見出し画像

【モデルナワクチン2回目】副反応レポート

先週、モデルナワクチンの2回目接種を終え、副反応も経験しました。

この記事では、私が経験した副反応がどうだったのか、その体験リポートを書いていきます。これから接種を受ける人に役に立つかもしれない事前準備も紹介しようと思います。

いつもサウナの体験記をあげているこのnoteで、なぜこんな関係ない記事を書くのか。それは、、、高熱で寝ている間、サウナと同じレベルの大量の汗をかいたから…。

というのは冗談のようで本当の話なのですが、一番大きな理由は違います。

なによりもやっぱり、こういうまだ歴史の浅いワクチンのことって、数多くの体験記が揃っていた方がいいと思うんです。副反応の度合いも人によっても、ワクチンの種類によってもバラバラ。だからこそ、先に経験した人はどうだったのかという体験にもとづいた情報が多くあればあるほど、これからの人も周到な準備ができるのではないか、さらにはワクチンを受けるかどうかの判断材料の一助にもなるのではないかとも思っているのです。

もちろんまずは、データで理解することが第一。しかし、それだけじゃ伝わりきらない部分もあると思うんです。それを「僕はああだったよ」「私はこうだったよ」と経験を共有することがSNSの有益な使い方なんじゃないかと。

特に2回目接種はまだ、6割以上の人が未接種。多くの人が不安にある状況かと思います。そんななかで私の経験が何かしらの参考になれば…という思いです。

とはいえ、これは「私の場合」の結果でありまして、誰しもが同じ副反応が起きるとも限りませんし、そもそも私はワクチン推進派でも反対派でもありませんのでそこのところ悪しからず。最終的には個人の判断です。

一般論

普段のサ活だったら超テキトーに超主観的に書いてるんですが、今回は医療のことでもあるので、まずは統計データから一般論を軽く紹介します。

厚生労働省から発表された、1万人程度の主に自衛隊員を対象にした調査では、モデルナワクチンに対して、78%が37.5℃以上、61%が38℃以上の発熱があったとされています。また、39%が発熱のため病休を必要としたともあります。

2回目接種翌日に78%の被接種者が37.5℃以上(61%の被接種者が38℃以上)発熱した。接種2日後(Day3)にも20%の被接種者に発熱が認められたが、接種3日後(Day4)にはほぼ解熱した。

発熱等のため、39%が病休を必要とした。
文献:健康観察日誌集計の中間報告(11) https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000816287.pdf

身体の丈夫な自衛隊員でも高い確率でやられるなんて、かなりの威力なんでしょうね。モデルナ。

ちなみにモデルナとファイザーでは副反応のレベルが大きく違うようです。モデルナの方が副反応で発熱する割合は高いようです。また両者には、デルタ株への有効性にも差があります。デルタ株への感染予防効果もモデルナの方が有利だということです。

           モデルナ  ファイザー
副反応 37.5℃以上   78%   38%
副反応 38℃以上      62%   21%
デルタ株感染予防効果   76%   42%


文献:
健康観察日誌集計の中間報告(9)https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000802343.pdf
読売新聞オンライン(「デルタ株」の感染予防、ファイザー製よりもモデルナ製が有効か…米研究チーム)
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210811-OYT1T50195/

めちゃ簡単に言うと、モデルナの方が、デルタ株への予防効果も高いが、副反応でつらい思いをする可能性が高いということがいえそうですね。選択が可能な方は、これらを踏まえて、何を選ぶかを検討すればいいのではないかと思っています。

私の場合は、ろくに調べもせず、職場で受けられるのが楽だったので、なんとなく職域接種のモデルナにしました笑。

んで、ここからはそんな「私の場合、副反応はどうだったのか」という話に移っていきたいと思います。

条件(私の場合)

・30代男性
・モデルナ職域接種
・1回目接種の副反応
 6時間後〜腕の筋肉痛
 24時間後〜倦怠感・熱は36℃台
 42時間後 完治

発熱はなかったものの、倦怠感がちゃんと出たことから、1回目接種の段階で、自分はこのワクチンに敏感に反応する体質なんだろうなということをなんとなく感じていました。だから、2回目接種の前には身構えていたんですよね…。

接種時(当日13:30) 36.1℃ 人生で一番痛くない注射

注射は1回目同様、痛さはほとんど感じませんでした。人生で一番痛くなかった注射と言っても過言ではないほど。見た目には針が3センチくらい、かなり深くまでグサリと刺されるのに、不思議でした。この後、夕方には職場を出て、帰宅しました。

7時間後(当日20:30) 36.5℃ 倦怠感・悪寒・腕痛み

7時間が経った位から倦怠感と腕の痛みが出てきます。腕を胸以上の高さに上げようとしたり、触れたりすると「いてっ」となりますが、動かさなければ大丈夫でした。しかし倦怠感と寒気はあり、座っているよりもベッドに寝ていたい気分でした。もし、まだ仕事をしていたら「この辺からパフォーマンスは極端に落ちるだろうな」と感じます。

この日はそのまま横になったまま、23時ごろには寝てしまったと思います。寒気があったので、長袖のパジャマに、普段の布団に毛布2段重ねという格好でした。8月なのにありえないですよね。でも、それくらいでないと、身体がつらいほどの悪寒だったのです。

17時間後(翌日6:30)38.3℃ 発熱!

朝起きると案の定発熱していました。倦怠感と悪寒も熱相応に強くなっていました。自分の身体が内側にいる何者かと戦ってくれてる感じ。

何よりも、ものすごい量の汗をかいていて、パジャマがびしょ濡れでした。つらいけどシャワーを浴びて着替えて、カロナール飲んで、ベッドで横になってました。仕事は到底できない状況。この日はお休みをとっていたので、「本当によかった」と心の底から思いました。

発熱で汗をかいているので、とにかく喉が渇きます。用意しておいたポカリスエットをがぶ飲みして水分を入れました。また、頭が熱くなっているので、冷えピタシートで額を冷やし、タオルを巻いた氷枕(アイスノン)で首の後ろを冷やすことでだいぶ楽になりました。

31時間後(翌日20:30)38.9℃  症状のピーク

この辺が発熱・倦怠感・悪寒全てのピークです。あまり考えたくないため、ベッドで動画を見ながら過ごしてました。気をそらせる何かが欲しい感じです。あとはもう、ただただポカリと冷えピタ、氷枕でしのぎました。カロナールが効いていたのかどうかはよくわかりません。現に39℃近くまで上がりましたから。この時はツイートしてる余裕ありませんでした。

35時間後(翌日24:30) 36.9℃  症状落ち着く

ピークを過ぎてからは、かなり早く症状が落ち着きました。ピークから4時間しか経ってませんが熱も36℃台に。倦怠感も悪寒も、残ってはいますがだいぶ楽になりました。もうベッドに横にならなくても大丈夫。24:50〜の「サ道」をリアルタイム視聴しちゃったほどです。

多分、次の日寝たらもう朝には熱は下がっているだろうなというのが感覚的にわかりました。ただ、まだ完治ではなかったため、この日の夜も長袖のパジャマと布団+毛布で寝ました。(それで暑くて寝れやしねぇとは感じなかった。)

47時間後(翌々日12:30) 36.0℃  頭痛だけが残る

47時間後と書いてますが、熱を測ったのがこのタイミングだったというだけで、朝(43時間後位)から平熱だったと思います。倦怠感も悪寒もほとんど消えたのですが、頭痛だけが地味に残ってました。首の後ろとこめかみが痛い感じです。頭痛はおそらく発熱時からあったんでしょうが倦怠感に紛れて気にならなかったのが、ここで目立つ感じになりました。カロナールを飲むものの、私はあまり頭痛に効果は感じませんでした。とにかく冷えピタと氷枕があってよかった。この日は土曜日だったので休みだったのですが、仕事があっても頭が痛いのでパフォーマンスは通常の半分くらいに落ちるだろうなぁという実感です。

とはいえ、ツイートの内容からも余裕が感じられますね。

55時間後(翌々日20:30) 35.6℃ 完治

地味〜に頭痛は8時間ほど続いてましたが、それも夜には治まり、完治しました。「もう、長かったなぁ」という感じ。でも、これで、コロナの重症化を抑えられると思うと、ちょっとした開放感と乗り越えた達成感をも感じました。

まとめ

私の場合、接種後7時間までに家に帰るように設計できれば、接種当日の仕事は可能でした。本当に何もなかったので。ただ翌日は本当に休んでよかったなと思います。とくに、24〜31時間後くらいの間は何もできませんでした。ただ、逆にこのピークが過ぎれば早い段階で回復がやってきました。翌々日は、仕事は単純作業の範囲でなら可能かなと。パフォーマンスは落ちるものの、うまく在宅とかも取り入れてやれればよいかなと思いました。

準備してよかったもの(私の場合)

◎接種翌日を休みにする
◎接種の時間はなるべく午後に設定する

 (接種後7時間以内に家に帰れたら楽)
◎スポーツドリンク
 (めっちゃ汗かくため喉乾く。1.5リットル×2本分飲んだ)
◎長袖のパジャマ・くつ下×2着
 (悪寒で長袖が欲しくなる・1回寝るとびしょ濡れになるので2着)
◎毛布
 (上と同じ理由)
◎氷まくら(アイスノン)
 (頭痛した時に頭や首後ろを冷やせるとかなり楽)
○冷えピタシート
 (なかったら氷まくらをもう一個追加があればそれで大丈夫かと)
○冷凍食品または出前
 (接種日翌日は何も作る気が起きない。誰かが作ってくれるならOK)
○カロナール
 ※私は効いているかどうかわからなかったので◎ではなく○にしました。


いかがでしたでしょうか。これからワクチンを打つ方、まだ打つかどうか迷っている方、いろいろ悩んだり不安なところはあるかと思います。しかし、そんな時こそまずは判断したり、心の準備をするための情報を得ることが第一だと思います。まずは、例えば「厚生労働省 ワクチン 副反応」などと検索するとさまざまなデータを発表しているので、覗いてみるとよいと思います。

また、副反応がどんだけつらいのか、どれだけ続くのかなど、なってみて初めて言えることもあると思うので、いろんな人の体験記を読んでみるのもよいと思います。この記事も、少しはその点で参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?