マガジンのカバー画像

パンみみ日記

80
日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。
運営しているクリエイター

#喫茶店

パンみみ日記「私たちのチームの20年後ってこと?」

パンみみ日記「私たちのチームの20年後ってこと?」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

6月7日(金)
数年遅れのMBTI診断ブームが自分に来た結果、周りの人がどんなタイプなのか気になってしょうがない。

職場のタイヨウさん(この世の主人公みたいな先輩)の性格タイプが知りたい。いや、「ENFJ(主人公)」に違いない。誰しもに明るい笑顔を向

もっとみる
パンみみ日記「喫茶店で『いつもの席』の人になる」

パンみみ日記「喫茶店で『いつもの席』の人になる」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

4月10日(水)
会社。隣の席のフワコ(天然系の教え子)に業務レクチャー。過去の資料を使って説明したかったので、自席のデスクをガサゴソ。

すると、ぼくのおやつのへそくりが出てきた。フワコがジッと見つめながらつぶやく。

「よさくさん、その袋はなんでし

もっとみる
パンみみ日記「過去に同じ席に座った人とお話できる喫茶店」

パンみみ日記「過去に同じ席に座った人とお話できる喫茶店」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

2月11日(日)
ブラリと高円寺へ。ずーーーっと行きたかった、「アール座読書館」へ。ここはおしゃべり禁止の喫茶店。はい、もう好き。しかも席ごとに個性があり、自分の好きな空間を選び取ることができる。

ぼくの大好き雰囲気レベルが限界突破してる。瞬く間に「

もっとみる
パンみみ日記「歯医者で金利を知りたい人だと思われる」

パンみみ日記「歯医者で金利を知りたい人だと思われる」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

1月12日(金)
冬の朝に絶望的に弱い。永遠にふとんにくるまっていられる。自分の寝坊対策については長年研究を続けてきた。現在は、QRコードを読み取らないと音が停止しない目覚ましアプリを使うことに落ち着いている。

なおかつ、QRコードをトイレとお風呂の

もっとみる
パンみみ日記「喫茶店の青年バイトの成長を見守りたい」

パンみみ日記「喫茶店の青年バイトの成長を見守りたい」

日々のできごとをかき集めました。パン屋に置いてある、パンの耳の袋のように。日常のきれはしを、まとめてどうぞ。5個くらいたまったら店頭に置きます。

6月8日(木)
お昼。餃子を食べた。あろうことか餃子のタレを盛大にぶちまけ、シャツに飛び散った。中華臭を漂わせてオフィスに戻る。

隣の席のオヤブン(イカつい先輩)に声をかける。

「オヤブンさん、先に謝っておきます。さっき餃子のタレ浴びちゃったので、

もっとみる