マガジンのカバー画像

#育児日記

52
娘についての日記。人それぞれだと思うけど、私はこんな感じです。娘自身に許可取ったり取ってなかったりです。本人が恥ずかしがったモノは突然消したりします。すみません。
運営しているクリエイター

#育児

最近好きな音楽を作ってくれる人達の歌を聴いていると全部が全部愛情や恋心がたっぷりこもっているようで。それはそれで嬉しいし良いんだけど、それを娘一人に与えるにはちょっと量が多いみたいなので控えめにしてるw なんか無理矢理自分を落ち込ませないと思う、そんな状態。褒めすぎもいけない。

もう完全に自分だと思った方がいいかも。娘もショートスリーパーだ。しかも芸術方面大好きっ子。救いはママが子供の時は生きにくかったけど今は芸術方面が学びやすいし、同時に他の職につけるような環境も何かしらあげれるかもしれない。ただの夜更かしなら良いのだけど。むしろホッとする。

日に日に親バカになっていく。どうも娘はちょっかい出されやすいから、バカで取っ付きにくそうな親の方が良いと言えば良いし。バカになれるぐらい、娘の世話を取られないのも嬉しい。

コロナ禍の振替で、今日の娘さんは学校にお出かけしました。昼ご飯にハンバーグを食らうがいいさ!ふははははははは!(訳:学校お疲れ様。ママはハンバーグ作って待ってるね。

身だしなみから始まって、細かく細かく言ってしまう。子供からの「ハイハイ」(細かく言うのが鬱陶しくて返事を2回言う)のが、面白いような、腑に落ちないと言うか。。。まあ、それでも娘は宇宙一可愛いのだ。

娘の臨時休校が延びて、流石にゲンナリしてきました。どうしようか…。どうしたもんか。勉強が一番気になる。今日こそ娘の好きなキャラクターのドリルを買おう。ご飯はどうしようかな。唐揚げ出すと大喜びするから助かってたけど、昨日は飽きが見れたし。まあ、何か楽しもうっと。

今更だけど、娘の勉強時間を30分、休憩10分ぐらいが丁度良いのかな…
#育児 #勉強