見出し画像

人間関係が少し簡単になる方法〜期待しない〜藤井風 特にない




#人間関係 、#職場、#恋愛、#家族、
#キャリア 、#藤井風、#特にない、#心理学、#チーム、#就労支援

職場の人間関係上手くいってますか?
あ〜あ😓と思う人に対してこんな視点で見ていませんか?

〇〇なんだから、〇〇をやって当たり前だ。
〇〇なのに、〇〇をやらない。

それ、言葉で伝えた事ありますか?
相手が理解できるように説明しましたか?
それ、本当に相手のスキルでできる事ですか?

相手に期待だけして、やってくれないと不満だけ言って無いですか?

職場で不平不満が出た時、
良く話を聞いてみると
ちゃんと相手に伝わっていない事が多い。
言ったつもりになってる。

〇〇なんだから当たり前って
相手も当たり前と思ってなければ当たり前ではないのですよ。残念ながら仕事であっても。
仕事であるなら尚更言葉で伝えないと解決しない。

上司なんだから、新人なんだから、先輩なんだから、同期なんだから、同僚なんだから、男なんだから、女なんだから…


言葉にして伝えてください。
相手が理解出来なかったり、出来ない事だったら、別の方法を考えれば良いことじゃない?



プライベートな相手なら、
大事な相手なら
尚のこと期待しない。

して欲しい事は言葉にして伝える。

そして
ありがとう と ごめんなさい は
素直に言うこと。

結構これだけで上手くいっちゃうことが多いんだけどな。


今日はこの歌を聴いて欲しい
藤井風
「特にない」
"足るを知る“の精神を歌っている曲ですが、人間関係にも当てはまるなと思います。

見返り
求めるから
いつも傷ついて終わる

ご褒美
欲しがるから
いつも腹が減ってる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?