見出し画像

【IT・メディア関係者向け】今週の注目ニュースまとめ(企画のタネ)

とてもわかりやすくて比較しやすいまとめでした。メタバースは概念や市場定義が曖昧で、デバイスやグラフィックが飛躍的に向上しないと、このままフェードアウトの懸念も。音声SNSは骨伝導イヤホンやクリエイターの増加でのびしろしかないと思っています。

サンクチュアリが迫力あって興奮しました。日本ならではのコンテンツで世界標準となるか。伝統ネタが豊富な日本は、これをきっかけに韓国並みに伸びてほしい。

ブルーオーシャンだった耳の可処分時間に対して、音声SNSやメディアが増えてきました。デバイス進化やリモート普及で、流行り廃りなくラジオみたいに地道に伸びていきそう。素材を動画、音声、画像と編集で出し方を変えていけば、リソース負担なくマルチ展開できるはず。

とても良い講演内容。ビジネスよりも良い作品を生み出したいという純粋な気持ちだけで結果に繋がる。天才はサポートしてくれる人がいてこそ、クリエイティブなことに集中できると改めて。

検索結果要約のSearch Labsが発表されて、クッキー制限もあって、SEO周辺ビジネスモデルは生成AIの方へ向かっていくような。なんだかんだでアフィリエイトって生き残っていくのだろうか。

電子チケットは使い捨てではなくコレクション要素もあるので、NFTとD2Fは親和性高そうだなぁと。

数値やデータ分析強い人≠デザインセンスのある人になりがちなのは、左脳と右脳を両方鍛える、理系大学と美大で同時に学ぶようなもので難易度高いんだろうな、と思いながらTableauとFigmaを使いこなせるように頑張っています。

医療機関のある登録作業で、紙媒体を経由して1ヶ月要していたものが、デジタルとAIによって10分に短縮したという話。この手の事例は今後国内でも増えていき、その浮いた時間をどうしているのか知りたいですね。

生成AIでやや出遅れた印象だったのですが、今後の可能性がわかりやすく整理されていて、新たな検索体験で若年層も巻き込めそうだなぁとワクワクしました。特にProject Starlineが楽しみで、デジタルヒューマンを活用して、もっとリアルにAIと対話や接客ができるんだろうなぁと期待しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?