マガジンのカバー画像

新規就農準備&北海道移住日記

1,506
2022年就農に向けて北海道に移住し、農業の研修を受けたり、地方都市での暮らしのいろいろについての日記を書いています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

刈り倒されてなお、子孫を残そうとするたんぽぽの生き様

刈り倒されてなお、子孫を残そうとするたんぽぽの生き様

大量のたんぽぽが咲いていたセンターの中庭を刈払い機で草刈り。

この前除草剤をかけて少し弱っていたたんぽぽも長く伸びてきた芝も一斉に刈り倒す。
これは、除草剤をかける必要あったのかなと思いながらもせっせと刈る。
エンジン付きの刈払い機はかなり重く、ながくやっていると次第に体が痛くなってくる。
今日の美幌は30℃を超える真夏日。
真夏のような日差しの下、ひとり黙々と草を刈る。
気温が高いとはいえ、東

もっとみる
雨上がりの畑にはもやが立ちこめる

雨上がりの畑にはもやが立ちこめる

早朝少し雨が降った後、きれいな晴天に。
こういった日にはいつも畑からもやが立ち上がり幻想的な雰囲気になる。

じゃがいも畑に細かい雑草がブワーッと出てきた。
どうやら前回の除草剤散布がうまく効いてなかったみたい。
スプレイヤーの圧力を上げ忘れていたようだ。
スプレイヤーを外部のメンテナンスに出していたときに、圧力を下げてあったのに気づかなかったのだ。
今までスプレイヤーの圧力を気にしたことがなかっ

もっとみる
今日も今日とて整地、整地

今日も今日とて整地、整地

今日は午後から家の敷地の整地。
これまでの作業でだいぶ平らになってきていたが、敷地の奥の方がぐっと高くなっていた。
トンボとスプリングハローのでの整地だけでは限界だったので、今回はトラクターのフロントローダーに土砂バケットを装着して家へ。
土砂バケットを高くなっている部分にグサッと差し込み掘り返す。
トラクターのパワーで地面は面白いように削れる。
ただ、平らに整えるのは難しい。
トラクターからの目

もっとみる
たんぽぽに除草剤が効いてきた様子

たんぽぽに除草剤が効いてきた様子

午後からはしとしと雨が降って来た。
今日はイチゴ苗を取り行く農家さんが三軒。
2万株以上あったイチゴ苗もだいぶ減ってきた。

イチゴ苗の搬出が終わると、土詰め機を借りてくる。
アスパラ苗を作るときに使う予定だ。
午後は雨の中、車庫で土詰め機のメンテナンス。
コンテナを送り出すゴムバンドを4本全て交換する。
バンドを交換するためには、機械の側面をすべて外す必要があり、なかなか手間がかかる。
これは、

もっとみる
ドローン飛び交う小麦の青空講習会

ドローン飛び交う小麦の青空講習会

晴天の中、研修先のみらいセンターで小麦の青空講習会だった。
美幌町内で小麦を育てている人の多くが参加する講習会。
かなりの人数が集まった。
コロナを気にして広い範囲に人が散らばって農業普及員の方の話を聞く。

話題は、今シーズンの小麦の現状分析とこれからの追肥について。
普及員の方はみらいセンターの小麦も含めて町内の複数の畑で小麦の生育調査をして、美幌町の小麦の状態についてとても詳しく知っている。

もっとみる
幸枝さんは農業へ、僕はつむぎと農業について調べてみる

幸枝さんは農業へ、僕はつむぎと農業について調べてみる

今日は幸枝さんが新規就農の先輩のところに研修へ。
僕は家で紡とお留守番。
午前中は紡がよく寝てくれたので、農業の品目別の所得、収穫統計を調べてみる。
この方のウェブサイトがとても良くまとまっていてわかりやすかった。

元データは、農水省の品目別経営統計らしい

品目ごとに10a当たりの粗収益、経営費、所得が見られてとてもおもしろい。
路地野菜だとししとうが断トツに単位面積当たり収益が高い。
一方で

もっとみる
自分でタイヤ交換してみた。そして、卵が増えていた!

自分でタイヤ交換してみた。そして、卵が増えていた!

今日も作業が無いので、この時間を利用して車のタイヤ交換をしてみる。
この辺りではゴールデンウィーク開けくらいに変えるのが一般的らしいので、少し遅くなってしまった。

スマホでやり方をググりながら進める。
やることはとてもシンプル。
ジャッキで車を持ち上げてタイヤのボルトを外して、タイヤを取って、新しいタイヤを嵌めてボルトを留めて、ジャッキを下げる、これだけ。
ジャッキも実は車のトランクの下に常備さ

もっとみる
つむぎはパパかママの上でお昼寝します

つむぎはパパかママの上でお昼寝します

今日は午前中だけ作業をして、午後はお休み。
家で家族三人でのんびり過ごすことに。

のんびりと行ってもつむぎがお昼寝してない間は、あんまり落ち着かない。
最近引き出しを開けることを覚えたつむぎは、あっちの引き出し、こっちの引き出しと飛びついては開けて、あらゆるものを放り出す。
楽しくてしょうがないようだ。
こっちは、怪我しないか常にはらはら。
つむぎは、職人のように真剣な眼差しで引き出しあさり。

もっとみる
洗って、洗って、そして鳥の巣

洗って、洗って、そして鳥の巣

今日もいい天気、風はあるけど気温もだいぶ高くなってきて、気持ちがいい陽気。
今日は朝からずっと洗い物。
高圧洗浄機を使って、まずはビート移植機、次にポテトプランターを洗っていく。
ここで活躍するのが「つり吉くん」。
フォークリフトの爪に取り付けて、作業機の三点リンクを利用して釣り上げることができるパーツだ。
大きな作業機を持ち上げる姿はなかなかに勇ましい。

それにしても「つり吉くん」って正式名称

もっとみる
農業でよく使う単位について

農業でよく使う単位について

昨日に比べてだいぶ暖かい一日。
なんだか春の陽気だ。
家の庭には芝桜が、センターにはたんぽぽが咲き乱れる。
もう5月も末だけど、ようやくこれから暖かくなってきそうだ。

今日の作業はいろんな畑にスプリングハローをかけた。
スプリングハローはバネのようにしなる刃を地面に何本も突き刺しトラクターで引っ張ることで畑の凸凹を平らにする効果がある。
スプリングハロー後は、デントコーンを撒くために二尺四寸の畝

もっとみる
トラクターの作業機付替えは結構大変

トラクターの作業機付替えは結構大変

今日は朝8時から作業開始だった。
やっぱり植え付けが一通り終わって、作業の忙しさも一段落したんだろう。
まずは一昨日終わらなかったビート畑のカルチベーター作業を終わらせる。
ビート畑が終わったら、作業機をカルチベーターからロータリーに変更する。
作業機の付替えは結構頻繁に行う作業だ。
トラクターの後部には作業機をつけるための三点の支持部がある。
地面際に二点、上部に一点の三点で作業機を支える。

もっとみる
美幌町でお気に入りのパン屋さん

美幌町でお気に入りのパン屋さん

今日は幸枝さんが農作業へ。
僕はつむぎとお留守番。

午前中はお気に入りのパン屋さん「PANE」に買い物に。
おばちゃんが家の一角を使って一人でやっているお店。

食パン一斤とかクグロフまるっと一つとか、大きなパンがすべて600円。
値段の安さも良いけど、それ以上にとにかくここのパンが美味しい。
COVID-19の影響でしばらく休んでいたのが、最近再開したらしい。
美幌町の良いところの一つはこのパ

もっとみる
作物をまいた畑の手入れ

作物をまいた畑の手入れ

昨日とは打って変わってスッキリとした晴天。
ただ、気温はあまり上がらず最高気温が10℃くらい。
日が陰ると途端にとても寒い。

今日はにんじん畑とじゃがいも畑を除草剤処理。
にんじん畑にはゴーゴーサン乳剤、じゃがいも畑にはロロックスをまいた。
どちらも土壌処理剤で雑草が生える前に散布する薬剤だ。
ゴーゴーサンは細胞分裂、伸長阻害、ロロックスは光合成阻害らしい。

ゴーゴーサンに含まれるペンディメタ

もっとみる
山一面がピンク色

山一面がピンク色

芝桜が山一面に咲き誇っていた。

作物の植え付けも終わり、天気もいまいちだったので今日は作業がお休み。
家族3人で東藻琴の芝桜公園へ。
本当だったら、今頃はかなりの賑わいを見せる芝桜まつり真っ最中だったはずだけど、今年はCOVID-19の影響でお祭りは中止。
公園にも入れず駐車場から眺めるだけ。
それでも、見渡す限りの芝桜はとても美しかった。
去年は僕だけで来ることになったが、今年は3人で見ること

もっとみる