見出し画像

アウトプットは筋トレと同じ

職業柄、ブログやSNSを始めてみたいのだけど勇気が出ない、とか、初めて見たものの続かない…という方の相談を受けます。
最近、私もスタエフでトーク力がすごい人の配信を聞いては凹みます。「どうせ私なんかがやってもここまで上手くはなれないよね」と思うこともあります。それでも私に「トーク力を向上したい」と思う気持ちが少しでも残っている限りはスタエフでの収録もしていきたいと思います。

うちの小6息子、学習障害のグレーゾーンでございまして。でも、彼は彼なりに「この特性を持っているのは仕方ないとして、その中で生きやすくなれば」と、この1年ビジョントレーニングに通ったりコグトレを自宅で頑張ったりして、だいぶ「見る力」が付いてきました。
しかし、今までの読書量に絶対的な不利もあって語彙が驚異的に足りず、読解力も壊滅的。このままじゃまずいと思い、個別指導の塾に通わせたのです。

そこでは、めっちゃ学年をさかのぼるのですが、ある一定量の文章を読んで問いに答える…毎回演習問題を解くのです。学校の国語のテストとは違い、初見の文章を読まされるわけですよ。
で、最初はすごく大変そうだったんだけど、少しずつ文章が読めるようになってきたんですって。

ちなみに、それまで学校の授業はどうしていたのかというと、学校の国語の授業は何回か教科書を読み上げるじゃないですか。聞いているうちにだいたい覚えちゃうらしく(聴覚優位、ワーキングメモリは高め)、国語のテストはそれでカバーできるので余計に「文章が読めない」ことに気が付かなかったのです…。(市の学力テストの結果を見るまでは、初見の文章が全く読めなくて白紙状態だったことに気がつかなかったのです)。

でね、その息子が「読む力って少しずつ身につくんだね」ってボソッと言うの。だから私は言ったの。

「読み書きは筋トレと一緒」って。

これ、読み書きだけじゃなくて話すことも一緒ね。
確かに生まれ持った特性によって、向き不向きはある。得意不得意もあると思う。

だ・け・ど

そこに言い訳してやらない人は、いつまでたってもうまくならないのね。
言い訳してもいいけど、言い訳している間は願望実現しないのね。
だからもう、1mmでも上達したいと思うならば、下手な自分と向き合いつつ自分のペースで淡々とやり続けるしか上達への道はないわけ。
たとえ淡々とやり続けても、センスがある人に比べたらうまくならないかもしれない。誰からも認めてもらえないかもしれない。
「誰かから認めてもらいたい」が動機だと、認めてもらえないのが分かった瞬間に「私には向いてない」って言い訳してやめちゃうんだけどね。

で、「もっとうまくなるようになるにはどうしたらいいの?」って聞くから
私は速攻で

「プロテイン飲んだら?」って言うよね。笑
「読み書きは筋トレと同じだってわかったでしょ。だったらプロテイン飲まなきゃ」ってこじつけてみたww

【関連記事】

結局私はここに持っていきたいんだけどさ。笑

治したい、というより、息子は生まれた時点で貧血なのはわかっているし、糖質過多でタンパク質不足なのは夫の状態を見ても分かるんだから(食生活に気を付けてくださいと医者に注意される私…)、キミも諦めてとっととプロテイン飲みなさいよ、という感じなんだけど(確かに美味しくはないよねw)
というわけで、息子は、今日も「プロテイン入り厚焼き玉子」を食べて元気に登校していきました、とさ♪

今回は、同じ内容でスタエフ収録したよ。


サポートしてくれると嬉しいです。サポートしてくれたら、それを元手に記事のネタを探してnoteに反映します♪