見出し画像

決戦は金曜日!と秘書散歩 with秦さん

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

さてさて
10月に入ってしまい、
あの、9月の怒涛のヨネケンメンバーお誕生日大渋滞の記憶も薄れつつある今日この頃。

歳の数だけサンザシ持ってたあの頃が既に懐かしくなってきていますが…

画像1

画像2

画像3

画像4

いやいや!みんな大事な事、忘れてない?!

ケーキ食べてないよ!!!!サンザシ持っただけよ!!!!

ケーキのない生活にすっかり慣れきっちゃってるよ!!!!

私は1日だって忘れてはいませんでした。もう隙あらば、「ケーキどうしましょ?」を言ってきました。

教授に、『はっはーん。。。さてはこいつ、ケーキの事しか考えてないな?』と思われるかもしれない危険も顧みず!

この諦めない系しつこい敏腕秘書の働きかけもありまして、
満を持して!!!8・9月合同お誕生日ケーキ争奪戦の開催が決定しました!

決戦は 明日10月8日(金) 15時頃

関係者の皆さんは、時間厳守でヨネケン情報室にお集まりください(^^)/

明日のケーキ屋さんはもう決まっているんです。米村さんのランニングコースにあって気になっているというケーキ屋さん。初めて行くのでドッキドッキしている~♪


さて
そんなお誕生日ケーキ争奪戦に初参戦してくれる方、ご紹介しましょう。

改めまして10月1日より、ヨネケンに新メンバーが加入しました

秦 泗茂(シン・シボウ)さん

秦さん

チンさんとずっと言ってたのですが、日本語読みだと「シン」さんなのだそうで、『シンさん』と呼ばれる方が良いとの事なので、すみません、

今日から 秦さんは『シンさん』でお願いしますね(^^♪


今日の午前中、とっても簡単にではありますが、敏腕秘書プレゼンツ蔵本キャンパス売店ツアーを敢行しました(^^♪

なぜ、 『とっても簡単』 に済ませたのかと言うと、
決して怠慢・・・ではございません。


明日、お誕生日ケーキ争奪戦参戦のため、
秦さんの先輩留学生・あまいずみさんが徳島に帰ってくるんですけどね

明日、秦さん、
あまいずみさんプレゼンツ留学生の留学生による留学生のためのキャンパスツアーに参加することに 既になっていたようで。

だから、

「あした、あまいずみさんがツアーしてくれるので しなくていいです」と、敏腕秘書のツアーは、一度やんわり断られてしまったのですが(笑)、

まぁまぁそんな冷たいこと言わないで~(^^)/
行きましょうよぉ~。詳しいことは明日あまいずみさんに聞きゃいいじゃんかー。なんつって、半ば強引に私のお散歩に付き合って頂きました。

売店クララと、図書館とローソンと、生協の書店・文具店、それから食堂をサラっと案内しつつ、ほかのヨネケンメンバーより一足先に、秦さんと親睦を深め(?)ましたよw

中国の医学部を卒業後、1年間、内分泌科でお医者様をした後
2019年の10月に来日された秦さんは、
よし!これから日本語の勉強頑張るぞ!と思った矢先にコロナの騒動が始まっちゃって、ほとんどオンラインで英語と日本語を勉強したのだとか。

徳大に来られる前の金沢大では主に英語で話していたので日本語はまだ難しいとのことでした。でも出来るだけ日本語で話したいそうです。

時折英語まじりで会話してくれる秦さんに、
敏腕秘書はゴリゴリの日本語で返事をしながらツアーは進んでいきました。

とりあえず、今日わかった事は、

秦さんは旅行が趣味で、プロフィール写真(↑)は東京スカイツリーで撮ったもの。アニメ(漫画)だとワンピースがお好きとのことです(^^)

画像6

医学部棟前での記念写真を貼り付けて気が付いたのですが、
9と3/4番線ホグワーツ特急のTシャツをお召しですね。おやおやおや?ハリーポッターも好きなのかしら(笑)

うちの息子たちとも話が合うかもしれません!

秦さん、プロフィールを書いた紙をお家に忘れちゃったそうなので、HPのメンバーページ更新は明日以降♪お楽しみに~

この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,673件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。