マガジンのカバー画像

フィクションの使い方

73
人間は言語を使うことを、つまりフィクションを立てることをう運命づけられていますが、その力は甚大です。人生を傾かせることも、人生を上向かせることも、どのようなフィクションを立てうる…
運営しているクリエイター

#ビジネス

【339】「プロの素人」になりたいものである

昨日書いた記事——【338】プロかつアマでありたい? ふたつの語源を介して——の一つの核と…

墓場
3年前
7

【338】プロかつアマでありたい? ふたつの語源を介して

「好きなことを仕事にせよ」という或る種の命令と「好きなことは仕事にすべきではない」という…

墓場
3年前
9

【289】長期休暇は憂鬱だから/あなたはアメーバ的生活を送りたいのか?

高校生の頃、長期休暇が憂鬱でした。 そんなことから。 ※この記事は、フランス在住、西洋思…

墓場
3年前
10

【280】「所属先の見解とは関係ありません」だなんて!

インターネット上では様々な立場にある人間が発言をしているわけではわけですが、その中で少し…

墓場
3年前
14

【275】武器や持たない戦士は愚かですが、さて皆さんは?

戦場に赴かんとする戦士や兵士が防具や武器を持っていないとすれば、それは極めて愚かだと言え…

墓場
3年前
14

【272】芋虫、猫、シリウス、酷暑:言語が描く星座を読む

太古の人類が星々の配置に動物や神々の姿を読み取ってきたように、原初的な「読む」作業という…

墓場
3年前
11

【267】「時給5千円の仕事がまともな訳ねェーだろっ!?」 時給換算の功罪

特に大学生以上の人であれば、いわゆるアルバイト、つまりパートタイムの仕事や作業をされたことのある方が多いと思います。 アルバイトは大抵の場合、拘束時間あたりいくらというかたちで、つまり時給で給与が支払われるわけです。例えば正社員になったり、別のかたちで報酬を支払われる職になったりすると時給の概念が消滅するわけで、時給の概念がない方が一般に高給取りだったり安定したりするので、私たちはいつしか時給の概念を忘れるのですが、時給の概念を持っておくことの良さというものもあるわけです。

【256】「東大生は勉強しかしていないからダメなんだよ!」という言葉でさえ、評価(…

人と接していると、当然のことですが、様々な評価が下されます。言語的に明確な形で与えられる…

墓場
3年前
18

【199】懐にナイフ、家に生ハムの原木、大海原に灯台:いつでも逃げられると思うと気…

何らかの意味で危機的状況に立たされている人間が、破滅的なかたちで使うつもりはないけれども…

墓場
4年前
12

【95】【2万字】横顔は、英語で言えばprofile

プロフィールを書きます。ショートver.(≒プロフィール)とロングver.(≒来歴)があり、後者…

墓場
4年前
231