見出し画像

【重要】16時間のプチ断食でやってはいけない4つのこと+対策! | 糖分は避けて!食物繊維を摂取しよう!

健康に様々なメリットがある16時間のプチ断食ですが、気を付けなければいけないこともいくつかあります。

今回は16時間のプチ断食でやってはいけないことについて解説したいと思います。

目次
この記事の内容
1.16時間のプチ断食の効果
2.プチ断食の注意点!

①食べ過ぎ(カロリー過多)
②断食明けに糖分の高いものを食べる
③飲み物でカロリー摂取をしている
④運動をしていない
3.まとめ
この記事の内容
・16時間断食はダイエットや老化防止に効果がある

1.16時間のプチ断食の効果

プチ断食は空腹時間を設けることによって、摂取カロリーを減らしたり、オートファジーによる細胞の代謝を促進させる効果があり、非常に広範囲にわたる利点があります。

1. 老化防止
2. 体重管理
3. 炎症の低下
4. 脳の健康
5. 心臓病のリスクの低減
6. より良い血糖コントロール
7. 癌のリスクの低下

オートファジー効果を発現させることで老化した細胞を減少させることができます。

老化した細胞が蓄積すると、アルツハイマー型認知症を引き起こしたり、がんリスクを増加させたりするそうです。

そんな老化した細胞を減少させ、健康な体を手に入れるにはオートファジーが有効!とのこと。

なるほど、究極のボディクレンジング!!


究極の健康法『オートファジー』によるアンチエイジング効果とは?
オートファジーは「自己」(というギリシャ語に由来する用語であるオート)「食べる」(phagy)という言葉の造語です。体重減少、インスリン制御の改善、さらには心臓病や癌などの状態のリスクの低減に関連しているそうです。 オートファジーは究極の自然なボディクレンジング!でダイエットも出来る!とも言えそうです。

ただし、現在栄養が十分摂取できていない状況であったり、エネルギーを必要とする運動や仕事をしている場合であればこの限りではありません。

必ず現在のご自身の体調を把握してから、オートファジーの効果を確かめてみてください。

2.プチ断食の注意点!

①食べ過ぎ(カロリー過多)
プチ断食明けの食事に関しては注意が必要です。

あと断食が終わって好きなものをたくさん食べることができる!と思われる方も多いと思います。

しかし断食明けに、1日に摂取するべきカロリー量を上回るような食事をしてしまうと、カロリー過多になり、ダイエットの効果はなくなってしまいます。

どうしてもお腹いっぱいになるまで食べたいという方は、食事を野菜に置き換えることをお勧めします。

ただ、断食明けにたくさん食べるという習慣がついてしまうと意味がありません。

食べ過ぎではなく、心地よい食後の状態をキープできる適切な食事の量を自分でコントロールしてみましょう。


続きはこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?