見出し画像

ぬいぐるみボーイズ

皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

徳島現在、雨が降ってます~

さてさて今日は特にコレと言った話題もございませんので
困ったときの我が子の話題をひとつ。

息子たち、とくに長男はぬいぐるみが大好きでして。
ぬいぐるみたちのことを「こどもたち」と呼び、まさに、我が子のようにかわいがっております。

出かけるときは、車に全員積み込みますし、
登校するときにも、学校の手前までは選抜ぬいぐるみ(今日のぬいぐるみ)を1~2匹連れていくのがお約束になっています。

大きなモルカーのぬいぐるみを毎日持って行っていたころのブログがこちら↓↓↓

子どもはぬいぐるみを、私が重たいランドセルを持ち
学校手前で交換。
ぬいぐるみに「行ってきます」のハグをして彼は元気よく走って学校に向かいます。我が子ながら大変微笑ましい光景ですよ。

2年生初日は、ポニョとキティちゃん


そして母は、息子に託されたぬいぐるみをまた持って来た道を帰るのです。いつもぬいぐるみを持ち歩いてるおばさんとして、きっと、ちょっとした有名人になっていると思います。


さてそんな息子、先日「進級のお祝い」として新しいぬいぐるみをゲットしました。

110cmあるというリュウグウノツカイ

ヴィレッジヴァンガードで出会ってしまったリュウグウノツカイ。
さすがの大きさに『これはきっとダメと言われるだろう』と思っていたようで、積極的におねだりしなかったのですが
そのいじらしさがよかったのでしょうか。

夫の決裁がおりました!

便乗して次男はエイをゲット。

枕にもなるじょ~

帰りに寄った神社にも連れて行きました。
彼ら(ぬいぐるみたち)が見たことない風景を見せてやりたいのだそうです。

鯉のぼりを見せてやっている兄弟


お散歩にも連れていきます。
風呂敷をおんぶ紐にし、散歩先でリュウグウノツカイを休ませるための折り畳みの椅子も持っています(笑)


オレもおんぶしてるぜ



神社や散歩に連れて行くくらいですから当然、学校にも連れていきます。



さすがにリュウグウノツカイを持って歩いている日には旗当番さんもみんな釘付け。
いつもは「おはよう」の挨拶だけなのに
「なにこれ!?何を持ってるの!?」と「いつも持って行ってるの?」「なんの生き物なの!?」などと声をかけられます。

ほいでまた…うちのボーイズ・・・こんな目立つぬいぐるみ持ち歩いているくせに、シャイなんで。。。

質問にもあんまりちゃんと答えないものだから、

コミュ力の高い母がいちいち
「あ、リュウグウノツカイです。。。深海魚です。。。好きなんです。精神安定剤なんです~」と説明したりして、旗当番さんを安心させたりして(笑)



ねぇ~~~ほんと。
ぬいぐるみで、機嫌よく学校に通えるならいいかな。こんな感じで毎朝楽しく登校しています(笑)何の話(笑)

以上研究室ブログでした~


この記事が参加している募集

オープン学級通信

これからの家族のかたち

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。