見出し画像

怒ってしまった時、リーダーらしく振舞える方法?

◆怒ってしまうのは当たり前



部下がミスを報告してきたとき
「何をやっているんだ!いつも言っているだろう!」
と大きな声で怒ってしまうことはないでしょうか。

そして、しょぼんといている部下を見て
ちょっと言い過ぎたかなと後悔してしまうことも。

期待していた部下なのに
成果をあげてくれないと悲しいものです。
怒りたくなるのも当然かもしれません。

ただ、この状態だと部下はミスを反省することも
挽回する行動を起こすこともありません。

なぜなら、上司の怒りに耐えるだけで
早くこの時間が終わらないかと思っているからです。

これでは部下は成長することもなく
組織の目標を達成することもできません。

では、リーダーとしてこのような時どう対処すれば良いでしょうか?

◆感情と上手に付き合う



人は感情の生き物です。
どうしても感情が先行して反応してしまいます。
ムカッとすれば、相手を攻撃したくなります。

でも、普段から感情と上手く付き合っていれば
落ち着いた反応をすることができます。

例えば、部下がミスをして怒りたくなったとき
私のお勧めの方法は、
1)大きく深呼吸する
2)『ほーそうきたか、でたな悪役』と想定外の出来事を言葉で受け取る
無意識で想定外を受け止めています。

3)『私は怒っているな』という感情に気づく
4)『私が怒るのはもっともだ』と自己承認する。
怒っている自分を承認することで穏やかになります。
そして、もっともな理由を考えます。

5)『あっ、そうそうか私は〇〇を大切にしていたんだな』と望みや価値観に気づく。
6)『本来の私は何をしたかったのだろう?』と問い掛け本当の自分に戻る。
7)『そうだ、私は□□したかったんだ!(部下の成長など)』と気づく。

本来の自分に戻ったところで、
8)『部下に何が起きているのか?何を手助けすれば良いか?』と自分に問い掛ける。
9)部下に「そうか、そんなことがあったのか?
 挽回するためにあなたができることは何ですか?
 私に協力して貰いことは何ですか?」と問い掛けてみましょう!

安心して部下は挽回策を考えることがでます。
部下が考えている時間(沈黙)は、黙って待ってくださいね。

最後に「そうか、いいね。応援しているよ!」と勇気づけてあげましょう!

◆感情をぶつけたいときは?


どうしても、部下に一言いいたいときは
2次感情の『怒り』ではなく1次感情の『悲しみ』を
I(私は)メッセージで伝えてください。

「私は悲しいよ。残念だよ』と。
部下にも悲しい気持ちが伝わります。

いかがだったでしょうか。
いきなりはできないと思いますので
普段から、自分の感情や考えを実況中継する練習をしてみてください。

『私は今日落ち込んでいるな。機嫌がいいな』
という具合に自分の気持ちを言葉にしていく
感情と上手に付き合えるようになり
リーダーとしての振る舞いができるようになっていきます。

◆今回の質問


【今日の自分の気持ちは、どんな気持ちですか?】

次回に続けます!お楽しみ!

現在、マネジメントやコミュニケーション術について無料の相談を受け付けいます。
下記に「相談希望」とコメント頂ければ日程の調整をします。

著書の紹介です。
「部下が変わる本当の叱り方」明日香出版社

誰も知らない令和時代の
『人を伸ばす叱り方と潰す叱り方』
基本スイッチ編

誰も知らない令和時代の人を伸ばす叱り方潰す叱り方
叱れば願いが叶う言葉スイッチ編 Kindle出版

優秀なリーダーが陥る落とし穴
~新しいポジションで大切なこと~Kindle出版


上司と部下が生き生きと活躍できる職場作りを目指しています。いただいたサポート費はさらなるクリエイティブな活動に使わせていただきます。