キャリアビジョン実現のコツ
こんばんは!
天職実現アドバイザーの吉枝瞳です。
入社3年目の社員向けの
キャリア研修を行った時のことです。
なぜキャリアを考えないといけないのか?
なぜ今考えるのか?
を説明した後、
1. 自己理解
2. キャリアビジョンの構築
3. 行動計画作成
の順番で進めます。
自己理解に関しては
充実度曲線
大切にしたい価値観などを使って
自分が働く際に大切にしている価値観
やる気スイッチを探していきます。
また事前に
上司や先輩達に書いてもらっている
メッセージシートから
第三者視点から見た強みや
自分への期待値も確認します。
書いたものをグループワークで共有し
質問をしてもらいそれに答えたり
フィードバックをもらったりします。
同じグループには
部署や国籍、性別など
できるだけ多様性のあるメンバー編成にしています。
自分とは異なる考え方で
全く違う仕事をしているメンバーからの
質問やフィードバックは
そう来るか!と思うような
新しい視点をもらったり
より深く考えるきっかけになったりします。
そして
キャリアビジョンを描くコツや注意事項を伝えてから
5年後のキャリアビジョンを描いてもらいます。
ここでも
個人ワークで考えたものを
グループワークで共有、対話します。
そして
キャリアビジョンを実現するための
行動計画を作成します。
ここでも確実に実現するための
行動計画を作るコツを説明した後で
個人で行動計画を作成、
同じメンバーで共有し、話し合います。
この日の研修の最後に
受講者の一人がこんなことを言っていました。
「今日の研修の内容は、
以前本で読んで、知っていることでした。
でも、今回はグループメンバーで共有し
フィードバックをもらえたので、
新しい気付きが本当にたくさんありました。
自分以外の視点をもらう大切さを痛感しました。」
また、この日の研修のアフターフォローとして、
研修を受講した所感や気付き、学びと
叶えたいキャリアビジョン、
そのための行動計画を上司に伝えて
必要なサポートをしてもらうミーティングをしてもらいます。
そして6か月後に
本人と上司に、行動計画の進捗を確認する
フォローメールを送ります。
キャリアビジョンを作るのも
実行するのも
一人では本当に難しいです。
ほぼ不可能です。
第三者からフィードバックをもらい
実行の伴走をしてもらうことが
キャリアビジョンを実現するためのコツです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?