マガジンのカバー画像

60代でも身に付けられるスキルに挑戦中。

7
60代になってからも、挑戦することの大切さに気づいたのでした。 自分の夢である、日本人向けの英語と中国語のバイリンガル化を達成すべく 動画編集やらプログラミングの習得を目指してお…
運営しているクリエイター

記事一覧

Web3.0? NFT? ブロックチェーン?って何なの。超初心者の独り言(第3回:ブロックチェーン?とは)

Web3.0? NFT? ブロックチェーン?って何なの。超初心者の独り言(第3回:ブロックチェーン?とは)

ブロックチェーンって何かしら

さて、この記事を読もうと思った方は、私同様に急速に変化する現実社会において、これから起きる変貌を見極めようとされているのだと思います。

1回目の記事で述べたのは、webの歴史でした。また、2回目ではNFTについてでした。
ご興味のある方は、前記事の第一回、2回を読むことをオススメします。

ちなみに、みなさんは、Web3.0、 NFT、 ブロックチェーン、これらを

もっとみる
"*****"のサーバー IP アドレスが見つかりませんでした(第二回目の投稿)

"*****"のサーバー IP アドレスが見つかりませんでした(第二回目の投稿)

IT情弱者が、実際に直面しているトラブルの解決を目指して行動することを記事にしていく本当のノンフィクションです。前回から述べている内容の状況ですが、やっとパソコン画面のキャプチャーができるようになったので、以下に挿入してみました。

とまあ、こういう画面キャプチャーも知らないほど、私はIT情弱者なのです。

実際にパソコン画面上には、下記のごとき内容でメッセージがでたのです。

ーーーーーーーーー

もっとみる
何事も工夫して楽しく学びたいですね。

何事も工夫して楽しく学びたいですね。

中国語にも方言があるのを知っていますか?現在、コツコツと独学で中国語を学んでいます。

ご存じかと思いますが、中国語にもさまざまな方言があるのです。

都会として有名な上海でも、方言はあるのです。

昔、東京から定期的に上海の協力工場に出張で行っていた時に

会議の席では、中国語の標準語である普通话を使うように度々申し渡したことを今でも覚えています。因みに、私は後年、広東省の東莞と言う地域で働きま

もっとみる
自己紹介

自己紹介

東南アジアと中国での海外勤務を経て、定年後の現在は生まれ故郷の九州の田舎暮らしをしています。日々旦那業の自己研鑽?と日本人向けの中国語と英語の勉強方法を啓蒙する動画配信やら音声配信をしています。理由は、私が住む地域は高齢者が多く若者の県外流出が続いているからです。観光地も抱えていますので、外国語を使える人がもっと増えれば観光地域としての活性化が期待できるからです。

帰国して改めて思ったのは、外国

もっとみる
60代からの中国語検定試験への挑戦

60代からの中国語検定試験への挑戦

日々独学で中国語を学んでいますが、人間って弱いもので、楽な学び方しかしていなかったようで、私の中国語は、だいぶ偏っているようです。

それで、改めて中国語の検定試験を受けることにしたのです。

試験勉強なんて、失敗した大学受験以来ですので44年?ぶり。まあ、大変だと思いながらも妻は許してくれましたよ。

試験日まで、もう1か月を切りました。日々、試験勉強に挑戦しております。

なんせ、耳学中心で覚

もっとみる

60代からでも身に付けられるスキルに挑戦中

最近、フォローしてくださった方で中国語のできる看護師・助産婦を全国的に広めようとされている方の記事を拝見したのです。以下参照

この方の記事は大変参考になるのです。私自身、日本人向けに中国語の勉強方法について動画配信しているのですが、この方のように目標設定されて、そこへたどり着く方法までの解説は、できていなかったのでした。

改めて、この方の記事を読んで、声調の大事さが再確認できて、ホッとしたので

もっとみる
過去から今をかえりみて思ったことは、ラッキーだったなということ。

過去から今をかえりみて思ったことは、ラッキーだったなということ。

みなさん、ゴールデンウィークは、どう過ごされました?

私は、海外で予定されていた姪っ子の結婚式にお祝いメッセージの動画を送る為実兄と一緒に県立の公園に出かけて撮影を行い、無事に送信したのでした。

久しぶりに出向いた公園でした。そしたら、もう20年以上も前に、この訪れた公園のことを思い出したのでした。

その当時は、海外で勤務していたので、家族全員で東京経由で帰ったのでした。

その当時の私は、

もっとみる