月以内に教えてほしい、と伝えました。 私から、娘の進路を誘導するような言動は絶対にしないと決めていました。 娘の人生は、娘が決める私の考えとして、人は、自分自身が強く望んで選択した物事に対してのみ、全力で頑張れるものだと思っています。 一般論として、親の希望を子供が感じ取り、その望みを叶えようとして自分の選択を歪めてしまうことは、問題のない親子関係でも起きることです。 そうならないよう、私は、娘

          #8 マレーシア教育移住の決め手

          #7 マレーシア教育移住のきっかけ④

          こんにちは、けいらです。 2022年弾丸マレーシア旅行は、職場の後輩が専門医を取得するであろう時期に合わせて計画しました。 彼女は快く私を旅に送り出し、専門医として留守を守ってくれました。 本当にありがとう! エアアジアのハードルは高かった さて、今回の移動には、LCCであるエアアジアを使う予定でした。 まず初めに、私がエアアジアサポートに送ったメールをご覧ください。 はい、この時期のエアアジアは私には無理でした!!! 経験値は貯まったのでしょうが、旅行前から大いに削

          #7 マレーシア教育移住のきっかけ④

          #6 マレーシア教育移住のきっかけ③

          こんにちは、けいらです。 留学フェアのデータをDropboxで探してみたけれど、ありませんでした。 残念。 代わりに、引き払ってしまった賃貸マンションで寛ぐ娘を見つけて、懐かしくてちょっと泣きそうになりました。 ワクワク留学フェア2022 当時の代表さんが進行役でした。 人間味に溢れたパワフルな人でしたね。 覚えている限り、以下のような情報が提供されました。 ・マレーシアの歴史 ・マレーシア留学に必要なビザについて ・マレーシア留学に必要な英語力 ・エージェントのサー

          #6 マレーシア教育移住のきっかけ③

          #5 マレーシア教育移住のきっかけ②

          こんにちは。けいらです。 まずは、昨日の内容を掘り下げさせてください。 「日本の人口減少」調べ学習を終えて わかったことは、 ・生産労働人口は減少し続けるのに、養うべき高齢者は増えていく ・つまり、若い国民の税金の負担は増える ・税収が減ると、町のインフラが保てなくなる ・子供が減ると、学校や部活動が保てなくなる ・農家の人が減ると、今まで通り野菜が食べられなくなる ・少ない人数で出来るように、いろいろな仕事の仕組みが変わるだろう などです。 娘には、あって当たり前の

          #5 マレーシア教育移住のきっかけ②