マガジンのカバー画像

webデザイナーへの道

9
運営しているクリエイター

#noteの書き方

備忘録parts8

備忘録parts8

こんにちは。yudeです。

今週は初めて知ったWEBの表現方法のひとつのやり方を書き留めます。
さあ備忘録、れっつらごーーー。

新しく学んだこと

それは、、、『シネマグラフ』です!

『シネマグラフ』をつくってみた、を備忘録としてまとめてみました。

そもそも『シネマグラフ』って何?

シネマグラフとはそもそも何か。

説明すると「一見すると、静止画に見えて、写真全体像の一部がループされた動

もっとみる
備忘録parts8

備忘録parts8

よし、遅くなったけど今週も備忘録書いていこう。

(中日勝ったしすごい気分が良いです◎)

今週新しく学んだこと(分からなかったこと)

ⅰ.After Effectsって動画書き出したら画質悪くない?mp4ファイルに書き出したらなんか彩度低くない?これってしょうがないの?

ⅱ. After Effectsで要素を反転させたいぞ!さあどうやるんだ!

ⅲ. CSSでのbackground-col

もっとみる
備忘録parts7

備忘録parts7

こんにちは。yudeです。

毎週のごとく、今週も備忘録残していきます!

いつも色んなこと書きすぎて、見直すしたときもまた全部読み直しちゃうから、今回は、端的に!短く!残したいことだけ残していきます!

今週分からなかったこと(新しく学んだこと)

ⅰ. デザイナーさんからもらったイラレデータ、僕のパソコンにないフォント使ってるなぁ、、、。

ⅱ. Expected RBRACE at line

もっとみる
ホッとしたこと&備忘録part4

ホッとしたこと&備忘録part4

こんにちは。新米も新米、新米すぎるWEBデザイナーのyudeです。

この投稿を見つけてくださったそこのあなた様、ありがとうございます!!つらつらと自分の備忘録を書いていくだけですので、汚いことば遣いなどはご容赦ください、、、。

ホッとしたこと

転職先が決まって、6/1から新しい職場で働くことにドキドキしていると、前回投稿してから1週間が経ちました、、、。

見出しにも書きましたが、ひとまずは

もっとみる
ドキドキ&備忘録part3

ドキドキ&備忘録part3

こんにちは。最近、Go Andoさんの「デスクをスッキリさせるマガジン」にハマっているyudeです!

スッキリの輪を広げたいので、微力ながらこちらにリンクを貼らせていただきます。圧倒的に素敵なデスクが広がっていて眼福です、、、。↓↓↓

いつか自分もこんな素敵なデスクを自宅に作って、テンションめちゃくちゃ上げながら仕事や作業できるようになってやるぞ、、、!とモチベーヂョンアップにもなっています。

もっとみる