編集部の異常な対談110『会社でやっていたことを事業化出来るか』と題して 吉田信文さんと話し合いました!

編集部の異常な対談110『 会社でやっていたことを事業化出来るか』と題して
吉田信文さんと話し合いました! 良かったらご視聴ください!

【背景】
 周南市から優秀な人材を継続的に輩出する仕組みづくり・創造型IT人材育成エコシステムを継続的に維持できる土台作り・仕組みづくりを頑張りたい吉田さん。
 さらに吉田さんは2024年4月に40年勤めていた会社を早期退職し、てごさクラウド合同会社を立ち上げました。
 果たして会社でやっていたことを事業化出来るのか? 吉田さんのチャレンジ精神をお伺いしたいと思います!

【主催者について】
【吉田信文さん】
周南市生まれ。周南市在住。2024年4月に40年勤めていた会社を早期退職し、てごさクラウド合同会社を立ち上げ。
周南市から優秀な人材を継続的に輩出する仕組みづくり・創造型IT人材育成エコシステムを継続的に維持できる土台作り・仕組みづくりを頑張る。
【ぶちょう】
東京大学大学院国際協力学専攻修了
ほがらかな会社員
議論メシ編集部部長として本を執筆中。既に30冊以上も出版している。
DaaS(Discussion as a Service)では3年で10以上案件を行なっている。
【DaaS】https://www.daasdiscussion.com
【著書】http://amzn.to/3OnlcOc
【note】https://note.com/yoshidaaya0109

サポートいつでも有り難いです。 本執筆の為の本を買います!