マガジンのカバー画像

何度も読みたいマーケティング/ブランディング記事

301
読んでこれは繰り返し読みたいと思った記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#デザイン

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

2020年5月末でP&Gのブランドマネージャーを退職しました。僕はこのNOTEで、P&Gで非言語的に受…

石井賢介
3年前
22,595

『勝てるデザイン』の次の書籍。新刊のタイトルは、『愛されるデザイン』です。

2023年3月、心がポキッと折れた。 もう出版したくない。 いや、すごく身勝手で「何様なんだ…

前田高志
7日前
193

UXは「一つの方程式」でシンプルに表現できる

どんな事業/サービスにおいても、UX(ユーザー体験)が重要であることは今さら言うまでもない…

「消費されるデザイン」から「資産となるデザイン」へブランドシフトするために

今、ビジネスの世界でデザインされる制作物の多くは、顧客ニーズを満たすような合理的な広告や…

そのデザイン、だから何なの?

〇〇を表現しました! こういうイメージを表現しました。 こういう想いを伝えたくて… 「デ…

600
前田高志
2年前
816

デザインは勝ち負けだ。

どうも、こんにちは。『勝てるデザイン』の著者の前田高志です。 なんと「読者が選ぶビジネス…

前田高志
2年前
94

ビジネスとユーザー体験を接続する方法とは?【グロースサイクル実践編】

この記事はGoodpatchアドベントカレンダー2021の22日目の記事です。 私はGoodpatchという会社で、様々な企業や事業にExperience Designの専門性を持って携わってきた経験をもとに、現在は事業開発を行なっています。 本記事では、以前投稿した「グロースサイクルの本質」の続編として、グロースサイクルをユーザー体験の設計までどのように接続していくべきなのか?という部分に焦点を当てた実践編を記載していきたいと思います。 私自身グロースサイクルというサ

超わかる!ユーザーエクスペリエンス(雑)

社内メンバー全員が、ユーザーエクスペリエンスをざっくり理解するための資料。(注: 以下は、…

1,286

行動科学とデザイン、学び続けて2年半経ちました。

行動科学や行動経済学×デザインを学びはじめて約2年半ぐらい。 読んだ関連記事は150以上。見…

こびー
2年前
688

デザインの磨き方 - 造形の質編

こんにちは、前田高志(まえだたかし)といいます。株式会社NASUというデザイン系の会社をやっ…

前田高志
4年前
963

これは、デザインをしてはいけない。

こんにちは!まえだたかしといいます。 株式会社NASUというデザイン会社をやっていたり、前田…

前田高志
3年前
645

ターゲット設定→クリエイティブ制作→検証テストまでの10STEPワークシート

こんにちは。nanocolorの川端(@nanocolorkwbt)です。 不安定で正解がなく複雑で曖昧。お客様…

川端康介
3年前
849

Instagram美学に飽きたZ世代が「居心地の良さ」を求める理由

自己紹介Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもや…

商品・記事のリコメンドと文脈

メディアやECサイトにおける、リコメンデーション(オススメ)の考え方の覚書。 リコメンデーションは、ど直球協調検索(みんなの買ってるもんを推薦)では機能しないこともある。ユーザーの利用文脈に応じて、オススメするロジックを切り替えてくのが重要。文脈で必要なものって、結構かわるんですよね。 なんとなくページを見ているときいわゆる本人の行動履歴や、この商品を買っている人の購買履歴、それらから算出された協調検索によるリコメンデーションでOK。 購入を検討しているときパソコンを購