見出し画像

「変えるべきもの」と「維持すべきもの」、その判断基準とは?

久しぶりに熱海に行ってきました!

実は、東京駅~熱海駅間って、
新幹線で、たった43分なんですよね!

普段、新幹線で旅行する際は、車内で駅弁派なんですけど、熱海に行くときだけは、コーヒーのみです。

だって、たった43分間、我慢するだけで、
美味しい海鮮料理を食べることができるんです。

というわけで、
熱海に到着したら、早速、ランチタイムです!

今回は、「でん助茶屋」に行ってきました!

アジフライが有名みたいなので、早速、注文してみました!

「アジフライって、こんなにも美味しいものなんだ」と感動しました!
新鮮なアジフライは、絶品ですね!

今のところ、アジフライ史上ナンバーワンは「でん助茶屋」です!

もちろん!
アジフライ以外にも、海鮮すべてが美味しいです。

ランチを終えて、宿泊する旅館に向かいました!

今回は、源泉かけ流しの宿「平鶴」にお世話になりました。


網代湾に面した温泉にゆっくり浸かることで、かなりリフレッシュすることができました!

ところで、
平鶴には、「広いお風呂」と「小さいお風呂」があるんです。

ちなみに、「広いお風呂」の利用時間に関してですが・・・

男性:
15時~20時まで

女性:
20時~23時、5時~9時30分、11時~15時まで

となっています。

「あれ?」と思いますよね!

広いお風呂の利用時間は、男性よりも女性の方が長いんです!

これは推測ですが
「女子旅 温泉」という検索ワードがあるくらい、
今、温泉宿が女性に人気だとすると・・・

女性の方向けに、
広く、ゆっくりと温泉を楽しめるように設定する方が効果的ですし、きっとより多くの方に喜ばれますよね!

「なるほどなー」と需要と供給について考えながら、網代湾を眺めつつ、温泉を楽しんだ後は・・・

一大イベントである夕食の時間です!

海鮮料理がたくさん出てきましたー!

マグロやカンパチ、鯛などの刺身です!

アワビです!
日本酒に合いますね!

和牛のしゃぶしゃぶです!
口の中で、とろけちゃいます!

夕食後は、部屋に戻って仕事をしつつ・・・
翌日に備えて、休みました!


旅館での朝食は、基本的にシンプルなので、
普段はnoteで触れないんですけど、
今回は、ちょっとした興味深い出来事があったので、書いてみます!

まずは、ど定番!あじの干物ですね!

そして、興味深い出来事というのは、
「シジミ汁」を飲み終えた際に起きました!

なんと!
シジミが「黄色」です!

一般的に、シジミは、「黒色」ですよね!

実は、このシジミの色について、
料理漫画「美味しんぼ」の中で取り上げられているんです!

つまり・・・
黒色のシジミ:湖の「泥地」で育ったもの
黄色のシジミ:湖の「砂地」で育ったもの

ということらしいです。

砂地で育った黄色のシジミのほうが、泥地で育った黒色のシジミよりも、泥臭くない分、風味や味わいが良いみたいですね!

まさか、「幻の黄色のシジミ」に出会えるとは、びっくりしました!

このこだわりは、正直、(ボクは漫画を読んだだけですが・・・)ある程度の知識がある人にしか伝わらないかも知れません。

おそらくは「少しでも美味しいものを提供するため」に、水面下の見えないところで、そして、完全に見返りなしで努力されている料理人の方の姿勢には、学ぶべきことが沢山あるように思います。

感動的な朝食をいただいた後は・・・
MERIDA X BASE」で、ロードバイク体験をしました!

ボクは、「グラベルロード」をチョイスしました!

一般的に

■ロードバイク:
舗装路を速く走ることに特化した28~35mmの細身のタイヤが主流のもの

■グラベルロード:
舗装路だけではなく、砂利道や山道も走ることを想定した38~45mmの太いブロックタイヤが主流のもの

という感じです!

レンタルと言えども、しっかりと、整備をしてくれました!

こんな風に自転車を吊り上げて、空中でペダルを調整したりするみたいですね!
すべてが新鮮です!

サドルの高さを調整し、
ギアやブレーキ等について説明をしてもらった後は・・・
早速、サイクリングを開始しました!

目的地は、「伊豆わさびミュージアム」です!

人生初のロードバイク(グラベルロード)でしたが、学生時代に自転車を手足のように乗りこなしていたボクにとっては、全くノープロブレムでした!笑

こんな風に写真を撮ると、なかなか絵になりますねー!

景色を楽しみながら、
目的地に向かって10kmほど走ってみると・・・

伊豆わさびミュージアムに到着しました!

至る所に、この「わさびおじさん?」が登場してきます笑

7合目までわさび味の富士山ソフトクリームです。
「わさび味とバニラ味、順番が逆じゃね?」と思いつつ、美味しく頂きました!

「ちゃんとロードバイクで来たよ?」という証拠写真も撮りました 笑

実際は、こんなルートを通ってきたみたいです!

伊豆わさびミュージアムで、数々のわさび商品を購入した後は、「MERIDA X BASE」に戻り、自転車をチェンジすることにしました!

次に選んだのは、「マウンテンバイク」です!

同様に、丁寧に調整していただきました!

レンタル時間が、残り40分間だったので、
お試し程度に周辺を乗り回す感じの予定でしたが・・・、
違和感があることに気が付きました!

目的地が不明確な状態で、サイクリングをしているという状況・・・
このことが、めちゃくちゃ違和感です!笑

「これが職業病というやつか?」と思いつつも、
改めて、目的を明確にして仕事に取り組むことの大切さを実感しながら、サイクリングの目的地を決めました!

目的地1:パン屋
目的地2:ペットショップ

まずは、最初の目的地であるパン屋に向かいました!

マウンテンバイクに乗りながら、ふと、学生時代のことを思い出しました。
⇓⇓⇓

学生時代、家から大学まで、マウンテンバイクに乗って通学していた時期がありました。

マウンテンバイクはブレーキの質が高いので、普通は、前後のタイヤのブレーキを軽く調整しながら扱う感じなんです。

ある日、授業に出席するために、マウンテンバイクに乗って大学に向かっていたら、突然、おばあさんが目の前にふらっと飛び出してこられました!

それに慌てたボクは、両手で全力でブレーキをかけてしまい、マウンテンバイクごと、空中で一回転してしまいました!
まさに漫画のような出来事です 笑

ボク:「大丈夫でしたか!?」
おばあさん:「私は大丈夫だけど、あなたこそ、大丈夫?」


華麗に着地して、片膝を地面についた状態で、おばあさんを気遣うボクの様子は、傍から見ると、ちょっと面白かったんじゃないかなーと思います。

大学生の時のボクの記憶より抜粋


これ以降、ボクは、繊細にブレーキを扱いこなせるようになりました!笑
失敗から学ぶことが大切ですよね!

こんなことを考えているうちに、目的地1に到着しました!

こちらが「pain Aihara」というパン屋さんです!

店内は、こんな感じです。

今回、購入したのは、「あんぱん」と「メロンパン」です。
実は、このお店、オプションサービスで、生クリームを追加することができちゃいます!

「あんぱん」も「メロンパン」も、両方とも、生クリームを追加してみました!

「メロンパン」から、生クリームが溢れ出ています 笑

正直に言って、
この生クリームを追加したメロンパンは、めちゃ美味しいです!

アジフライに続き、
メロンパン史上、ダントツ1位は「pain Aihara」ですね!


次は、ペットショップです!

うちの愛犬用に「鶏ささみの鱈サンド」を購入しました!

目的地を設定したおかげで、
生産的で効果的なサイクリングを堪能することができました!

今回、グラベルロードとマウンテンバイクに試乗してみて思ったことは、「まず体験すること」が大事だということです!

ボクは、今回、「試乗したグラベルロードが欲しくなりましたし、購入することも検討し始めました!

体験してみて初めてわかることもあるんですね!

サイクリングの後は・・・
なんと、施設内の温泉が無料で利用できちゃいます!

温泉の質がとても素晴らしくて、ゆっくりと過ごしたくなる空間でした!

温泉を堪能した後は、そのまま宿に向かいました!

良い感じに日も暮れ、夕食の時間になりました。

二泊目の夕食も、基本的には、海鮮料理でした!

イサキ、マグロ、サザエ、目鯛の刺身、タタキナマスです!

そして、2日目の夕食では、
「和牛のしゃぶしゃぶ」ではなく、「鯛の鍋」が出ました!

意外と脂身があり、とても美味しかったです。

そして!
実は、ここでも、ちょっと興味深い出来事がありました!

料理漫画「美味しんぼ」で登場した「鯛の鯛(たいのたい)」を発見しました!

実は、これは、鯛の胸びれの根もとに「1個ずつ」埋まっている骨で、
これが「鯛をイメージさせる形」をしているんです!

幸運を呼ぶ「縁起物」として珍重されているそうなので、発見した際は、ぜひ集めてみてください!

それにしても・・・
「美味しんぼ」で学んだ知識がこれほどまでに役に立つとは、正直、びっくりしました!笑

そんな貴重な体験をした素敵な朝食の後は、
海を眺めながら仕事をしました!


旅館をチェックアウトした後は、世界遺産を訪れることにしました!

日本の産業革命の発展を支えた「韮山反射炉」は、とても貴重な世界遺産だと思います。

国内で唯一、現存する反射炉なんです!

反射炉は、
「反射炉内部で石炭等を燃やすことで発生する炎や熱を、溶解室の天井部分で反射させ、銑鉄に熱を集中させることで高温を実現して溶解させる」
という構造になっています!

銑鉄を溶かすほどの高熱に耐えうるレンガで構成している反射炉は、シンプルな仕組みですが、凄い技術力ですよね!

溶かした鉄は、鋳型に流し込むことで、下記のような大砲などに加工されたようです!


「明治日本の産業革命遺産」である反射炉を訪れた後は、熱海方面に戻って、熱海サンビーチで、愛犬を散歩させてみました!

うちの愛犬は、ビーチは好きだけど、海は嫌いなんです笑
だから、写真を撮る場所は、波打ち際から離れた所に限定されちゃいます笑

愛犬とビーチを散歩した後は、ランチタイムです。

数年前までは、熱海と言えば、
「海鮮系の料理」ばかりの飲食店がある印象でしたが・・・

今回、熱海駅周辺を散策して、びっくりしました!

なんと、インスタ映えするようなお店がたくさん増えていて、至る所で、若い人たちが列を作って並んでいました

熱海プリン
熱海プリンカフェ2nd
熱海さとり本店
etc.

熱海周辺には、本当に、
インスタ映えするようなスイーツのお店が沢山あります!

これは、世の中のニーズが変化してきているという証拠ですね!

ボクたちは、並ぶ時間よりも、次の予定を優先するために、熱海感ほぼゼロですが、ラーメン屋「らーめん しゅん」に入りました!

季節限定メニューのトムヤムクンのラーメンです。

こちらは、人気ナンバーワンの、みそトマトラーメンです。

インスタ映えするお店が増えている中、
ある意味、ベーシック的な味で、とても美味しかったです!

ちなみに、トムヤムクンのラーメンは、
辛さを調整できるみたいで、最大の5辛を注文してみました!

店員さんの
「私は辛いものが好きなので、5辛でも全然平気です」
という言葉にエンロールされてしまいました!笑

ラーメンの後は・・・
熱海フルーツキングで、フルーツサンドを購入しました!

生クリームが、たっぷり入っていて、美味しかったです。

もし食べ歩きをされる場合は、「とんび」に注意してくださいね!
空から突然やってきますので笑


帰りの新幹線の中で、
今回の旅行を振り返りながら、いろいろ考えてみました。

今、世の中では、
「女子旅 温泉宿」という女性目線での流行を抑える力や、「インスタ映え」というニーズを敏感にキャッチし、スピード感を持って変化して対応する力等、様々なものが求められていると思います。

そして、一方で、
「韮山反射炉」のように、変えることなく、未来に残していくべきものもあります。

今後は、この「変化させるもの」と「変化させないもの」を選ぶ判断基準の元となっている部分、つまり目的を明確にすることが大切だと思います。

インスタ映えするような、斬新さや綺麗なものを求めているならば、マンネリ化する前に、次々と新しい価値や変化を提供することが大切だと思います。

また、韮山反射炉のように、近代製鉄技術の分野において急速に産業化した様子を物語る物証となり得るものについては、変化させることなく、後世に継承していくべきものだと思います。

それぞれの目的を達成するために、不変であり、普遍であること、そして、常に効果性を念頭に置きながら仕事をすることが大事だと考えています。

目的を達成するために、ときには、破壊と創造を繰り返すことも必要になるかもしれません。

「変えるべきものと維持すべきもの」
「表面的なものと本質的なもの」
「枝葉の部分と幹の部分」

これらを見極め、大胆かつ繊細に仕事をしていきます!


向山雄治
https://humanstory.jp/mukaiyama_yuji/
https://www.instagram.com/yonkuro0801/
https://twitter.com/mukai_yonkuro


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?